くもり空

ランキングに


急に涼しくなる 京都 です
夜には雨が降り出しそう







そんな今朝は、雨でウォーキング中止

それでは、愛宕登山の続きを・・・
前ログはコチラ 愛宕登山①


さて、登山口の鳥居をくぐると

急勾配の舗装道が続く

少し進むと荒れた階段状の急坂道

徐々に山道になって来た
この山もポールを持って来て正解だ
ちょうど5合目に休憩小屋があり

持参したボンベで湯を沸かし

コーヒーブレイク
気温13℃
暖かいコーヒーが有難い
20分位休んで出発

大杉社に到着
ご神木なんですね
お酒の樽もありました

少し進むと、急に視界が開ける

右に見えるのは、保津川

遠くに京都タワー

立派な杉やヒノキが立ち並ぶ
おそらく、神社の建材になるんでしょうね
あっ

キツツキがコツコツ木を叩く
初見のはせやん、感動していた

黒門まで来るとあと少し

たて看板も40/40を示す
ホッとしたのも束の間

神社の境内の広い事
ココには、41/40の看板があった
なんでやねん!!
関西ならではなのか? (笑

この石段の先が

愛宕神社
登山の無事をお願いして・・・
時間は、とっくに昼を過ぎている
あ~お腹が減った
つづく・・・
腹ペコ オヤジ2人

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

ヘロヘロちゃうの、オヤジ?
全然OKよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube アオゲラが見られてよかったですね!おっきくてかっこいいキツツキです〜〜。
愛宕神社、、ほんとに羨ましいです。徒歩以外でお参りできないのがたまりませんよね〜。籠か馬なら、、。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ アオゲラなんですね
ラッキーでした
色んな鳥の鳴き声がしてました
愛宕神社の社務所にジムニー2台
きっと、秘密のルートがあるんでしょうね
でも、険しいのかな? (笑
この記事へのコメント
アオゲラが見られてよかったですね!おっきくてかっこいいキツツキです〜〜。
愛宕神社、、ほんとに羨ましいです。徒歩以外でお参りできないのがたまりませんよね〜。籠か馬なら、、。
愛宕神社、、ほんとに羨ましいです。徒歩以外でお参りできないのがたまりませんよね〜。籠か馬なら、、。
2017/10/12(Thu) 21:07 | URL | jube #t5k9YYEY[ 編集]
アオゲラなんですね
ラッキーでした
色んな鳥の鳴き声がしてました
愛宕神社の社務所にジムニー2台
きっと、秘密のルートがあるんでしょうね
でも、険しいのかな? (笑
ラッキーでした
色んな鳥の鳴き声がしてました
愛宕神社の社務所にジムニー2台
きっと、秘密のルートがあるんでしょうね
でも、険しいのかな? (笑
2017/10/13(Fri) 07:57 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
| ホーム |