いい天気

ランキングに


心地よい気温の 京都 です





そんな今朝も 山ウォーク

清々しい朝

強い北風

日に日に色が濃くなる

寄り添って生きてます
さて、久々に物作りを・・・

ボール盤を引っ張り出し

薄板を丸く抜き

ペーパーあててロゴを焼き印

タモ材と

チーク材

2.5mm穴あけ

オイル塗装し

乾燥

キーホルダーとストラップの完成
たこ焼いっちゃんにて販売しています
オヤジが愛情込めて作りました

宣伝する オヤジ

お忘れの方は



今日のミルキィちゃん

あたちのも作ってね、父ちゃん!?
ハート型が良いかな、ミルキィちゃん

トラックバック(0) |
jube いっちゃんキーホルダー、かわいいです〜〜
私も大切に使わせてもらってます〜〜
味でてきてますよ!
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
皮製品と一緒で
使えば使うほど味が出てきますよね
また、色々作っていきます
晴れ続き

ランキングに


半袖で過ごせる 京都 です






昨日の続き・・・
さて、散歩から帰り

到着してた家具の組み立て

床に座りながらの作業はキツイ
組み立て家具も進化してますね
夕方から夜になってしまった

値段は知らないが

結構しっかりしている

知識がないと組み立てに
時間が掛かるでしょうね
3台組み立てて
あ~疲れた

本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

たまには帰って来るん?
近いからね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube わーめちゃめちゃオシャレ〜〜〜
プロに組み立てしてもらえる(笑)って、贅沢ですよね。頼りになるオヤジさん、かっこいいです。
jubeさんへ
ロンゲのオヤジ 組み立して設置だけなら
問題なく使えます
再度引っ越しして再設置すると
ガタが来てしまいますが
お値段安いから仕方がないですよね
見た目はお値段以上かもね!? (笑
快晴で

ランキングに


シャツ1枚で過ごせる 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

少しヒンヤリした朝

麓の桜が開花

視界不良

これは梅かな?
満開だった
さて、オヤジの非常勤講師も最終回

いつものおけいはん

視界良好だった

フラッシュボックスが組み上がり

オイル塗装
良い色になった
作業場にある建屋に行き

過去の生徒達が作った作品見学

アイツの顔や

あの子の顔が思い浮かぶ

みんな頑張ってたな~

あまりチカラにはなれなかったが
いい経験をさせて貰った

これにて 終了ぅ~
楽しかった オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

お疲れさま、オヤジ
ありがとう、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube お疲れ様でした。
この半円のちゃぶ台、かっこいいです。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
コレからは、自宅工房でぼちぼちやります
ちゃぶ台、苦労してる顔を思い出します (笑
今日も晴れ

ランキングに


春の陽気続く 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

ちょっぴり寒い朝

弱い風

色んな鳥が

ちょろちょろと

活発に活動
昨日の続き・・・

いつものおけいはん

この日も視界不良

さて、芯材に合板を貼りプレスし

出来た板材を寸法に切り面材貼り

そして、貼り上がった面材と板材の段差を取る

鉋で目違い払い
板材を削らない様に注意

キレイに仕上がりました
後は組み立て
つづく・・・
アドバイス オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

ふ~ん、上手く行ったね
上手だったよ、ミニィちゃん

快晴で

ランキングに


半袖で過ごせそな 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

小雨上がりの朝

視界不良

タンポポがもう白い


キジバトに

ヒヨドリが活発に動く
さて、本年度 非常勤講師4日目

いつものおけいはん

見通しは良くなかった

内装作業が終わっていた

扉もキッチリ納まり

床材も貼られていた

そして、木工作業
フラッシュ構造のボックス作り

芯材を切りそろえ

タッカー打ち

枠の完成
つづく・・・
見守る オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

ケガしないようにね~
それ大事だよね、ミニィちゃん
