快晴で

ランキングに


行楽日和の 京都 です





さて、いっちゃんで10数年使っていた
ネット接続ADSLのサービスが先月で終了した
よって、いっちゃんのひかり化計画をして1ヶ月

ようやく、工事に来てくれた

サクサクっと進み

無事に開通

2週間キレていたネット環境回復

WiFiも使えます

YouTubeもサックサク動く~
本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

何が変わったん、オヤジ?
速くなったんよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 開通おめでとうございます〜
工事が混んでるとは聞いていましたが、すんごい待たされるんですね〜。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
ネットのない生活は不自由でした
約1ヵ月待ちました (汗
今朝も快晴

ランキングに


お出かけ日和の 京都 です






さて、いっちゃんで使ってるPC

先日から調子が悪く
突然のお別れ
修理に出しても時間が掛かり
結構な出費になるので

デルさんに注文

直ぐにやって来たニューPC

本体だけと思いきや
キーボード・マウスも付属

前のと大きさ比べるとこの違い


時間が掛かり面倒なセットアップ

以外に早かったには驚き


やはり新しい方が使いやすいですね
本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

あたしにも新しい服を・・・
買いに行こうね、ミニィちゃん

昨日同様

ランキングに


蒸し暑くなってる 京都 です





そんな今朝も 山ウォーク

朝から強い日差し

視界良好

青空にクモ

キノコの季節

比叡山もクッキリ
さて、ネットの普及で色々便利になったが
いざ、何かが故障すると・・・

先日からネットが途切れる
息子に相談すると、ルーターじぇね?と・・・

近所のK電気へ2人で行く

これが良いと言うJun
中継器も買って
1諭吉が飛ぶ~


セッティングをして貰って

使用開始
ふむふむ、繋がりが速くなった気がする
便利になった世の中だが
その分、費用も掛かっちゃうんだよね~

懐痛い オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

そんなん苦手ぇ~
一緒だね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 私もミニィちゃんと同じです。メーカーまかせ、笑。junちゃんみたいな息子が欲しいです〜、めちゃめちゃ羨ましいーーです
jube さんへ
ロンゲのオヤジ オヤジも若い頃は・・・
最近は、ちんぷんかんぷんです (笑
Junが居る時は、いいのですが
居ないと四苦八苦しています (汗
晴天で暖かですが

ランキングに


黄砂・花粉が舞い散る 京都 です
鼻がむずむず ヘックション







さて、購入して2年が過ぎたPC
1度修理したのだが、また同じ症状で

入院することに・・・
病院はココ

数ヶ月で同じ症状がでたので
「しっかり診といてな!!」とオヤジ
10日間ほどかかって戻ってきた

メモリーとハードディスクの交換だそうだ
中を見ても、オヤジには分からんわな・・・ (汗
本日 たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

私も大事にあつかってよ、オヤジ!?
もちろんだよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
wakasaママ こんにちは
クシャミに涙目困っています~
辛いですわ
これからお花見なんですよね
それとパソコン治って良かったですね。
wakasaママ さんへ
ロンゲのオヤジ こんばんは
今日の花粉は凄かったです
オヤジ、くしゃみに鼻水酷かったです
暫く辛いですね (涙
PC,順調に動いてます
母兵衛 あれからもう2年すぎましたか?どうもつい数ヶ月前のような気が、、(あはははは)。
花粉症、お大事に、、。そんなに花粉が、、、(恐怖)
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ もう、2年数ヶ月が経ちました
早いモンですね
昨日、花粉症が再発
数年ぶりに酷い状態
まいったぁ~ (涙
朝は冷えましたが

ランキングに


昼間は暖かかった 京都 です





そんな今朝も 山ウォーク

今日もピースサイン

もみじが色づき始めた

秋が進んでるね
さて、先日ダウンしたPC
ハードディスクがOKか調べて貰っていた
大事な画像データ(九州ツー含む)が満載だったんで心配だった
連絡があったので、早速出向くと

データが残っていて、USBに落としてくれていました

エディオン、とっても親切な対応でした
Y電気では、こうはいかんやろね
USBもお安くなりましたね
16GBで千円しないなんて・・・
そして、これも購入

しっかり、バックアップしとかなきゃ~

帰って、早速データ移し

しかし、オヤジには分からん事ばかり

ふぅ~
むっちゃ時間かかってしもたやん

ゴリさ~ん、また色々教えてねぇ~ (笑
安堵の オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

良かったね、オヤジ
ホッとしたよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
wakasaママ こんばんは
ハードディスクの中味無事で良かったですね
前にうちも大変だったので必ず
外付けのに入れるようにしていますわ
今日は京都丹波橋で遊んで来ましたの
御香宮さんあたりをうろうろ~
伏見のお酒どころのお水巡りも。
母兵衛 データが無事で何よりです。
フラッシュはほんまにお安くなりましたよね、、。しかも外付けHDDは普通にテラですもんねぇ(ため息)。私がはじめて買ったコンピューターは実装8メガ(8MB、爆)増設して16でしたもの(遠い目)。いったいコンピューターはどこまでいくんでしょうね。
wakasaママ さんへ
ロンゲのオヤジ おはようございます
データが無事で一安心 ホッ=3
ちと、反省しています
丹波橋辺りいいですよね
ずい分、行ってません
昔、伏見城まで歩いて行った記憶があります
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ データが無事でホッとしました
PC関連商品も安くなりましたよね
オヤジが買った外付けHDDの1諭吉さんでお釣りが来ました
1テラって、どんだけやねん~ (笑
末恐ろしい
外付けハードディスクの注意点
ゴリ まいど~ゴリ電気です!?(爆)
外付けのハードディスクの注意点先にお話ししておきます。
衝撃に弱いので出来るだけ固定場所で使用された方が良いですよ~
持ち運びはUSBのメモリーの方でやればOKです

あとデスクトップパソコンだと勝手に他のハードディスクにバックアップすることが出来ます。
以下詳細は後日ご説明致します。
ゴリさんへ
ロンゲのオヤジ 了解です
よろしくね~
分からん事ばっかりで・・・ (^^;)
橘花 晴れた秋の空はきれいですねー(*^。^*)
バックアップとっておけば安心ですね。
データ飛んだときは泣きますからね(~_~;)
橘花 さんへ
ロンゲのオヤジ そちらは、もう寒いんでしょうね
冬の到来でしょうか?
今回の教訓で外付けHDD導入
コレで安心ですが
使い方がよく分かんないです (苦笑
れっく データ残っててよかったね。
ぼくん家のPCは本体が1TBありますが、外人さん(マウス)なので、ときどきいうことを聞いてくれません。
そのうち、元さや(富士通)さんとよりを戻すかもしれないです
れっく 君へ
ロンゲのオヤジ ほんとに良かったよ~
早速、バックアップとった~
今回の中華PCはどれだけもつかな? (滝汗