はな曇り
ランキングに
ご協力お願いです。

少し肌寒い 京都 です。
雨が降るかは、ビミョウです。 (汗

こちらも応援ポチ
お願いします 
そんな今朝も ウォーキング 。

早速、山へ・・・

ここの桜もずい分咲きました。

参道脇にも、可愛い紫の花が咲き始めています。

こちらにもポチ
してやって下さい 
今日の 二色さくら ですが

濃色も

咲き始めています。
淡色がもってくれるのか!?

メジロは、お食事中。

オヤジの店横公園では、お花見楽しめますよ!!
いよいよ始まりました!!
さくら de 毎日営業!!
3/31(水)~ 4/6(火)迄 毎日営業します。
オヤジの店


スペシャルメニュー さくらあんかけたこ焼
平日限定5食、土日限定10食 を用意して
みなさまのお越し、お待ちしております!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をささっと・・・

ちょっと、緑が出てきたか!?
一方、ハムちゃん は

いいお湯だぁ~!! チガウッテ!!
それでは、本日の襲撃!!
先ずは、開店前に

ともさん、そして 以蔵ちゅん。
開店後、

なんと、このオフ車で 岡山 から下道で ノブさん。
さくらあんかけ求めて、ご来店頂きました。
ノブさ~ん、無事帰還の連絡待ってます!!

そこへ、裁拳(ジーク)さん 参戦。
ビミョウな天気に平日なので、暇でした。
〆は、

ともさん でした。
本日のご来店、ありがとうございました!!
暇で疲れた オヤジ
お忘れの方は
ポチッとお願い致します


ランキングに


少し肌寒い 京都 です。
雨が降るかは、ビミョウです。 (汗

こちらも応援ポチ


そんな今朝も ウォーキング 。

早速、山へ・・・

ここの桜もずい分咲きました。

参道脇にも、可愛い紫の花が咲き始めています。

こちらにもポチ


今日の 二色さくら ですが

濃色も

咲き始めています。
淡色がもってくれるのか!?

メジロは、お食事中。

オヤジの店横公園では、お花見楽しめますよ!!
いよいよ始まりました!!
さくら de 毎日営業!!
3/31(水)~ 4/6(火)迄 毎日営業します。
オヤジの店



スペシャルメニュー さくらあんかけたこ焼
平日限定5食、土日限定10食 を用意して
みなさまのお越し、お待ちしております!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をささっと・・・

ちょっと、緑が出てきたか!?
一方、ハムちゃん は

いいお湯だぁ~!! チガウッテ!!

それでは、本日の襲撃!!
先ずは、開店前に

ともさん、そして 以蔵ちゅん。
開店後、

なんと、このオフ車で 岡山 から下道で ノブさん。
さくらあんかけ求めて、ご来店頂きました。
ノブさ~ん、無事帰還の連絡待ってます!!

そこへ、裁拳(ジーク)さん 参戦。
ビミョウな天気に平日なので、暇でした。
〆は、

ともさん でした。
本日のご来店、ありがとうございました!!
暇で疲れた オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
さめ うわっ!
XLや!!!
「エクセル」って呼ぶ人と
「ぺけえる」って呼ぶ人がいましたね。
やっぱ昔のバイクは味がある。
痛みも少ない。ええなぁ~
hana オヤジさ~ん、明日お昼過ぎにおけいはんで行くね( ̄▽ ̄)ノ
揚げタコの準備しててね~♪
あんかけ残ってますように・・・
さめさんへ
ロンゲのオヤジ キレイなXLでしたよ。
大事に乗られてます。
なんせ、岡山から下道やもんね。
並みの整備じゃ、来れないよね。 (笑
オヤジもハスラーで遠出しよっかな!?
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ 了解だぁ~!!
何でおけいはん?
解禁なんじゃないの?
あっ、雨やしかな!?
揚げタコ、一杯あるよ~。
あんかけもあるよ。
多分・・・?
ノブさん行ったんだ~!
坂やん 下道で岡山から!
タフガイですね!
私なんか奈良からでもなかなかいけないのに!
ノブ 0:20に無事、帰着しました!
一っ風呂浴びて、生き返ったとこです!
鶴橋で焼肉のタレをゲットして、
18:00に大阪駅の前を通過して、
順調に走っていたんですが、
姫路に入った所で、15分の逆走や、同じ所を
3周するわで、散々な目に遭った所に
何と無情にも雨が降ってきました。
雨とトラックの巻き上げる水しぶきを
たっぷり浴びてびしょ濡れで帰ってきました。(寒)
なんと、14時間も運転していた事になる!(呆)
十兵衛 アスパラ、ちゃんとアスパラガスになってきましたやん。よかった(実は心配していた、笑)。
ほんまに花らんまん。
こちらは気温は高いですが、まだなんもでてきません。
坂やん へ
ロンゲのオヤジ ね、ほんとバイク好きです。 (笑
奈良なら、直ぐなのに・・・ (汗
ノブさんへ
ロンゲのオヤジ お疲れさまでした。
鶴橋までは、順調だったのね。
逆走? 怖っ!!
ぐるぐる3周? 目が回る!!
びしょ濡れ? さぶっ!!
当分、いっちゃんに来たくないでしょうね!? (笑
疲れが出ませんように。
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ ご心配、ありがとう。
ニョキニョキ伸びて来ましたよ。
サクラ、そろそろ見ごろになってきました。
懐かしいでしょ?
日本人なら、浮かれる季節やもんね。
そちらの地中は、まだ凍ってる? (笑
スッキリ晴れて

ランキングに


清々しいお空の 京都 です。
気温は、かなり低いです。

こちらも応援ポチ


冷え込んだ今朝も ウォーキング。

愛宕山、スッポリ雪に覆われています。
こちらの橋も

積雪。 (汗
山へ上がると

お多やん も

さぶそう。
今日の 二色さくら は、

この寒さで

縮み上がってました。
公園のさくらは、

世にも珍しい、雪とのコラボ です。

こちらにもポチ


さて、大荒れの空模様となった昨日

約20年ぶりに学生時代の 友 がやって来た。
友の字の前には、「悪」なのか「親」なのか、それとも「戦」? ←これはないない!!
相変わらず、ショートホープ を吸っている。 プッ。
よく授業をサボって、遊んだ。
ウィンドサーフィンに行った。
温泉に行った。
スキーにも行った。
スーパーマリオbros.で徹夜もした。
懐かしかった!!
お空がビックリして、

雪を降らせて、歓迎しました。 (笑
20年分の話をした。
お互い、楽しかった事・辛かった事・・・ 色々あったようだ。
遅刻や代返ばっかして、単位落としまくっていたのに
現在は、中学の教師をしてるそうな。
そ言えば、勉強はしなかったけど、本ばっか読んでたなぁ~。
お互い歳は取ったけれども、この笑顔は

まったく変わってなかった。

東尋坊にて
20数年前の こっしゃん と オヤジ。
親友の訪問、嬉しかった。
いよいよ明日から始まります。
さくら de 毎日営業!!
3/31(水)~ 4/6(火)迄 毎日営業致します。

スペシャルメニュー さくらあんかけたこ焼
平日限定5食、土日限定10食 を用意して
みなさまのお越し、お待ちしております!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をちょんびり・・・
ぎゃぁ~!!

ボ~ボ~だぁ~!!
一方、ハムちゃん は

そこ、登りたいなぁ~!!

さぁ仕込みの オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
takako 若っ!!
20年分の友との語らい、良いですね~o(^-^)o
学生時代の友人に久しぶりあったら、
気分だけはその当時に戻ってました。
そんな感じだったんでしょうね♪
takakoさんへ
ロンゲのオヤジ そりゃ~、20年も経つとお肌も下がる!? (笑
気持ちだけは、その当時に戻りますよね。
あぁ~、ゆっくりみんなで旅行でもしたい。
そんな余裕ないけど・・・ (汗
ノブ 年取ってくると、昔の友達に逢わなくなってくるから、
20年ぶり再会は、嬉しかったでしょうね!
話し変わって、
さくらあん・・・気になるぅ~!(笑)
ノブさんへ
ロンゲのオヤジ そうですね。
気持ちはあっても、なかなか相互の都合が・・・
積もる話は、つきませんでした。
あはっ、さくらあん香りが良くて春を感じますよ。
*あかね* 最近は春に近づいているのにすごく寒いですよね。
それにしても…
オヤジさんは昔からロンゲだったんですね!
hana ごめん・・・
オヤジさんが、のっぽさんに見えた(^^;
ロンゲ
坂やん ずいぶん少なくなったかな!(笑・失礼!
十兵衛 おおお~~~、若返りました(笑)。
20年、、あっという間ですねえ、、。旧友て、タイムマシーンみたいですよねえ。ええもんです。
それよりなにより、、いいな、、オヤジさん20年たってもしわが無くて、、。お肌つるつる、、。
それに、さくらあん?、、商売うまいわ~~(あははははは)。
ワシも持ってた
ガムガム ワシも履いてた~
コンバース・ハイカット
懐かしい~!
*あかね*ちゃんへ
ロンゲのオヤジ おはよ。
ほんと、雪なんか降って変な天候だね。
何時になったら、安定するのか?
そそ、昔からロンゲ。
一時期、ボウズにしてたけど・・・
怖すぎて、やめました。 (笑
いよいよ始まります。
さくら de 毎日営業!!
3/31(水)~ 4/6(火)迄 毎日営業します。

スペシャルメニュー さくらあんかけたこ焼
平日限定5食、土日限定10食 を用意して
みなさまのお越し、お待ちしております!!
寒のもどりで

ランキングに


かなり寒~い 京都 です。 ブルッ!!

こちらも応援ポチ


そんな冷えた今朝も

いつもの ウォーキング へ。
なんと、遠くの

愛宕山に雪が・・・

今日の 二色さくら ですが

ようやく、

開花宣言!!

公園のさくらも

キレイに咲いております。
さて、山へ。

山では、桜だけじゃなく

もみじの花が、咲き始めています。 シッテマシタ?
山頂公園では、

雲の流れが、速かったですね。

こちらにもポチ


それでは、3/28(日)の襲撃!!
雨の予報だったこの日、開店早々

ツーリングが、中止になった チョコさん・志筑さん が次々に・・・
その後、オヤビン が鯖の帰りに襲撃中

TOMさん・mi-koさん

仲良く参戦です。
入れ替わって、

まさと君・ZIOさん が次々襲撃。
〆は、

初襲撃の LUNAさん 引っぱって来てくれた
鈴鹿帰りの bootさん・Darさん でした。
結局、雨は降らなかったですね。
ご来店、誠にありがとうございました!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん を少しだけ・・・
最近思うんですが

いつ グリーン になるの?
一方、ハムちゃん は

お願い!!

旧友に襲撃された オヤジ

お忘れの方は



懐かしい顔は、明日に・・・
トラックバック(0) |
八幡も雪降った~
坂やん 奈良もこの時期にしては珍しく雪が舞いました!
寒~い一日です!
坂やん へ
ロンゲのオヤジ どてどて降ったよ。
さくらが、震えています。 (笑
雨は大丈夫でしたが・・・
まさと 帰り道の途中でヘッドライトの球が
Hi/Lo共に切れてしまいました(T_T)
まさと君へ
ロンゲのオヤジ それは、難儀やったな。
日頃の整備、大事やね。
って、オヤジはしてませんが!! 何かっ。
さくら!
きょうこ 二色桜、開花したんですね!
とても濃い色ですよね。
満開になるのが楽しみです。
こちら釧路はちょこっと雪が降りましたよ
きょうこ さんへ
ロンゲのオヤジ ようやく、濃色も開花しました。
さて、どれだけ淡色がもつのか・・・?
そちらの雪は、ちょこっと?
こちらは、時折吹雪でしたよ。
ノブ あまりに寒かったんで、プチオフソロツーに行く予定を
辞めました(笑)ははっ、根性ない!
でも近いうちに行って、記事書きますよ!
訂正!
きょうこ どうやら雪はちょこっとでは無かったようです
私は夜勤明けだったもので寝ていたんですよ~
主人曰く「結構な降りだった」とのことです。プチ吹雪だったようです。
京都も
降ったんですね
変な天気ですね~
十兵衛 寒の戻りですか。お体ご自愛のほど。
ミネソタでは120年ぶりの暖冬だそうで、歴史の瞬間をミネソタで過ごせそうです(あははは)。
ノブ さんへ
ロンゲのオヤジ だって、そちらも雪降ったでしょ!?
危険、危険。 (笑
ツーレポ、楽しみにしてますよ。
坂やん 奈良もこの時期にしては珍しく雪が舞いました!
寒~い一日です!
坂やん へ
ロンゲのオヤジ どてどて降ったよ。
さくらが、震えています。 (笑
雨は大丈夫でしたが・・・
まさと 帰り道の途中でヘッドライトの球が
Hi/Lo共に切れてしまいました(T_T)
まさと君へ
ロンゲのオヤジ それは、難儀やったな。
日頃の整備、大事やね。
って、オヤジはしてませんが!! 何かっ。
さくら!
きょうこ 二色桜、開花したんですね!
とても濃い色ですよね。
満開になるのが楽しみです。
こちら釧路はちょこっと雪が降りましたよ

きょうこ さんへ
ロンゲのオヤジ ようやく、濃色も開花しました。
さて、どれだけ淡色がもつのか・・・?
そちらの雪は、ちょこっと?
こちらは、時折吹雪でしたよ。

ノブ あまりに寒かったんで、プチオフソロツーに行く予定を
辞めました(笑)ははっ、根性ない!
でも近いうちに行って、記事書きますよ!
訂正!
きょうこ どうやら雪はちょこっとでは無かったようです

私は夜勤明けだったもので寝ていたんですよ~
主人曰く「結構な降りだった」とのことです。プチ吹雪だったようです。
京都も


変な天気ですね~

十兵衛 寒の戻りですか。お体ご自愛のほど。
ミネソタでは120年ぶりの暖冬だそうで、歴史の瞬間をミネソタで過ごせそうです(あははは)。
ノブ さんへ
ロンゲのオヤジ だって、そちらも雪降ったでしょ!?
危険、危険。 (笑
ツーレポ、楽しみにしてますよ。
昨日に続き

ランキングに


いい天気になっている 京都 です。
お日さまにあたってると、ポカポカしてきます。

こちらも応援ポチ


先ずは、二色さくら から・・・

う~ん、

まだ、咲かないか!? (汗
こちらは、

順調に咲いてきたのになぁ~!!

こちらにもポチ


続いて、 今日の畑&ハムちゃん をちょぼっと・・・
むふふっ

伸びてきた、伸びてきた!!
一方、ハムちゃん は

お布団いらなぁ~い!!

それでは、3/27(土)の襲撃!!
先ずは、初襲撃のお二人

ヒイロさん・M崎さん from 南部大阪。
続いて、忍びさん・セレさん親子・裁拳さん 参戦。
そこへ、YUさん の

凄いハーレーがやって来た。
クリックで拡大


続いて、

風するトコたんさん。
そして、また頂いちゃいました。

涼夏にぼけぼけさん が、お子さまと襲撃。
今回、頂いたのは

塩バラ焼き豚。
塩味が、豚の旨味を引き出して 最高!!
脂身も甘くて、最高!!
オンラインショップがあります。
ホームページは

ご馳走さまでした。
その後もぞくぞく・・・

あーちゃん手づくり チーズケーキ&最中 ご馳走さま。
ZIOさん・ターちゃん・あーちゃん・オヤビン親子

moguちゃん・ぴかちゃん・おいちさん・クロブサさん。

SAWさん・SAMUさん・バツRRさん・reoさん。
オヤジの木工同期の キッシー が

3年お勤め後の独立報告。
〆は、やはり

ともさん でした。
スペシャルサンクス、以蔵ちゅん。
ご来店、誠にありがとうございました!!
遠方からのお客さま、無事の一報お待ちしております。
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



トラックバック(0) |
かおりんご オヤジさ~~ん!!!
相変わらず、大繁盛だね~
襲撃の嵐ですね(笑)
京都はもう、
桜咲き始めてるんだね。
信州は、
まだだよ~
かおりんご さんへ
ロンゲのオヤジ は~い、襲撃されまくりです。 (笑
まだ、テレビの効果もあり忙しいです。
さくら咲いてますよ。
そろそろ見頃になるかな!?
そちらは、明日雪になるんじゃ?
おいち オヤジさん、こんばんは。
いつのまにかバイクの写真撮られてたんですね~
気付きませんでした(^^;
差し入れもホント美味しかったです!
良い日に襲撃できてラッキーでしたo(^◇^)o
DVDも見る事ができて満足です♪
おいち さんへ
ロンゲのオヤジ 無事に帰ってたね。
連絡ありがとう。
『いっちゃん』楽しんで頂けましたか?
また、遊びに来てね~!!
ノブ 塩バラ焼き豚、美味そう!
ラーメンに入れたい(笑)
ノブ さんへ
ロンゲのオヤジ それも、アリかも!?
神戸でムッチャ有名なお店です。
オヤジも有名? (笑
十兵衛 ハーレかっけー。
最中おいしそうです。相変わらずええもんたべてますねー(あははははは)。
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ ハーレー、昭和14年製なんだって。
80歳違いお婆ちゃんですね。
でも、元気に走ってました。
色っぺ~!! (笑
ほんと、差し入れはいい物ばっかで太りそう。 (爆
雲1つない

ランキングに


最高のお花見日和の 京都 です。
少し早いようですが・・・ プッ。

こちらも応援ポチ


遅霜の降りた今朝

いつもの ウォーキング へ。
今日の二色さくらですが

濃色も後1歩で開花しそうです。
よく観ると

メジロが、お食事中でした。

さて、山へ上がると

この林にも朝日が戻ってきました。
そして、麓の公園では

東屋で お花見 のようです。


こちらにもポチ


それでは、昨日の 大盛ツー をお届け。
ようやく晴れた金曜日

オフ車3台が集った。
メンバーは、

この日、残念だった 以蔵ちゅん。
残念な内容は、聞かないで!! (苦笑
そして、オヤジの木工師匠 S先生。
それに、私 ロンゲのオヤジ の3人。
今回は、急遽決まったので何方もお誘い出来ませんでした。

この後、宇治川ライン でバトルを繰り返した2人。

滋賀に入って、プチ渋滞。
で、やって来ました

滋賀の膳所にある、大盛の殿堂 美富士食堂。
お昼時なのに、空いていた。
店主が変わり、愛想が悪いからか・・・? ブッ。
そんな事は、お構いなしのオヤジ達。

焼きそば・お好み焼
そして、

カツ丼 を注文。

すごい数の取材を受けてるお店です。
先ずは、3人でカツ丼からやっつけ

焼きそば(3玉)をやっつけ、お好み焼きも完食!!
男3人だと何とかなるもんです。
「1000円出しとく」 オヤジ。
「俺も1000円」 S師匠。
「残りは、おれ?」 ちゅん。
「全部で2000円やったわ!!」 ちゅん。

「じゃ、後でデザートおごれや!?」 オヤジ。
満腹になって、

R422で信楽に向う。
途中、雲行きが悪く雨が降り出す。
あわてて、コンビニへ 非難。
駄弁ってると、雨が止む。
「そそ、アイスおごって~や ちゅん?」 オヤジ。
「え~よ、でも寒いのにアホやな!!」 以蔵ちゅん。

お腹が一杯なので、小さいアイスバー。
そして、食べ終わると何だか 文字 が・・・

当たりだぁ~!!
でも、2本は食べれませんでした。 (爆
だって、

霰が混じる気温 だったんだもん。

暫く走り、お目当ての信楽のお店に到着。

傾いた 記念撮影 して見学。
さて、ここで問題です!!
以蔵ちゅんは、どこ?

当たった方には、以蔵ちゅんの 暑い抱擁 があるそうな!?
そんなこんなで、大盛ツー は終わり
S先生とは、R24で別れオヤジの店に帰った時点で

走行距離 129㎞ でした。
これから、オフ車ツー に嵌りそうなオヤジです。
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をささっと・・・
早く・・・

食べたいよ~!!
一方、ハムちゃん は

就寝中・・・

本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



トラックバック(0) |
楽しそう~
れっく 久しぶりのツーリング?
楽しそうだなぁ・・
カツ丼・・すごい量
今度、僕が食べるの手伝ってあげるね・・
ところで、オヤジさんのブログ
写真のアップスムーズにできてますか?・・
ぼくのブログ・・何度やっても
「アップに失敗しまった」ってなるの・・ギャラリーの写真は大きいのにUPできるんだよ
変でしょ・
hana おぉぅ~!!
いってますや~ん( ̄0 ̄;
でも、すっごい量ね・・・(^^;
以蔵さんは・・・
6ばん!!!
れっく 君へ
ロンゲのオヤジ ツーリング楽しかったよ!!
大盛も堪能したし、上機嫌。
今度、おすそ分けね。
写真のアップは出来てるよ。
ただ、時々変になる時あり。
全然繋がらないとか・・・ (汗
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ 先に行って、ゴメンね。
今度、ご案内しますから!!
ビックリする量よ。
ちゅんは、6ばん? ブッブー。
以蔵ちゅん
坂やん どこだ~!(笑、失礼!
これからツーリングにはいい季節になりますね!
どっか行きたいよ~!
たつ お! ツーリング記事ですね~~ いいなぁ(^^)
美富士食堂、以前お話されてた場所ですね♪ 昔のオヤジさんの記事で見かけてから何気にナビに登録してますが今だ行ってません(ーー;) 料理の写真見て笑いましたけど(^皿^)
>以蔵ちゅんは、どこ?
え? ひと目で判りますよ!
そんなの2番に決まってるじゃないですか~~(^^) いやいや抱擁されちゃいますな(爆)
答え:2番!!
takako 話題に出たと思ったら、もう言ってる!!
焼きそばの横にウインナーかと思ったら
以蔵ちゅんの指なのねん。
Lily姫 カツ丼も完食?
ほえ~~~~~~っ
オジサン3人、健康のためには、そんなに食べちゃアカンでしょ?(笑)
と言いながら、行けば私も死に物狂いでも完食する予感がします
ギャハッ
十兵衛 答えは5番!!
というのは冗談です(あはははは)。
いつみてもおいしそうな焼きそばお好みカツ丼、、じぇらしーーー。
坂やん へ
ロンゲのオヤジ 以蔵ちゅん、溶け込んでるでしょ!? プッ。
これからは、バイクの季節。
先ずは、CTでいっちゃんへ。
れっく 久しぶりのツーリング?
楽しそうだなぁ・・
カツ丼・・すごい量
今度、僕が食べるの手伝ってあげるね・・
ところで、オヤジさんのブログ
写真のアップスムーズにできてますか?・・
ぼくのブログ・・何度やっても
「アップに失敗しまった」ってなるの・・ギャラリーの写真は大きいのにUPできるんだよ
変でしょ・
hana おぉぅ~!!
いってますや~ん( ̄0 ̄;
でも、すっごい量ね・・・(^^;
以蔵さんは・・・
6ばん!!!
れっく 君へ
ロンゲのオヤジ ツーリング楽しかったよ!!
大盛も堪能したし、上機嫌。
今度、おすそ分けね。
写真のアップは出来てるよ。
ただ、時々変になる時あり。
全然繋がらないとか・・・ (汗
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ 先に行って、ゴメンね。
今度、ご案内しますから!!
ビックリする量よ。
ちゅんは、6ばん? ブッブー。
以蔵ちゅん
坂やん どこだ~!(笑、失礼!
これからツーリングにはいい季節になりますね!
どっか行きたいよ~!
たつ お! ツーリング記事ですね~~ いいなぁ(^^)
美富士食堂、以前お話されてた場所ですね♪ 昔のオヤジさんの記事で見かけてから何気にナビに登録してますが今だ行ってません(ーー;) 料理の写真見て笑いましたけど(^皿^)
>以蔵ちゅんは、どこ?
え? ひと目で判りますよ!
そんなの2番に決まってるじゃないですか~~(^^) いやいや抱擁されちゃいますな(爆)
答え:2番!!
takako 話題に出たと思ったら、もう言ってる!!
焼きそばの横にウインナーかと思ったら
以蔵ちゅんの指なのねん。
Lily姫 カツ丼も完食?
ほえ~~~~~~っ
オジサン3人、健康のためには、そんなに食べちゃアカンでしょ?(笑)
と言いながら、行けば私も死に物狂いでも完食する予感がします
ギャハッ
十兵衛 答えは5番!!
というのは冗談です(あはははは)。
いつみてもおいしそうな焼きそばお好みカツ丼、、じぇらしーーー。
坂やん へ
ロンゲのオヤジ 以蔵ちゅん、溶け込んでるでしょ!? プッ。
これからは、バイクの季節。
先ずは、CTでいっちゃんへ。
ようやく雨が

ランキングに


止みました 京都 です。
でも、気温は低いままです。


こちらも応援ポチ


先ずは、二色さくら から・・・

淡色は、順調 ですが

濃色 は、以前開花せず。
今年は、同時に楽しめないか・・・?
ソメイヨシノは、

順調ですね。
暖かくなると、一気に 満開 になりそう!?

こちらにもポチ


さて、昨夜は長男Sちんの 高校合格のお祝い に行きました。
行き先は、

以前からSちんが、「1度行ってみたい」 と言ってた
オーダーバイキング焼肉。
若者で、ごった返していました。
40分ほど待って、1ラウンド開始。 チ~ン!!


120分メニューにあるもの全て食べ放題。

肉にかぶりつく 兄弟。

京ちんは、おしとやか。

かあちゃんも、ガッツリ!?

一方、オヤジは

1000円プラスで 呑み放題!!

あっちゅ~間に

お皿が空く。
第2ラウンドは、肉・肉・ホルモン・冷麺・焼酎!!
食った、食ったで

デザートまで頂き

こんなに食ったの、全員初めてだぁ~!!
なんとも、セコイ家族? (爆
そして、かぁちゃんの運転で

帰路につく。
もち、会計もかぁちゃんもち!! (笑
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をちびっと・・・
今日は、オヤジの指と

比べてみました。
なんで小指やねん!! (爆
一方、ハムちゃん は

ここが、落ち着くの!!

今からツーの オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
また、やっちまたぁ~
ガムガム お正月にお店で忘れた財布
また落としてしまった~
以上、近況でした!
坂やん 食べ放題に飲み放題!
育ち盛りの子供がいるとそうそう専門店には行けませんね!
うちも子供が小さい頃はよく行ったものです!
ワンカルビ確か炭火焼でしたよね!
ガムガム さんへ
ロンゲのオヤジ ギャハハッ。
やっちまったね。
笑っちゃいけない。 (笑
出てきますように!!
坂やん へ
ロンゲのオヤジ そそ、食べ放題でも高くつきますから
しょっちゅうは、ムリですね。
ってか、年1でもオヤジ家は行けません。
次も誰かの合格祝いですね。 (笑
ノブ 食べ盛りが二人と、呑兵衛が居たんじゃ、
そうそうは行けないですな!
ノブさんへ
ロンゲのオヤジ あははっ。
オヤジが、もっと儲けないと・・・ (汗
頑張ろっと!!
十兵衛 ビバ!食べ放題。
実は母兵衛とその仲間たち、某所の食べ放題焼き肉屋でブラックリストにのった経歴あり(ぎゃははははは)。食い過ぎやっちゅうの。
若者はやっぱり10人前ぐらい食わんとあきません(あははははは)。
育ち盛りにはやはり食べ放題のお店はすてきです♪長男ちゃんも次男ちゃんも店の肉を食い尽くすのだ!!!!
れっく Sおにいちゃんの高校合格
おめでとうございます・・
やきにくおいしそう・・
と・こ・ろ・で・・
京おねえちゃん・・ずいぶんお姉さんポくなってませんか?
色ポっイような感じが・・
襲撃がたのしみだぁ・・
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ あははっ、ブラックリストに・・・
そんなに食ったの?
牛1頭分とか!? (笑
これからは、年1くらいは連れて行けるよう頑張ろ。
れっく 君へ
ロンゲのオヤジ ありがとね。
頼りない高校生です。
食べるのは、一人前ですが・・・ (笑
京ちん、今度5年生だからね。
ちょっぴりお姉さんかな!?
ガムガム お正月にお店で忘れた財布
また落としてしまった~
以上、近況でした!
坂やん 食べ放題に飲み放題!
育ち盛りの子供がいるとそうそう専門店には行けませんね!
うちも子供が小さい頃はよく行ったものです!
ワンカルビ確か炭火焼でしたよね!
ガムガム さんへ
ロンゲのオヤジ ギャハハッ。
やっちまったね。
笑っちゃいけない。 (笑
出てきますように!!
坂やん へ
ロンゲのオヤジ そそ、食べ放題でも高くつきますから
しょっちゅうは、ムリですね。
ってか、年1でもオヤジ家は行けません。
次も誰かの合格祝いですね。 (笑
ノブ 食べ盛りが二人と、呑兵衛が居たんじゃ、
そうそうは行けないですな!
ノブさんへ
ロンゲのオヤジ あははっ。
オヤジが、もっと儲けないと・・・ (汗
頑張ろっと!!
十兵衛 ビバ!食べ放題。
実は母兵衛とその仲間たち、某所の食べ放題焼き肉屋でブラックリストにのった経歴あり(ぎゃははははは)。食い過ぎやっちゅうの。
若者はやっぱり10人前ぐらい食わんとあきません(あははははは)。
育ち盛りにはやはり食べ放題のお店はすてきです♪長男ちゃんも次男ちゃんも店の肉を食い尽くすのだ!!!!
れっく Sおにいちゃんの高校合格
おめでとうございます・・
やきにくおいしそう・・
と・こ・ろ・で・・
京おねえちゃん・・ずいぶんお姉さんポくなってませんか?
色ポっイような感じが・・
襲撃がたのしみだぁ・・
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ あははっ、ブラックリストに・・・
そんなに食ったの?
牛1頭分とか!? (笑
これからは、年1くらいは連れて行けるよう頑張ろ。
れっく 君へ
ロンゲのオヤジ ありがとね。
頼りない高校生です。
食べるのは、一人前ですが・・・ (笑
京ちん、今度5年生だからね。
ちょっぴりお姉さんかな!?
まだ、降り続き

ランキングに


寒~くなってる 京都 です。
雪になる地方もあるとか!?

こちらも応援ポチ


先ずは、昨日お知らせした さくら de 毎日営業ですが
都合により日にちを変更致しました。
3/31(水)~ 4/6(火)迄とさせて頂きます。
大変申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願いします。


こちらにもポチ


しとしと降る雨の今朝

2号機 シグ・ナス男で仕入れへ。

冷たい雨を受けながら

京都中央卸売り市場へ。
雨のせいか、お客さんが少なかったですね。
帰りに寄った 二色さくら

この雨と冷え込みで

またもや足踏み状態ですね。
公園のさくらは、

どんどん開花しております。
また、オヤジの店から徒歩 10分

背割り堤のさくら も開花しております。
ここは、さくらのトンネルが約1.4km 続きます。
詳しくは、オヤジまでお尋ね下さい。
さて、春休みを迎えるオヤジの子供達。
この時期は、さくらで忙しくなるので遊びに連れて行けません。
だから、毎日営業始まる前の昨日

ボウリングへ。
20数年使ってる、マイボールを引っぱりだしました。
先ずは、

京ちん。
サウスポーです。
続いて、

次男 Jちん。
なかなかのフォームです。
最後に、

長男 Sちん。
慎重派ですな。 (笑
ずい分、やってなかったので成績は ボロボロ でした。
リハビリが、必要ですが 何とか暇なしです!!

おしまいに、 今日の畑&ハムちゃん をさっくり・・・
うぅ~ん・・・

ちょっぴり伸びたか!?
一方、ハムちゃん は

ど~こだっ!!

仕込み開始の オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
kawaちゃん 今朝も寒かったですね(*_*)
中村軒さんの前の温度計は毎回活躍ですね(笑)
たまにボーリングに行くと翌日には腕がパンパンに張ってしまいます(^_^;)
kawaちゃん へ
ロンゲのオヤジ ほんと、温度以上に寒かったよね。
雨に打たれてると、余計にね。
中村軒さん、凄く人気のお店ですよね。
あぁ~、あやかりたい!! (笑
今日の左腕、パンパン。
明日は、右だな!? (爆
ノブ 年に一度、会社のボーリング大会にのみ参加する。
昔は、130~140ピン位は普通に出ていたが、
今では100がやっと!
あ~~、情けない!(笑)
ノブ さんへ
ロンゲのオヤジ オヤジも、同じようなもんですよ。
暫く通えば違いますがね。 (笑
あぁ~、筋肉痛!!
十兵衛 さぶそうです。
ボウリング、やりたくなってきました。家族でいっちゃんカップというのも楽しそう。だれが優勝?
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ 古今とこ、さぶいです。
ボウリング、昔は週1でいっててそこそこ上手かったですが
最近は、まったく・・・
でも、子供達には負けませんよ。
オヤジの威厳です。 (笑
昨日から

ランキングに


ずっと降り続いてる 京都 です。
気温まだ低めです。

こちらも応援ポチ


そんな雨の降る今朝も

ウォーキング です。
今日の 二色さくら ですが

淡色は、

三分咲き位でしょうか!?
濃色は、

あと一歩ですね。
そして、

山のさくらは

ケーブル駅で、咲き始めました。

こちらにもポチ


今日は、

仕入れへ


途中

雨の中、顔出すワンちゃん見ながら

大量仕入れになりました。
何故かと言うと、


3/31(水)~4/6(火)まで
さくら de 毎日営業 実施致します!!
平日がお休みの方は、この機会お見逃しなく

期間は、延長の可能性 ありです

そして、1つ ご注意 下さい。
京都-守口線(旧1号線)でお越しのお客さまへ。

オヤジの店前に続く道が、工事で通行止めになってます。
そのまま、直進して

京阪電車の高架をくぐって直ぐの

信号を 右折 して

ここは右折禁止で取り締まりあり
止まれの標識を 左折 して

石畳の道に入って

この ボロ家 目指して来て下さいね!! ボロヤ、イウナ!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をちょっぴり・・・
気温低下で

足踏み状態ですね。
一方、ハムちゃん は

そっとしておいて!!

子供達と・・・ オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
連続営業!
坂やん 花より「たこ焼き」で行こう!
坂やん へ
ロンゲのオヤジ CTで遊びに来てよ。 (笑
たつ ずいぶんと遅れてしまいましたが… 日曜日は有難うございました。近所の喫茶店代わりにしちゃいましたね。
そして月曜日は仕事で来れなくて…残念(ーー;)
いつの間にやらもう桜の季節になってますね。花見をしながらのたこ焼きも良さそう~☆
十兵衛 桜の時期なんですね。お天気に恵まれるといいですね♪
花より団子で、たこ焼き串なんてどうですか?
団子三兄弟(古いっ)
おはよ
fuse このボロ屋を目指してって・・・
久しぶりに聞いた「ボロ屋」(笑
今は誰も住んでないの?
訴えられるよ~
たつさんへ
ロンゲのオヤジ 毎度、ありがとう。
いつでも、喫茶店代わりにして頂戴。
そういう場ですから、いっちゃんは・・・
季節の移り変わりは、早いですね。
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ 寒い、寒いと言ってたのにもう桜。
早いもんですねぇ~!!
たこ焼き串ですか?
ウチのは、柔らかめなんで落っこちそう。 (笑
でも、玉こんにゃくが正にその形で販売中です。
これが、旨いんだなぁ~!!
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ みなさん、「ボロ屋」に食いつくなぁ~。 (笑
まっ、こんな昭和チックな家は残ってないしね。
おいおい、一応この家オヤジの親父名義ですぞ。 (爆
ノブ 店の雰囲気が全然違う!
fuseさんが間違えるのも無理は無い。
開店している時のオヤジさんのオーラが
スゴイって事だろうな・・・!(笑)
ノブ さんへ
ロンゲのオヤジ そんなに違う?
オヤジ、見慣れているから分かりません。 (笑
開けていると、お客さんの笑顔で
明るくなるのかもね!?
坂やん 花より「たこ焼き」で行こう!
坂やん へ
ロンゲのオヤジ CTで遊びに来てよ。 (笑
たつ ずいぶんと遅れてしまいましたが… 日曜日は有難うございました。近所の喫茶店代わりにしちゃいましたね。
そして月曜日は仕事で来れなくて…残念(ーー;)
いつの間にやらもう桜の季節になってますね。花見をしながらのたこ焼きも良さそう~☆
十兵衛 桜の時期なんですね。お天気に恵まれるといいですね♪
花より団子で、たこ焼き串なんてどうですか?
団子三兄弟(古いっ)
おはよ
fuse このボロ屋を目指してって・・・
久しぶりに聞いた「ボロ屋」(笑
今は誰も住んでないの?
訴えられるよ~
たつさんへ
ロンゲのオヤジ 毎度、ありがとう。
いつでも、喫茶店代わりにして頂戴。
そういう場ですから、いっちゃんは・・・
季節の移り変わりは、早いですね。
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ 寒い、寒いと言ってたのにもう桜。
早いもんですねぇ~!!
たこ焼き串ですか?
ウチのは、柔らかめなんで落っこちそう。 (笑
でも、玉こんにゃくが正にその形で販売中です。
これが、旨いんだなぁ~!!
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ みなさん、「ボロ屋」に食いつくなぁ~。 (笑
まっ、こんな昭和チックな家は残ってないしね。
おいおい、一応この家オヤジの親父名義ですぞ。 (爆
ノブ 店の雰囲気が全然違う!
fuseさんが間違えるのも無理は無い。
開店している時のオヤジさんのオーラが
スゴイって事だろうな・・・!(笑)
ノブ さんへ
ロンゲのオヤジ そんなに違う?
オヤジ、見慣れているから分かりません。 (笑
開けていると、お客さんの笑顔で
明るくなるのかもね!?
しとしと降りつづき

ランキングに


少し寒くなった 京都 です。

こちらも応援ポチ


小雨が降る今朝、いつもの ウォーキング へ。

朝の 二色さくら ですが

淡い花は

結構咲き出しましたが

濃い方の花は、暫くかかりそうですね。
さて、山へ。

山頂のさくらも

ここまで、咲き出してます。
こりゃ~、週末には 花見だぁ~!!

こちらにもポチ


それでは、3/22(月)の襲撃!!
開店前に

ともさん・のんさん が仲良く襲撃。
この日は、takakoさんのパン・ジャム販売日。

実は、彼女も ライダーさん なんですよ。
商品とタンデムでやって来ました。
助っ人 以蔵ちゅん も登場で開店。
一番乗りは、

レイニイ。さん。
その後、パン・ジャム求めてぞくぞく。

ゼファーの滝さん・まささん・十兵衛さん
金オヤビン親子・運び屋あ~ちゃん・ひなのちゃん
ノブさん・雅さん・忍びさん・ありさくさん。

こんな珍しいバイクで

MASTERさん・ピヨちゃんさん。

まさと君・K。さん・ひろし君・あーちゃんとダーリン。

裁拳(ジーク)さん・ごひょうさん・tomaさん・reoさん

まっちょB-さん・かりやん。
今回も 大盛況 に

のんさん撮影
takako's ベーカリー 終了致しました。
みなさん、ありがとうございました!!
来月は、4月25日(日) の予定です。
みなさん帰って、

takakoさん も元気に帰り

〆の ともさん に残っていた ZIOさん・moguちゃん が写り込み。
が、しか~し

ぴかちゃん が〆を飾っちゃいました。 (笑
お名前を伺えなかった方、記入漏れの方 ごめんなさい!!

ご来店、誠にありがとうございました!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をちょちょっと・・・
順調に

育ってます。
一方、ハムちゃん は

1人にしてっ!!

疲れてる オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
雅 お疲れ様です \(≧∇≦)/
揚げたこ焼き美味しかったです
GT250Rで行きたかったのですが、エンジントラブ
ルで全然走ってくれなくなり入院中なのです。
なので、代車のRT125D(オレンジ色のモタード)
で頑張って行きましたが、短距離ならめっちゃ楽
なのですが遠出となると結構つかれました。
話し変わりますが、ZIOさん(ゼィオ?ジオ?)
ってメガネかけてて背が高い人ですか?
青忍があればわかったのですが(^_^;)
レイニイ。 一番乗りで行ってよかった(´▽`) ホッ
遅く行ってたら完売してたかもしれませんしねw
takakoさん、そうやってパン積んできたんですねw
謎が解けてすっきりですww
今回もパン&ジャム美味しかったです!
雅 君へ
ロンゲのオヤジ バタバタしてて、ゴメンね。
GT250R、調子悪いんだ。
乗り換えたと思ったよ。
そそ、ZIOさんNINJAから乗り変えたんだよ。
CBRにね。
黒丸卒業だよね!! (笑
レイニイ。 さんへ
ロンゲのオヤジ ですよ。
前回までは、車での搬入でしたが
「私は、ライダーやねん」とそうなりました。
今度、みなさんでツーなんてどう?
坂やん 盛況でよかったですね!
カトー 応援クリ★ポチっヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
お疲れ様でした
ありさく@TENERE 来月のパン販売日・・・
私の誕生日です(38歳)。
「おめでとう」の言葉はいらないから、
現物支給待ってます(爆)。
ZIO takakoさんって最初に御見かけした時はお嬢さんってイメージだったんですが2度3度と見て行くうちに漢な人だったんだなぁと今頃分かってきました(爆)シバカレナイカナ・・・
ぴかちゃんずっと待ってたんだけど・・・遅いわ!(笑)
雅さん>
正解です。帰られた時にバイクを見て「あれヒョースンだったのか・・・!もしや」って感じでした^^;
次は見かけたら気軽に声かけて下さいね^^b
さめ じ・・じーえる500や。
実働車を見たかった。
十兵衛 3輪はカテゴリーは何になるのでしょう。
3輪単車とミゼットの違いは、、覆いがあるかなしか?うーーん、難しい。
パンの日、楽しそう。紅茶のジャムが欲しいわあ。
黄砂も去り
ランキングに
ご協力お願いです。

スカッと晴れわたった 京都 です。
今日は、暖かくなりそうです。

こちらも応援ポチ
お願いします 
先ずは、 今日の畑&ハムちゃん をさらっと・・・
どんどん出て来ました。

只今、11本確認。
一方、ハムちゃん は

よいしょっと!!

こちらにもポチ
してやって下さい 
それでは、3/21(日)の襲撃!!
パン販売日と思って ちーさん。
映画帰りの ごひょうさん・ぽんちゃん親子。

まっちょーBさん 襲撃。
以蔵ちゅん が来たあと

たつさん・銀さん 。 遠くの車は、銀さんのです。 (笑
初めて揃って

reoさんと娘さん。
こちらも、パン販売日を勘違い。 (笑
その後、大変な事態に・・・

とっつぁんさん・にぁみさん・マーさん・あーちゃん
アカダイさん・しずさん・のんさん・R1 ベルリンガーさん 次々襲撃。

教祖・忍びさん・ぴかちゃん・カズヨシさん
ヒロさん・こーちゃんさん・たけじさん 。
Ninja250Rミーティングの帰りに・・・

naoさん・moguちゃん・ゴリさん・つっちーさん・なちゅさん
参戦で凄い人だかりに!!
みんなが帰って、〆を

飾るはずの ともさん でしたが
GTRミーティング帰りの

裁拳(ジーク)さん が、閉店後に初〆でした。
記入漏れがあれば、お許し下さいね。
ご来店、誠にありがとうございました!!
遠方からのお客さま、
無事にお帰りになられましたか?
ご連絡頂ければ、幸いです。
最後に 今日のさくら。

一気に咲きそうな予感!?
ほ~ら、

一方、二色さくら は

今年は、同時に咲いてくれるのか? (汗
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店

12時
からtakakoさんのパン・ジャム販売ですよ!!
みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

ランキングに


スカッと晴れわたった 京都 です。
今日は、暖かくなりそうです。

こちらも応援ポチ


先ずは、 今日の畑&ハムちゃん をさらっと・・・
どんどん出て来ました。

只今、11本確認。
一方、ハムちゃん は

よいしょっと!!


こちらにもポチ


それでは、3/21(日)の襲撃!!
パン販売日と思って ちーさん。
映画帰りの ごひょうさん・ぽんちゃん親子。

まっちょーBさん 襲撃。
以蔵ちゅん が来たあと

たつさん・銀さん 。 遠くの車は、銀さんのです。 (笑
初めて揃って

reoさんと娘さん。
こちらも、パン販売日を勘違い。 (笑
その後、大変な事態に・・・


とっつぁんさん・にぁみさん・マーさん・あーちゃん
アカダイさん・しずさん・のんさん・R1 ベルリンガーさん 次々襲撃。

教祖・忍びさん・ぴかちゃん・カズヨシさん
ヒロさん・こーちゃんさん・たけじさん 。
Ninja250Rミーティングの帰りに・・・

naoさん・moguちゃん・ゴリさん・つっちーさん・なちゅさん
参戦で凄い人だかりに!!
みんなが帰って、〆を

飾るはずの ともさん でしたが
GTRミーティング帰りの

裁拳(ジーク)さん が、閉店後に初〆でした。
記入漏れがあれば、お許し下さいね。
ご来店、誠にありがとうございました!!
遠方からのお客さま、
無事にお帰りになられましたか?
ご連絡頂ければ、幸いです。
最後に 今日のさくら。

一気に咲きそうな予感!?
ほ~ら、

一方、二色さくら は

今年は、同時に咲いてくれるのか? (汗
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店




みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・
トラックバック(0) |
十兵衛 アスパラガスはタケノコみたいに収穫するものだったのですねえ、、なぜかウドみたいに成るものだと思っていました(あはははははは)。
ライダーズ♪すてきな季節になってまいりました。
母兵衛も今日は400キロほど走ってきました♪車ですが、へとへと~~。
さくら母ちゃん パン~~パン~~ジャム~~ジャム~~たっこやき~~!!
食べたいなあったら食べたいなあ。
ノブ たいした渋滞も無く、無事に帰着しております。
餡かけのたこ焼き、抜群に美味しかったよ!
コレならソースはいらんなぁ~!(笑)
紅茶ミルクジャムは、明日のお楽しみにします。
また近いうちに・・・!
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ アスパラ、オヤジも初収穫なんで知らなかったんです。
でも、次々出てきてウレP~!!
アメリカの400㎞位へッチャラなんじゃ!?
渋滞なんてないんでしょ?
って、車じゃしんどいですよね。 (笑
さくら母ちゃん さんへ
ロンゲのオヤジ 今日は、食いしん坊が一杯集ったよ。
楽しかったし、美味しかった!! (笑
ノブさんへ
ロンゲのオヤジ 遠い所、ありがとう&お疲れさまでした。
辛口のノブさんが、餡かけ褒めてくれるの? (笑
ウレP~!!
桜の時期は、さくら餡かけを発売します。
また来る? (笑
紅茶ミルクジャム、絶品ですよ!!
22日 午後2時帰宅(笑)
マー*・∀-)
おやじさん こんばんは(^-^)
21日は大阪の友達にお酒を進められて(汗
結局お泊りしました(^。^;)
本日無事帰宅です
近日中にまた襲撃しますからね☆
それから お菓子ありがとうございました(≧∇≦)
休憩中に美味しく頂きました♪
まあ
坂やん よく名前覚えられますね!
わたしゃ~絶対無理!
MASTER (^∇^)今日は月曜営業でやっと来る事が出来ました♪
たこ焼きツボです!!
お気に入り追加です!!
(T▽T)でも中々食べれないのが辛いっす~~!!
また機会がありましたら是非お邪魔しますね♪
マー*・∀-) さんへ
ロンゲのオヤジ 大阪、お泊りでしたか。
お休みなら、その方が良かったね。
体も楽だろうし。
お菓子、お客さまからの頂き物。
美味しいモンは、皆で共有!!
無事で何より、また待ってるよ。
黄色い空

ランキングに


黄砂飛来の 京都 です。
目・鼻が痒い 。

こちらも応援ポチ


先ずは、 今日の畑&ハムちゃん をちょこっと・・・
やったぁ~。

アスパラが ぶっと~い!!
一方、ハムちゃん は

イジイジしてるの~。


こちらにもポチ


それでは、昨日の襲撃!!
黒丸教団関東支部のメンバー迎え撃ちに
忍びさん 開店前からスタンバイ。
開店後、てんちゃん 襲撃の後

コンタさん・ナカさん・Takeyanさん・daisukeさん
次々と襲撃をかけて来ました。
T-MAXとお連れさま も参戦の後
変なおっさん が

バイクを羨ましそうに見ていました。
そして、でんかさんも来てくれて

黒丸ミーティング が始まった。 (笑
手前左は、以蔵ちゅん。
と、そこに

kenkenさん・HORI-Gさん・銀さん がカッ飛んで来た。
さらに

ごひょうさん・レイニイ。さん・卍さん も参戦。
少し、入れ替わって

reoさん・オヤビン親子

MM隊の ともさん隊長・バツRRさん・裁拳さん・まさと君。
見事な笑顔が広がった!!
しかし、この日は

東京。

神奈川。

静岡。

愛知。
その他、三重など東からの襲撃が多かったですね。
その理由は、

これですね!! (爆
この日の〆は、

さめさん でした。
ご来店、誠にありがとうございました!!
遠方からのお客さま、
無事にお帰りになられましたか?
ご連絡頂ければ、幸いです。
最後に 今日のさくら。
昨日の汗ばむ陽気で

一気に咲いちゃいました。
こちらも、ほら

こりゃ~、今週末には見頃か?
一方、二色さくら は

こちらは、淡いピンクの花が開花。
濃いピンクの方は、もう少しあとですね。
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



トラックバック(0) |
HORI-G 昨日は黒丸に占拠されちゃってましたね~(ーー;)
しか、教祖はあんだけサボってて大丈夫なんですかね?(笑)
昨日もご馳走様でしたm(__)m
ブジカエリました
daisuke 昨日はありがとうございました。
夜9:00位に無事帰宅しました。
教団の皆でゆっくり、まったりできたので楽しかったです。
おやじさんの国宝のたこ焼き、やはりとてもおいしかったです♪
また行きま~す!
HORI-Gさんへ
ロンゲのオヤジ ほんと、乗っ取られてました。
でも、今日も・・・ (汗
教祖もそろそろ転職かな!?
いつもありがとね、Gさん。
dai ちゃんへ
ロンゲのオヤジ 無事帰還、安心しました。
遠い所、ありがとね。
そそ、お土産とても美味しかったよ!!
また、遊びに来てね。 マッテルヨ!!
ノブ 明日、お邪魔するよ~!
寒そうなので、ゆっくり行きます。
ノブ さんへ
ロンゲのオヤジ 待ってるよ~!!
飛ばさず、急いで来てね。
じゃないと、売り切れちゃうよ!? (笑
コンタ こんにちわ。東京からお邪魔しましたコンタです。
横浜のナカともども無事に帰宅しました。^^
オヤジさんのたこ焼きは絶品でした。教祖に関係無く(笑)また是非寄らせていただきます。
美味しいひと時と楽しいひと時をありがとうございました。m(__)m
コンタ さんへ
ロンゲのオヤジ 無事のお知らせ、ありがとう。
安心しました。
遠い所、ほんとありがとね。
嬉しかったです。
みんなでのんびりお話して貰って、最高でした。
アレが、「いっちゃん」なんですよ。
実は、たこ焼は2の次なんです。 (笑
こちらこそ、いい笑顔をありがとう!!
今度は、教祖抜きで遊びに来てね。
いつか、黒天丼頂きに行きますね。
スミマセンでした&よろしくお願いします。
T-MAXおやじと連れ組 こちらの不手際で業務連絡までして頂きまして(その連絡さえ未確認でした)~大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした!m(_ _)mゴメンナサイ
でもそのお陰(?!)で襲撃も出来たしたこ焼きも食べれたし金槌も追加注文出来たしで・・・自己中に良かったぁ~なんて思っちゃいました!(>v<)!
二つとも急ぎません。ゆっくり仕上げしてくれはったらいいので~楽しみにしてます!よろしくです!!
連休の襲撃は凄まじいですね・・・
またのんびり食べに行かせてもらいまぁす。
T-MAXおやじと連れ組さんへ
ロンゲのオヤジ いえいえ、何を仰いますか。
って、少し焦りましたが・・・ (笑
来て頂いて、ありがとうございました。
心を込めて、仕上げしておきますね。
もう少々、お待ち下さいね。
また、のんびりしに来て下さい。
暖かい日差しが

ランキングに


とても眩しい 京都 です。

こちらも応援ポチ


業務連絡です!!
先日、ストラップのお問い合わせ頂きました T-MAXとお連れさま
返信を何度か送らせて頂きましたが、エラーとなって返信出来ません。
もし、別のメールアドレスがございましたら、メールフォームにてお知らせ下さい。
よろしくお願い致します!!
さて、今朝も ウォーキング へ。
な・なんと、

近所の桜(ソメイヨシノ)が、咲いていました。
開花宣言です!!
そして、2色桜ですが

小鳥が

可愛い姿を

見せてくれています。
えっ、花ですか?

開花宣言です!!
さて、山へ。

今日は、何だか

イベントがあるようです。
山から下りると ドコ ドコ ドコ

ともさん が、ツーリングに行きました。

こちらにもポチ


それでは、 今日の畑&ハムちゃん を少し・・・
なかなか

伸びてくれませんね。
一方、ハムちゃん は

京ちん、遊んでぇ~!!
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は 明日に・・・

お忘れの方は



トラックバック(0) |
みさき もう咲き始めたんですね。
春なんですね。
こんにちワン
れっく お母さんがね・車買ったの
ナビはないけど,ETCはあるんだって、これで交通手段ができたよ
ルートもチェックしたし
あとは、資金調達ができれば
出撃のチャンスだけ・・デス
会えるの楽しみにしていまーす。
みさきさんへ
ロンゲのオヤジ 今年は、早いですね。
直ぐに、満開になるかも!?
れっく 君へ
ロンゲのオヤジ 凄いね。
ETCだと1000円で来れるね。
長旅になるけど、大丈夫?
楽しみに待ってるからね!!
ノブ ともさん、いろんなバイクをお持ちのようで・・・!
羨ましい!
ツーリングに出発・・・負けてはおれん!
十兵衛 ビバ!開花。
こちらも気分だけは春ですが、まだあちこちに雪山が残って、木には芽のかけらもでてませんから(とほほほ)。
春なのは私のノーミソだけですわ(あはは)
ノブ さんへ
ロンゲのオヤジ いいよね。
たしか、大型2台に他3台だよ。
羨ましい!!
今度は、何麺食いに? (笑
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ まっ、脳みそだけでも春を満喫してね。
サクラ情報、毎日お届けしますから!!
奈良も
坂やん 昨日開花宣言があった!
さ~春本番だ~!
坂やん へ
ロンゲのオヤジ 今年は、開花早いね。
さぁ、木工頑張れぇ~!! (笑
ハッキリしないお空

ランキングに


晴れの予報だった 京都 です。
気温ちょい低めです。

こちらも応援ポチ


そんな曇った朝

長男Sちん・かぁちゃんと お墓参り。
キレイにお掃除して来ました。
そそ、公園の桜は

ちと、足踏み ですね。

こちらにもポチ


さて、昨日の続きですが

柄の差し込み調整が、済み

焼印入れです。

これ、結構むずかしいんです。
出来ばえは

こんなもんですね。
全部で

7本出来ました。
オヤジ達が、木工で使う

これ、玄能 といいます。
片側が、フラットでもう一方が膨らんでいます。
オヤジが作るストラップも

ちゃんと、フラット・膨らみ を持たせております。
こちらは、ご存知の

金槌 です。
可愛く見えるよう、デフォルメ させております。
もう少しで、完成!!
そそ、今週末は 3連休 ですね。
オヤジの店も 3連続営業。
オヤジの店


最終日の 22日(月) には、takakoさん の
パン・ジャム の販売が


前回、逃した方は 早めにお越し下さいね!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をちょびっと・・・
また、増えた!!

4本目の仲間 です。
一方、ハムちゃん は

ここで、食べるのが落ちちゅくの~!!
本日、多忙の オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
届きましたー!
fuse もう記事にしちゃったよー!
玄能と金槌ってそういう違いなのね。
知らなかった。
だいたいボクのMac
げんのうって玄能に変換しないし
墓参り!
てんちゃん 私も行ってきました!
天気よかったし
よかったわ~!!
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ 見てきたよ!!
早速、ありがとうございます。
何だか、不思議な気分になりました。
オヤジのPC、ゲンとノウで変換してるよ。
って、玄能って超マイナーって事ね。 (爆
てんちゃん さんへ
ロンゲのオヤジ おぉ~、奇遇ですな。
と言っても、お彼岸ですもんね。
この3連休は、お墓も賑やかになるんでしょうね。
ご先祖さま、ありがとう。 合掌。
いつもながら
坂やん 芸が細かいね~!
でもこんな説明ないと解らないもんね!
ノブ オヤジさん、もう墓参り行ったんだ。
私は、まだ墓参り行ってない。
明日か明後日には行く予定です!
先祖を大切にする気持ちこそ尊い!
十兵衛 芸こまかっ!(ふくらんだのとフラットのところ)
ぬふふの萌道具ちゃんたち♪
たまりませんわ。
お彼岸ですね。ほんとに春ですねえ、
坂やん へ
ロンゲのオヤジ こんな事しか、出来ないのぉ~。 (笑
色々、木工についても知って貰わないとね。
ノブ さんへ
ロンゲのオヤジ 行って来たよ~。
遅いより早いのがいいよね。
今日なんか最高の墓参日和なんじゃ?
なむぅ~。
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ ハハッ、こまかい男です。
こんなん大好きぃ~!! (笑
そちらも一気に春モードですね。
さて、何しよう?
fuse もう記事にしちゃったよー!
玄能と金槌ってそういう違いなのね。
知らなかった。
だいたいボクのMac
げんのうって玄能に変換しないし
墓参り!
てんちゃん 私も行ってきました!
天気よかったし
よかったわ~!!
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ 見てきたよ!!
早速、ありがとうございます。
何だか、不思議な気分になりました。
オヤジのPC、ゲンとノウで変換してるよ。
って、玄能って超マイナーって事ね。 (爆
てんちゃん さんへ
ロンゲのオヤジ おぉ~、奇遇ですな。
と言っても、お彼岸ですもんね。
この3連休は、お墓も賑やかになるんでしょうね。
ご先祖さま、ありがとう。 合掌。
いつもながら
坂やん 芸が細かいね~!
でもこんな説明ないと解らないもんね!
ノブ オヤジさん、もう墓参り行ったんだ。
私は、まだ墓参り行ってない。
明日か明後日には行く予定です!
先祖を大切にする気持ちこそ尊い!
十兵衛 芸こまかっ!(ふくらんだのとフラットのところ)
ぬふふの萌道具ちゃんたち♪
たまりませんわ。
お彼岸ですね。ほんとに春ですねえ、
坂やん へ
ロンゲのオヤジ こんな事しか、出来ないのぉ~。 (笑
色々、木工についても知って貰わないとね。
ノブ さんへ
ロンゲのオヤジ 行って来たよ~。
遅いより早いのがいいよね。
今日なんか最高の墓参日和なんじゃ?
なむぅ~。
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ ハハッ、こまかい男です。
こんなん大好きぃ~!! (笑
そちらも一気に春モードですね。
さて、何しよう?
何だかポツポツ

ランキングに


降ってきました 京都 です。
気温は、少し高め。

こちらも応援ポチ


晴れていた今朝

ウォーキング で山へ。
石段を上がっていくと

お日様がお出迎え。
おっと、こちら

コゲラ もお出迎えです。
そして、

いつものご夫婦に 「おはようございます」。
公園の桜は、

秒読みになりました。
そそ、昨年もお届けした

二色の花を咲かせる桜ですが

あと少しで咲きそう。
昨年は

昨年の二色桜
二色同時に咲きましたが、今年は?

こちらにもポチ


さて、久し振りに アレ 作ってます。

ベルトサンダーで

大雑把に削り

手で補正。

穴にあわせて、柄を削り

差し込むと、こんな感じですね。
完成すれば、販買致します。
もち、ネットでも!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をささっと・・・
そんなに

伸びてなさそう!?
一方、ハムちゃん は

うまく隠れたよ!!

さて、続きの オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
簡単かんたん
fuse わかったよー
杵だね! 臼は次?
ん? とんちんかんだった?
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ ハハハッ!!
ほんと、とんちんかんです。
さすが、センスのあるダジャレ。 (笑
hana コゲラをコブラと読み間違えた~( ̄□ ̄;
ちと、びっくり(^^;
オヤジさん、木工家モードだねぇ!
ノブ おおっ、アスパラだ!
今年は、アスパラを植える予定です。
羨ましい!
いづこ?
takako 一瞬、真剣にハムちゃんがどこにいるか分からんかったです。
無事、発見!
収穫したてのアスパラって美味しいのですよね~。
キラーン☆
十兵衛 小さいものって萌える、、(ぬふううん)
桜、ほんまに全身で震える様にふくらんでいくんですよねえ、、なんというかエロチシズムを感じます(まじめな話)
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ ここは、南国か!?
コゲナ間違いして・・・ (笑
最近のオヤジ、ちと違うよ。 ホンマカッ!!
ノブさんへ
ロンゲのオヤジ アスパラ、収穫がなかなか出来ない。
肥料もたくさんいる。
まるで、スネ齧りの子供だ~!! (笑
takakoさんへ
ロンゲのオヤジ ハムちゃん、オヤジから逃げまくり。
寄って来ないの!! (涙
アスパラ、やんないよ。
黙って、採っちゃや~よ!! (笑
母
ロンゲのオヤジ 道具シリーズ、萌え萌えですか?
どんどん作ります。
桜にエロを感じるとは・・・
さすが、鋭い感性の持ち主。
オヤジは、「キレイ」しか思わん。 (笑
fuse わかったよー
杵だね! 臼は次?
ん? とんちんかんだった?
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ ハハハッ!!
ほんと、とんちんかんです。
さすが、センスのあるダジャレ。 (笑
hana コゲラをコブラと読み間違えた~( ̄□ ̄;
ちと、びっくり(^^;
オヤジさん、木工家モードだねぇ!
ノブ おおっ、アスパラだ!
今年は、アスパラを植える予定です。
羨ましい!
いづこ?
takako 一瞬、真剣にハムちゃんがどこにいるか分からんかったです。
無事、発見!
収穫したてのアスパラって美味しいのですよね~。
キラーン☆
十兵衛 小さいものって萌える、、(ぬふううん)
桜、ほんまに全身で震える様にふくらんでいくんですよねえ、、なんというかエロチシズムを感じます(まじめな話)
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ ここは、南国か!?
コゲナ間違いして・・・ (笑
最近のオヤジ、ちと違うよ。 ホンマカッ!!
ノブさんへ
ロンゲのオヤジ アスパラ、収穫がなかなか出来ない。
肥料もたくさんいる。
まるで、スネ齧りの子供だ~!! (笑
takakoさんへ
ロンゲのオヤジ ハムちゃん、オヤジから逃げまくり。
寄って来ないの!! (涙
アスパラ、やんないよ。
黙って、採っちゃや~よ!! (笑
母
ロンゲのオヤジ 道具シリーズ、萌え萌えですか?
どんどん作ります。
桜にエロを感じるとは・・・
さすが、鋭い感性の持ち主。
オヤジは、「キレイ」しか思わん。 (笑
冷え込みも緩み

ランキングに


暖かな日差しが差し込む 京都 です。

こちらも応援ポチ


風の冷たいそんな朝 ウォーキング へ。

今朝は、さまざまな

野鳥が

顔を

見せてくれ

オヤジを 癒して くれました。

山頂では、桜まつり の準備が始まってます。
その桜ですが、

ココまで来ました。

こちらにもポチ


さて、先日完成した

ミニ鉋型ストラップ ですが
「発送して頂けますか?」 とお問い合わせがありました。
もちろん全国発送OKですので

梱包して、

メール便にて

発送させて頂きました。
料金改定致しましたので、ここでもう1度宣伝!!

ミニ鉋型ストラップ 1つ 税込み 1800円。
制作過程は、こちら!!
ストラップの色やキーホルダーの形は

クリックで拡大します
こちらから選んで頂けます。
在庫数 4
全国送料 無料です。 (但し、日本国内に限る。)
当ブログの 左サイドバー にある
メールフォーム にてお問い合わせ下さい。
また、商品が出来次第お知らせして参ります。
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をちょびっと・・・
昨日見つけた アスパラ に

仲間が増えていました。
枯れていた部分、切ってやりました。
一方、ハムちゃん は

あぁ、京ちんだぁ~!!

さてと、オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
全国展開か!
坂やん 送料無料!太っ腹!(笑
坂やんへ
ロンゲのオヤジ ははっ。
腹筋鍛えてるんだけど・・・ (笑
レイニイ。 商売上手な人間国宝さんですねーw
ノブ おやじさん
バイクの形のストラップ作ってくださ~い!
X4型なんて最高!(笑)
ヨロシクです!
fuse 手間からか見ちゃうと
送料込み1800円は安いねー
たこ焼きも通信販売してー!
もしくは出前で
十兵衛 お嫁にいったカン菜ちゃん♪
なんか、、あせってきた(って、オイ)。
鳥さんたちにいやされました。
レイニイ。 さんへ
ロンゲのオヤジ あははっ。
商売上手でも、金儲けは下手なの!!
ノブさんへ
ロンゲのオヤジ そんな小さいのはムリです。 (笑
50CM位のだったら、作りますよ。
半年かけて!!
一体、幾らになるの? (爆
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ 安い!?
でも、関西人はなかなか・・・ (笑
たこ焼の通販ですか?
こっそり、始めますかね。
出前って・・・ (汗
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ ハハッ、焦っちゃダメよ。
いい魚逃がしちゃう!! (笑
ここんトコ、野鳥の種類が凄いんです。
朝、散歩しながら鳴き声聞くの最高よ!!
坂やん 送料無料!太っ腹!(笑
坂やんへ
ロンゲのオヤジ ははっ。
腹筋鍛えてるんだけど・・・ (笑
レイニイ。 商売上手な人間国宝さんですねーw
ノブ おやじさん
バイクの形のストラップ作ってくださ~い!
X4型なんて最高!(笑)
ヨロシクです!
fuse 手間からか見ちゃうと
送料込み1800円は安いねー
たこ焼きも通信販売してー!
もしくは出前で
十兵衛 お嫁にいったカン菜ちゃん♪
なんか、、あせってきた(って、オイ)。
鳥さんたちにいやされました。
レイニイ。 さんへ
ロンゲのオヤジ あははっ。
商売上手でも、金儲けは下手なの!!
ノブさんへ
ロンゲのオヤジ そんな小さいのはムリです。 (笑
50CM位のだったら、作りますよ。
半年かけて!!
一体、幾らになるの? (爆
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ 安い!?
でも、関西人はなかなか・・・ (笑
たこ焼の通販ですか?
こっそり、始めますかね。
出前って・・・ (汗
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ ハハッ、焦っちゃダメよ。
いい魚逃がしちゃう!! (笑
ここんトコ、野鳥の種類が凄いんです。
朝、散歩しながら鳴き声聞くの最高よ!!
未明の豪雨も止み

ランキングに


晴間が戻ってきた 京都 です。

こちらも応援ポチ


そんな雨上がりの朝

いつもの ウォーキング へ。

山には、

鮮やかな色があり

たくさんの野鳥が、

やって来ています。

こちらにもポチ


タイトルの「さくら咲く!!」ですが、

まだ、咲いておりません。
いえいえ、リアルな桜じゃないんです。
今日、長男Sちんが受験した公立高校の 合格発表 でした。
「どっちにしろ、メールしなさいや。」とオヤジ。
「分かった。」とSちん。

合格発表の9時を過ぎても、以前連絡なし。

10時過ぎても、連絡なし。
嫌~な予感 がして来た。
公立ダメだと、すべり止めで合格した私立に行かなきゃ行けない。
そんな余裕は、ウチにはない!!
11時過ぎても、連絡なし。
用事も手につかなくなって来た。
そして、我慢出来ずに

メール送ると

早よ、連絡せんかい!!

ふぅ~、一安心です。
ようやく、我家の桜が咲きました。

そそ、こんな桜も

仕入れて来ました。
春らしいメニュー にしましょうかね!?
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をチョットだけよ~。
おぉ~、

アスパラがぁ~!!
一方、ハムちゃん は

あ~ちゅかれた!!

ほっとした オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
かにぃ v..V おめでとうございますヽ(*´ω`)ノ゚
これで一安心ですね^^
かにぃ v..V さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます。
ほんと、一安心です。
まだ、下に2人も居るので直ぐまた・・・ (汗
今日は、酒が尚一層旨いですかな!? (笑
寺田衣料 おめでとうございます!!!!
寺田衣料さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます。
親孝行の息子です。 (笑
おぉ~~~!!!
sukedai 合格、おめでとう~~~!!!(^^)
しかし・・・オヤジさん、コメントしてるやんか。(爆)
sukedai 教祖さまへ
ロンゲのオヤジ ありがとう。
数年後、教祖もドキドキするよ。 (笑
あっ、ほんまや。
コメント残して来たな!! (爆
Lily姫 おめでとうございます



今年の春は卒業や入学で、晴れやかなロンゲさん一家ですね♪
それにしても・・・
ロンゲさんの一言メール
息子さんの一言返メール
いかにも男同士って感じで笑っちゃいました
微笑ましいなぁ

そうそう、親のヤキモキした気持ちなんかお構いなしなんですよね
きっと友達とワイワイ喜びあってたんでしょうね(笑)
w(゚o゚)w オオー!
レイニイ。 よかったですね!
合格おめでとうございます
hana お兄ちゃん、おめでと~!!!
おやじさんもおめでと~!!
桜咲く、いい春ですねぇ~♪
おめっとさん!
koba 親孝行な息子だねー
うちの次男は入れてもらえる高校を探すのに一苦労でした、公立なんて高嶺の花。
という訳で、長男に続き奨学金のお世話になるしかない・・・・。
お天気下り坂

ランキングに


夜には、雨になりそな 京都 です。

こちらも応援ポチ


そんな朝、

いつもの ウォーキング へ。

山頂では、

梅が、満開。

鳩茶屋さん で、ご夫婦が休憩中でした。

こちらにもポチ


それでは、3月14日(日)の襲撃を・・・
ハーレー乗りの2人組みさん
フォルツァ・スーパーフォアの2人組みさんと
テレビを観てのお客さまが続いた後

ちぃちぃさん・リエちゃん と次々襲撃。
そして、三重から

ワカバさん が初襲撃。
そして、例の教団の

TAKEやんさん・ぴかちゃん・sukedai教祖 がやって来た。
そこに、銀さん・moguちゃん が

次々、襲撃。
そして、以蔵ちゅん・師匠S先生 も参戦。
いつもの また~り お話タイム。
日が暮れる前に、みなさん帰路につく。
そして、〆は

鈴鹿帰りの ともさん でした。
ご来店、誠にありがとうございました!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん を少~し・・・
上から見ると

大根葉 って、意外と芸術的。
一方、ハムちゃん は

あっ、見ちゅかった!!

ちと眠い オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
みさき 見ちゅかった・・・!
カワイイ(/ω\)
みさき さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとう。
ちょこまか動き回るハムちゃんが
オヤジを癒してくれます。
ともさんの
坂やん ブログとリンクしていて面白い!
オンエア…
銀 DVDがあるなんて帰ってから知りましたorz
もっと嬉しがってアピールしてくだされば喜んで見ましたのに。
オヤジさんと教祖の豪華ダブル解説つきで(笑)
十兵衛 一つ目のほうが好きですが、2つ目もこうしてみるとかっこええですね。ガイバーみたい。
あ、単車の話です。
坂やんへ
ロンゲのオヤジ えっ、リンクしていた!?
銀さんへ
ロンゲのオヤジ ありゃりゃ、失礼しました。
ずっと、流していたのでお気づきかと・・・
次回、ゆっくりご覧頂きますね。
オヤジはじめ、たくさんの方の解説付きで。 (笑
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ 最近のバイク、ロボット化してますね。
ほんとに変身しそうなのが、ありますから。
その内、トランスフォーマーになるかな!? (笑
やっぱり締めは!!!
マルチのともさん まいど~~~~~!!!
ツーリングやイベント等でどこに行ってもやっぱり締めはたこ焼きいっちゃんでなきゃ駄目ですわ(笑)
最後にオヤジさんい会って報告して襲撃写真を撮ってもらって一日が無事に終わります。
ともさんへ
ロンゲのオヤジ おいど~!!
〆は、ウチですか!?
ありがたい事です。
また、待ってるよ。
眩し~い

ランキングに


青空が広がった 京都 です。
この陽気で

桜が、開花 しそうです。 (汗

こちらも応援ポチ


先ずは、 今日の畑&ハムちゃん をさくっと・・・
そろそろ、こちらも

収穫 しなきゃ!!
一方、ハムちゃん は

ひまわりの種、なくなった!!


こちらにもポチ


それでは、3/13(土)の襲撃!!
T-MAX乗りさん お越しの時

忍びさん 登場。
そこに、ミスターライダーの

ごひょうさん 参戦。
続いて

アカガシさん も襲撃。
少し入れ替わり

以蔵ちゅんのマイミクさん SAMUさん 初襲撃!!
こちらも、初襲撃の

カズヨシさん 。
裁拳(ジーク)さん 参戦時に

ぴかちゃん やって来る。
その後、バツRRさん・reoさん・moguちゃん
ハイテンさん と次々襲撃だぁ~!!
そして、おニューのハーレーで

チョイ不良Zさん が豪快に登場。
さらに、ともさん・まさと君と友達 も加わり大賑わい。
〆は、仕事帰りの

のんさん でした。
襲撃、誠にありがとうございました!!
そそ、店に コレ が

やって来ました。
先月、放送された模様を観て頂けます!!
お気軽にお申し付け下さいね。
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は 明日に・・・

お忘れの方は



トラックバック(0) |
hana トリュフ食べ損ねたhanaです(T▽T)
もうすぐバイク解禁になるんで、襲撃します!
なので、お兄ちゃんにはもう一回作っていただければ…
なんてね(^^;
takako きんかんの収穫、お手伝いしましょうか~?(^^)♪
もちろん、口で。。。
十兵衛 もう桜がさくのですね。
ああ、かえりたい(毎年ホームシックになる春です)。
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ あはっ。
また、作ってもらうね。
バイク解禁って、どうしたの?
あっ、ヘルメット買ったんだ!?
takakoさんへ
ロンゲのオヤジ それは、お手伝い? (笑
そのままより、ジャムにした方が美味しいよね。
あの苦さが、たまんない。
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ 今年の桜は、かなり早いかも!?
日本人が、1番浮かれる季節だもん。
帰りたいよね。
画像だけは、毎日お届けします。
パラパラと

ランキングに


小雨が降りだした 京都 です。
崩れは小さく、夕方には回復とのこと!!

こちらも応援ポチ


そんな 曇った 今朝も

山へ ウォーキング。

久々 に

姿 を見せてくれた。
どう見ても

ですよね!?
ほら、

直ぐに 飛んでっちゃった!!
山から 出る と

ともさん が、ツーリングに行く途中でした。
こちらも、すっ飛んで行きました!! (笑

こちらにもポチ


それでは、アレの完成を・・・
先ずは、鉋台の切断。

そして、ひたすら

ごしごし、ごしごし、ごしごし!!

ほら、見比べると

全然ちがうでしょ!?
ペーパーがけ 終わって

一息いれる。
より リアル に見えるよう

細工 して

焼印 を入れる。

刃の部分 の接着して

本物と 見比べ。

ちなみに 大きさ は、

こんな感じ になっております。
ヒートン用 の穴を開けて

いよいよ 塗装。

クリアーオイル を塗ると

木目 がハッキリしたでしょ!?
ストラップ・キーホルダー は、選んで頂けます。

お1つ如何ですか?

在庫数 5 となっております。
それでは、 今日の畑&ハムちゃん をちょっぴり・・・
まただ~!!

キンカン が、やられちゃった!!

一方、ハムちゃん は

たまには、運動しなきゃ!!

本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は 明日に・・・
トラックバック(0) |
fuse ねぇねぇ ネット販売は?
地方発送は?
一個お願いします。
郵便かメール便でも送れるよね?
ってことでこれを機に発送業務開始しちゃえ~
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます。
1ツ取り置きさせて頂きます。
もちろん、発送させて頂きますよ。
ネット販売について、色々教えてね。
月曜以降にメールさせて頂きます。
よろしくお願い致します。
ホルダー面白いですね
銀 手間のかかった出来映えなんですね~☆
今度お邪魔したときまで残ってたら見させてもらいます。
十兵衛 おお、プティなかんなに激萌え。
手に取ってみてみたいです。
ほんとうに、ネット販売はじめてはどうでしょうか?
十兵衛 あ、送ってしまったので、追伸(笑)
Sちん、先生になりたいのね~。教科は?
パティシエになるより500万倍簡単よ(あはははははは)、だって才能いらんもの。
なんにしても応援しています♪
銀 さんへ
ロンゲのオヤジ 面白いでしょ!?
意外と女性に人気があります。
是非、見てやって下さいね!!
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ 今日も萌えて頂き、ありがとう。
今度は、何で萌えて頂こうかな? (笑
ネット販売やんなきゃね。
チョックラ勉強すっか!!
そうなんです。
Sちん、社会のせんせになりたいんだって。
担任のせんせの影響みたい。
まっ、何になるにせよ勉強は必要ですね。
応援してやって下さい!!
おはよう
fuse ありがと!
たのしみだ
fuse さんへ
ロンゲのオヤジ ご注文、ありがとうございました。
少し、お待ち下さいね。
あっ、おはようございます。
何だか雲が

ランキングに


広がってきた 京都 です。
気温は、かなり高くなってます。

こちらも応援ポチ


そんな朝、

中央市場 へ仕入れ。
な・なんと!!

気温は 1℃ だぁ~!!!

しかし、お日さまは

暖かく 感じました。
何時来ても、ココは

活気 がありますね。

こちらにもポチ


さて、14日(日) はホワイトデー。
先着10名様 に息子Sちんが作った

チョコトリュフ をプレゼント致します。
詳しくは、

その 息子Sちん が、昨夜

ティラミス を作ってくれた。
マスカレポーネ を使った本格派。

「ムッチャ、手間が掛かった!!」 と言うだけあって
かなり美味しい出来でした!!

京ちん も大満足。

その Sちん が今日

中学校を 卒業。
なんと、

答辞 なんぞをやってのけた。
コンデジ では、暗くて写らないので

落ち着いて、ハキハキとちらず 言えてましたね。
大したヤッちゃ~!! ダレニ、ニタノカ???
式のあと、

教室に戻って、
1人づつ 先生からの 送る言葉 貰ってました。
これには、オヤジもたまらず


とってもいい卒業式でした!!
「あのチビだったヤツが、中学卒業か・・・」
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をちょっぴり・・・
いやぁ~

春満開 って感じですね。
一方、ハムちゃん は

「この匂いは、オヤジだな!!」

さて、仕込みだ オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
ノブ 卒業式・・・ダメだねぇ~!
私の子供達の卒業式は、全て家内に
任せてきた。
その時は、何も感じなかったが、
今思えば行っとけば良かったと思う。
だけど、行ってれば泣いてただろうなぁ~!
オヤジさん、嬉しい日でしたね!
Sちん君、卒業おめでとう!
hana お兄ちゃん、卒業おめでと~!!!
ステキな高校生になってね( ̄▽ ̄)ノ
ティラミスって、作るの大変やのに~!
お兄ちゃん、やるな・・・
ますます、トリュフが食べたいっ!!!
さくら母ちゃん 卒業式、しかも答辞読むなんて自慢の息子さんじゃないですか~~!!
先生からの一言も泣けますよね~~。
もう去年の卒業式から1年経ったんだね、しみじみ。
ノブさんへ
ロンゲのオヤジ 子供には、嫌がられてるんですが
子供の成長見るのは、親の役目だと思うのでね。
もち、涙も流れてきます。
それは、生きている証拠でしょ!? (笑
ノブさん、ありがとうございます。
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうね、hanaちゃん。
まだ、高校決まってないけど・・・ (笑
そそ、 ティラミス大変やと言うてました。
でも、作ってたんよね。
トリュフ、ゲットに来てよ!!
さくら母ちゃんさんへ
ロンゲのオヤジ 反面教師というのか、駄目オヤジからこんな子が・・・
自慢とういより、不思議がられてます。 (笑
卒業式って、いいもんですね!!
十兵衛 Sちんおめでとう、オヤジさんおめでとう。
で、将来はパティシエになるの?(まだ言ってます)。いいなあ、料理やお菓子が好きっていいなあ。
ティラミス、大好き。おいしそう~~~。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます。
早く独立してくれないかな!?
気が早いかな。 (笑
Sちん、学校のせんせになりたいんだって。
勉強嫌いなのにね。
まっ、そのうち現実がわかるでしょう。 (爆
手に職つけるといいのにね。
ティラミス、マジ旨でしたよ!!
寒さもゆるみ

ランキングに


平年並みの気温に戻った 京都 です。

こちらも応援ポチ


そんな朝、真冬並み の冷え込み。

チラホラ 小雪 が舞っていました。
天気がいい山へ。

じゃぁ~ん!!

オッス、硬派のロングです!! (笑
柔らかな 日差し で

少しは、春 を

感じて頂けたかな?

こちらにもポチ


さて、先日お預かりした もち切り機。

切り刃 で削れた 台部分 の修繕です。

先ずは、バラして

この 段差 を



昇降盤 で

切り取り しました。
このままでは、

台と刃の間 が開いてします。
よって、

刃を固定している 木ネジ を外し

元の穴 を

細い角棒 を

ちょちょいのちょい!!

丸棒 にし

埋めてしまう。
新たな穴 の印をつけて

木ネジ で

固定 して

修繕、終了!!

茶園のおばぁちゃん、喜んでくれるかなぁ~?
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をさらっと・・・
ありゃ~

これは、ヒヨドリ の仕業か?
一方、ハムちゃん は

んっ、どしたの?

アレ仕上げなきゃ オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
十兵衛 茶園さん喜びます(太鼓判)。
いつもながら仕事が丁寧でいやされます♪
それより、Sちん、チョコ作れるのですか?パティシエ?私は作れません。感心しました。
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとう。
安心して、おばあちゃんにもち切り渡せます。
Sちん、今度高校生になる予定!?
お菓子づくりが大好きです。
それが、また本格的なんです。
今日の記事もおたのしみにね!!
雨が上がり

ランキングに


冬に逆戻りの 京都 です。

こちらも応援ポチ


そんな 小雨交じり の朝

いつもの ウォーキング へ。
サギちゃん も

ビックリ するほど

寒~い 朝です。
山では、

雨続き で

苔 が色鮮やかになってます。
オヤジ同様 雨が降っていても

いつも出会う ご夫婦 もお参りです。

こちらにもポチ


さて、冷たい雨 になった昨日

東寺 五重塔
かぁちゃんを車で 京都駅 へ。
お友達が、遠方から 訪京 です。

一路、西へ。
さすが、有名 観光地

嵐山 は、雨でも人が多かった。
一度、かぁちゃんとお友達とはココで お別れ 。
夕方、子供達を連れて再び 京都駅へ。
小さい時から、可愛がって貰ってるので ご挨拶。
夕食を 子供達が決める と

オヤジ注文のつけ麺
ラーメン になっちゃった。
普段の 食生活がばれる。


お兄ちゃん達は、食べ盛りなので ガッツリ 食ってます。
オヤジのつけ麺と京ちんのから揚げを横取りしたのは 内緒。

とんこつ醤油ラーメン
京ちん は、おしとやか!? (笑
その後、買い物して 記念撮影。
「また、会いましょうね!!」

京ちん、カメラ目線
お友達と お別れ しました。
人との交流、大切にしないといけませんね!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をちょろっと・・・
あちゃ~

みぶ菜に トウが立っちゃった。
慌てて、ひいて

株間の 玉ねぎ 登場です。
一方、ハムちゃん は

んっ、呼んだ!?

機械に注意の オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
hana 雨の嵐山もきれいですよね( ̄▽ ̄)
でも、寒くなかった???
お兄ちゃんたちは、いい食いっぷりですね(^^;
takako コケが美しい~!
ミブナに親しみを感じるのは、私だけ!?_
いろんな
坂やん ラーメン食ったがつけ麺だけはまだなんですよ!
Lily姫 九州も今日は寒かったのですよ~
宮崎でも吹雪だったそうな!!!
3月中旬だというのに
サギちゃんもビックリ!の2枚の写真に思わず吹いちゃいました
ロンゲさん、ナイスタイミング☆
ノブ つけ麺もとんこつ醤油も美味そうですね!
う~ん、腹減ってきたぁ~!
3/22襲撃予定です。
紅茶ミルクジャムの為、200km×2を走る!
tat この白鷺はコサギでしょうか?
ユーモラスな写真が撮れましたね

黒いレギンスをはいているような脚が面白いです♪
壬生菜、おつけものにすると最高に美味しいですよね(*^_^*)
十兵衛 京ちん、センスいい~~。やっぱりラーメンは豚骨醤油よねえ(和歌山ラーメンは豚骨醤油です)。で、鶏からにするか、半ちゃんにするか、餃子にするかで悩む。なれ鮨(←和歌山のラーメン屋には必ずあります)は注文品が出来上がるまでに食います(笑)。
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ 低い雲が、いい感じでした。
かなり、寒かったですよ。
愛宕山には、雪が積もってましたしぃ~!!
兄ちゃん達、野良犬のように食います。 (汗
takakoさんへ
ロンゲのオヤジ きれいでしょ!?
ほんとにあのまんまの色なんです。
みぶ菜、炊いておつゆにしても美味しいのぉ~!!
坂やんへ
ロンゲのオヤジ へへっ、オヤジも今回が初めて!!
あんまり、変わらなかったですね。
ただ、最後まで伸びる感じがしないかも。
1度、お試しあれ!!
冷たい雨になり

ランキングに


遠くの山に雪が積もる 京都 です。

こちらも応援ポチ


そんな雨の中、長靴 はいて

いつもの ウォーキング 。

結構、強い雨 だったので

山頂休憩所 も人影なし。

雨って、物悲しい ですね。

こちらにもポチ


さて、昨日は 晴間 を利用して

ナス男君 でこんなトコにお出かけ。 スッキリシタ!!
その後、いつもお世話になってる 茶園の社長 に

ブログへの写真の取り込み方を レクチャー。
ホームページは

それから、抹茶を挽き方 を見せて貰った。



クリックで拡大します
そして、もう1つ

茶園の おばぁちゃん が使ってる

もち切り機 の台が使いすぎで

ここを切る 依頼 を受けました。
機械出来ると、一瞬ですね!!

最後に 今日の畑&ハムちゃん をさくっと・・・
暖かく なると

出てくるのか アスパラガス ?
一方、ハムちゃん は

寒いと動けないの~!!

車で走る オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
坂やん 確定申告だな!
還付金ある~?
fuse 日に2~3回覗きに来るけど
ランキング押したか忘れちゃって
何度も押してる気がする~(笑
なぜか僕は吸い込まれそうな
青い空の晴れの方がもの悲しいのだ
雨の日はピチピチ チャプチャプ ランランラン♪
坂やんへ
ロンゲのオヤジ 少額の申告。
そんなの関係ねぇ~!! (笑
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ あるあるあるある・・・・・・
オヤジも何度もバナー、クリック!! (笑
そっか、fuseさんは雨の日が好きなんだね。
オヤジは、青空が大好き。
だって、バイクで飛ばすとキモチン良か!!
人それぞれだよね。 ウンウン。
十兵衛 雨の日もお参りしてもらって、山のかみさんもよろこんでいるとおもいます。
↓そのサイズだったらアオジに一票。
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ いつも家族を護って貰ってるので
雨が降っても行きます。
たまぁ~に休むけど・・・ (笑
あの鳥、「アオジ」っていうのか。
たくさん居るんですよ。
キレイな色していますね。
takako 使いこまれた餅切り器に、きゅんってなりました。
こういう何年も大事に使ってる道具って良いですねぇ。
ハムちゃん同様、私も寒くて冬眠しそう・・・
takakoさんへ
ロンゲのオヤジ 茶園のおばぁちゃんが、大事に使ってます。
これで切ったお餅の切り子が美味しいの!!
この道具、見事復活です。
あはっ、冬眠してると眉書き忘れちゃうよ!? (笑
ようやく青空が

ランキングに


戻ってきた 京都 です。

こちらも応援ポチ


そんな今朝、ウォーキング へ。

朝日が 水面 に写りキレイ。
早速、

山へ上がってみると

野鳥が お出迎え。
何という鳥かな?
こちらは、

ひなたぼっこ かな?

こちらにもポチ


それでは、3/7(日)の襲撃!!
連日の 雨 になった日曜日。

先ずは、金米糖オヤビン がやって来てくれた。
暇なので、まった~り 世間話。
その後、ヒロさん・masamiさんもお車で。
みなさん帰って、ぼ~っと してると

変な人 が入って来た。

雨で暇だろうと

黒丸教団 が、電車で一杯呑みに来てくれた。
sukedai教祖・ぴかちゃん・ZIOさん。
そして、ヒジだけ見えてる moguちゃん。
賑やかになったトコに

雨だというのに バツRRさん・reoさん がバイクで襲撃。
わざわざ 合羽 を着て・・・ 感謝です!!
教団員が、店のアルコール呑み尽くして お開き。

バイクのreoさん、お見送り です。
そして、仕事へ向う前の

ともさん でこの日の〆。
雨にもかかわらず、ご来店ありがとうございました!!
閉店後、掃除 をしてると

あの方が、毛 を落として行った。 (爆
最後に、 今日の畑&ハムちゃん を少~し・・・
どんどん咲く

ブロッコリーの花、綺麗です!!
一方、ハムちゃん は

オヤツくれるの?

本日


お忘れの方は



トラックバック(0) |
あ、それほしい
fuse 毛 を落として行った・・・(爆
僕にくれ~ 落ちてた髪
fuse さんへ
ロンゲのオヤジ あははっ。
パツキンのカーリーですよ。
植毛しても、かえって目立つんじゃ!? (笑
たつ その毛…
多分放っておくといつの間にか増えてますよ?
坂やん 拍手しときました~!
hana あ~!!
お店が乗っ取られてる!!
その髪の毛、手のひらに乗せてふっと息吹きかけたら、小さな教祖がわらわらと・・・( ̄▽ ̄)
ハハハ・・・
sukedai さすが、オヤジさん!
ちゃんとネタにしてくれてますな!
えぇ!わざとですよ!毛を残したのは。←(嘘こけ^^;)
帰り、五条で降りるつもりが寝てしもて、出町まで乗ってしもた。(^^;)
takako 朝日が水面に反射して、エエ感じですね!
ハムちゃん丸々してて・・・ふふふっ。
十兵衛 アオバトか?と一瞬思いましたが、アオジかな?
サイズがわからないのでなんとも言えない。
きれいな色です。
↓実はたこ焼き鉄板、うっているのを発見したんです!!が、コンロ専用でした(うちは電熱)。
たつさんへ
ロンゲのオヤジ げげっ、燃やしてしまお!!
黒丸菌に侵される前に。 (笑
坂やん へ
ロンゲのオヤジ ありがとう~!!
fuse 毛 を落として行った・・・(爆
僕にくれ~ 落ちてた髪
fuse さんへ
ロンゲのオヤジ あははっ。
パツキンのカーリーですよ。
植毛しても、かえって目立つんじゃ!? (笑
たつ その毛…
多分放っておくといつの間にか増えてますよ?
坂やん 拍手しときました~!
hana あ~!!
お店が乗っ取られてる!!
その髪の毛、手のひらに乗せてふっと息吹きかけたら、小さな教祖がわらわらと・・・( ̄▽ ̄)
ハハハ・・・
sukedai さすが、オヤジさん!
ちゃんとネタにしてくれてますな!
えぇ!わざとですよ!毛を残したのは。←(嘘こけ^^;)
帰り、五条で降りるつもりが寝てしもて、出町まで乗ってしもた。(^^;)
takako 朝日が水面に反射して、エエ感じですね!
ハムちゃん丸々してて・・・ふふふっ。
十兵衛 アオバトか?と一瞬思いましたが、アオジかな?
サイズがわからないのでなんとも言えない。
きれいな色です。
↓実はたこ焼き鉄板、うっているのを発見したんです!!が、コンロ専用でした(うちは電熱)。
たつさんへ
ロンゲのオヤジ げげっ、燃やしてしまお!!
黒丸菌に侵される前に。 (笑
坂やん へ
ロンゲのオヤジ ありがとう~!!
今日もスッキリしない

ランキングに


お空になりそな 京都 です。

こちらも応援ポチ


先ずは、 今日の畑&ハムちゃん をちょこっと・・・
雨 が育てるのか

大根 が大きくなってきました。
一方、ハムちゃん は

もぉ~いぃ~よぉ~!!


こちらにもポチ


それでは、3月6日(土)の襲撃!!
開店直後 からの襲撃は

お車で tomaさん。
MM隊のツーリングの事でおいで下さった。
その後、雨も強くなり 暇 暇 暇。
久々に 京ちん とまったりと時間を過す。
15時過ぎて、雨が止んだら
バツRRさん・Nさん がお車で。
直ぐさま、

reoさん・まさと君 が参戦!!
MM隊の プチ集会。 (笑
入れ替わりで、これまたMM隊の ごひょうさん

おニューのサイドカウル で登場です。
また、入れ替わりで MM隊長 ともさん。
そして、仕事帰りの

のんさん が、この日の 〆 でした。
ご来店、誠にありがとうございました!!
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は 明日に・・・

お忘れの方は



トラックバック(0) |
たつ みんな元気ですね~~♪ 今日は雨でヒマですよ~~ (TдT)グスン
…今晩は葉牡丹でもネタにするかな(笑)
さめ ありゃ!見たことないカタナが!!
かおりんご オヤジさん、ご無沙汰してます~
京都も、お天気悪いのですね。。
信州は、今日は雪どす。
オヤジさんのお店、
いつもホッとします!
襲撃されてるし~~~~(笑)
たつさんへ
ロンゲのオヤジ 暇なら来なきゃ!?
って、遠いもんね。 (笑
葉牡丹、タワーになった?
さめさんへ
ロンゲのオヤジ このカタナ、まさと君という若い子の。
自分で弄ってる頼もしい子です。
かおりんごさんへ
ロンゲのオヤジ オヤジもご無沙汰で、ゴメンね!!
そちらは、雪!?
あっ、京都も寒いもんね。
最近、襲撃すごいんだぁ~!! (笑
hana 雨でも襲撃がある~
ステキだな~( ̄▽ ̄)
hanaもメダカさん見てないで行けば良かった~!!
十兵衛 ライダーの襲撃数で雨の度合いがわかるわけですねえ♪
たこ焼き食べたい。
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ ほんと、ありがたい事ですよね。
みなさんに感謝しています。
日曜日はは、黒丸教団に・・・ (汗
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ そうですね。
さすがに雨が強いと来ないでしょうね!? (笑
たこ焼、作ってみませんか?
たこパーやったら、みなさん大喜びかもね。
あっ、鉄板がないか・・・
昨夜から

ランキングに


また、雨になりました 京都 です。

こちらも応援ポチ


先ずは、 今日の畑&ハムちゃん をさくっと・・・
雨で 色鮮やか

野菜たち。
一方、ハムちゃん は

今日は、お顔 を出してくれました。


こちらにもポチ


さて昨夜遅くまで、店で 夜遊び? してかえると
某国営放送 で

井上陽水 物語的な番組をやっていた。
生い立ちから追いかけたて行き、ヒット曲が出るまでの 第一夜 。
人には、色々物語 があるんですね。

こんな 歳のとり方 って素敵ですよね!!
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店


今日の いっちゃん物語 は、どうなるのかな?

京ちんとオヤジ、
みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は、明日に・・・

お忘れの方は



トラックバック(0) |
MASTER (^^)こんにちわ~!始めまして☆
チェキポンブログのあ~ちゃんに聞いて飛んで来ました♪
22日は月曜ですが焼いてらっしゃいますか~?(笑)
ツレと二人で行こうかと思ってます♪。
その番組
fuse 見逃しちゃった。
少し前に教育テレビでやってた
高田渡 のも良かったよ。
野菜が元気だねー!!
MASTER さんへ
ロンゲのオヤジ いらっしゃいましぃ~!!
あ~ちゃんさんのお友達ですね。
22日は、祝日ですので営業しております。
楽しみに、お待ちしております。
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ 今夜もあるようです。
四夜連続だそうですよ。
でも、再放送だったような・・・
渋いオッサンに憧れるオヤジです。 (笑
野菜、元気だから美味しいんですよ~!!
十兵衛 面白そうな番組です。陽水さん、かっこいいです。
京ちんものがたり♪風情まんてん。
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ 1話しか見てないですが、いい感じの番組。
かなりお金が掛かってそう。
やっぱ、国営放送やもんね。 (笑
京ちん、田舎の子やもん。
昨日からの雨は

ランキングに


今朝には上がり、晴間が出てきた 京都 です。

こちらも応援ポチ


そんな小雨まじりの朝

山へ ウォーキング。

風 が強かったせいで

小枝 がたくさん折れていました。
珍しく

こんな所に ビッグスクーター が停まってました。

こちらにもポチ


久々に 木工ネタ を・・・
先日から触り始めていた ミニ鉋ホルダー。

刃 の部分は、このように ノミ で削り

角度 をつけ

切断 して
鉋台の溝 に入れると

こんな感じ で納まります。
全体 を見ると

七つの鉋が、繋がっています。
そそ、この 日曜日 にオヤジが木工を勉強した専門校で
生徒作品即売会 があります。
詳細は

いい家具が、お安く手に入ります。
かなりの人気ですので、行かれる方は お早めに!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をささっと・・・
とうとう

ブロッコリーの花 が咲いちゃいました。
一方、ハムちゃん は

鼻先 だけ出して出てきませんでした。

さて、仕込みの オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
作品即売会
坂やん あれからもう一年か~!
早いね~一年って!
今年は行けそうにありません!
日曜日、大阪プロレス?観に行ってきます!
hana 作品即売会って、楽しそうですねぇ♪
こういうの見てると、作る側に回ってみたくなる・・・
あと10歳若かったらな~( ̄▽ ̄)
十兵衛 作品即売会、行きたいです。
楽しそう~~~。私も引越しのない生活になったら、畑&木工!!!夢です。
坂やんへ
ロンゲのオヤジ ほんと、早いね1年って。
懐かしいね。
オヤジも今年は行けないんです。
あの頃は、もう・・・ (笑
hanaちゃんへ
ロンゲのオヤジ もの作りって楽しいです。
そそ、hanaちゃんも何か作りたいと言ってたね。
すっかり、忘れてた。
今度、何か考えるよ!!
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ 作品即売会、争奪戦が凄いよ!! (笑
母兵衛さんの夢が叶えばいいですね。
その時は、微力ながらお手伝いしますよ。
yukki すごい器用ですねぇ!!
yukki さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます。
坂やん あれからもう一年か~!
早いね~一年って!
今年は行けそうにありません!
日曜日、大阪プロレス?観に行ってきます!
hana 作品即売会って、楽しそうですねぇ♪
こういうの見てると、作る側に回ってみたくなる・・・
あと10歳若かったらな~( ̄▽ ̄)
十兵衛 作品即売会、行きたいです。
楽しそう~~~。私も引越しのない生活になったら、畑&木工!!!夢です。
坂やんへ
ロンゲのオヤジ ほんと、早いね1年って。
懐かしいね。
オヤジも今年は行けないんです。
あの頃は、もう・・・ (笑
hanaちゃんへ
ロンゲのオヤジ もの作りって楽しいです。
そそ、hanaちゃんも何か作りたいと言ってたね。
すっかり、忘れてた。
今度、何か考えるよ!!
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ 作品即売会、争奪戦が凄いよ!! (笑
母兵衛さんの夢が叶えばいいですね。
その時は、微力ながらお手伝いしますよ。
yukki すごい器用ですねぇ!!
yukki さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます。
小雨模様で

ランキングに


風が強く寒い 京都 です。

こちらも応援ポチ


そんな朝も ウォーキング へ。
ホ~ホケッキョ!!

まだ、ぎこちない 鳴き声が聞こえて来ます。
姿は、確認 出来ず。

山へ上がると

ケーブルカー が試運転で登って来ました。

参道や広場にさくら祭りの ぼんぼり の主柱が設置される。
春 も直ぐそこ。

山頂から幾つかの 散策ルート あり。
また、機会をつくって 案内 しますね。

こちらにもポチ


さて、昨日は 桃の節句 でしたね。
遅くに帰った オヤジ にも

少し、バラ寿司 を残してくれてました。
基本、夜は米食べないので 十分の量 でした。
そして、この日の主役 娘の 京ちん。

また、アレ を作ってました。
レンジで チン して

消しゴム の出来上がり!!
そして、コレも京ちんの

お手製 ひな祭りケーキ。
大変、美味しゅう頂きました!!
最後に、 今日の畑&ハムちゃん を少し・・・
昨日、収穫した

開いたブロッコリー ですが、柔らかく美味しかったです。
一方、ハムちゃん は

最近、ココで ウトウト


また、山へ オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
なるほど・・・
DJ SUKEKO 基本、夜は米食べないので・・・
↑
オヤジさん、そら痩せてるはずやわ!
教祖も独身時代は一緒で、夜は酒&肴だけやったんですがね。(^^;)
十兵衛 夜は米たべないんですか!!!
それが、素敵体型の秘訣?
マネしたいけど、、
飯命なんですよねぇ、、ぶうぶう。
京ちん、女の子らしくてかわいいわァ。私は京ちんの年頃には外で野球とか釣りばっかりやってました(あはははは)。
あ、今でも女らしくはないです(あはははは、三つ子の魂)
DJ SUKEKO 嬢へ
ロンゲのオヤジ いやいや、痩せてるのはあなたでしょ!?
ムキムキマンなんやから。
酒で十分カロリー採ってるんで、米はいらんでしょ。
タダでさえ、代謝が悪くなってきたしね。
お互い、気をつけましょう。
えっ、「一緒にすなっ」って!? (笑
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ そうなんですよ。
夜は、米食べないんです。
だからか、高校時代と体形変わらず。
でも、運動はしてますけどね。
最近、代謝が悪くなって来たんで
お酒もほどほどにしなきゃね。
出来ないけど・・・ (笑
京ちん、誰に似たのか可愛らしい事が好きですね。
でも、釣りは好きですよ。
暖かくなったら、連れて行きます。
DJ SUKEKO 基本、夜は米食べないので・・・
↑
オヤジさん、そら痩せてるはずやわ!
教祖も独身時代は一緒で、夜は酒&肴だけやったんですがね。(^^;)
十兵衛 夜は米たべないんですか!!!
それが、素敵体型の秘訣?
マネしたいけど、、
飯命なんですよねぇ、、ぶうぶう。
京ちん、女の子らしくてかわいいわァ。私は京ちんの年頃には外で野球とか釣りばっかりやってました(あはははは)。
あ、今でも女らしくはないです(あはははは、三つ子の魂)
DJ SUKEKO 嬢へ
ロンゲのオヤジ いやいや、痩せてるのはあなたでしょ!?
ムキムキマンなんやから。
酒で十分カロリー採ってるんで、米はいらんでしょ。
タダでさえ、代謝が悪くなってきたしね。
お互い、気をつけましょう。
えっ、「一緒にすなっ」って!? (笑
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ そうなんですよ。
夜は、米食べないんです。
だからか、高校時代と体形変わらず。
でも、運動はしてますけどね。
最近、代謝が悪くなって来たんで
お酒もほどほどにしなきゃね。
出来ないけど・・・ (笑
京ちん、誰に似たのか可愛らしい事が好きですね。
でも、釣りは好きですよ。
暖かくなったら、連れて行きます。
寒さが少し

ランキングに


戻ってきた 京都 です。

こちらも応援ポチ


そんな冷たい風うけて ウォーキング。

帰って来た サギちゃん 眺めて山へ。

お空も雲って 寒々。

まったく 人 と出会わない。

しかし、いつもの

ご夫婦とは、「おはようございます。」

こちらにもポチ


さて、久々に 畑ネタ を・・・
立派に育った

みぶ菜 を収穫です。
ブチッ と根を切ると

蛾の幼虫 が出てきた!!
迷わず、川へ ポ~~イ!!


3株 収穫で、しばらくお漬物楽しめる。
ついでに、花が咲きそうな

ブロッコリーとセロリ も収穫。

家族で楽しめる 量!!
こんなのでも

美味しいのかな~?
最後に、 今日の畑&ハムちゃん をさらっと・・・
お腹 一杯になり

おりゃ~!!

どてっ!!

数字と睨めっこの オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
hana オヤジさんトコも、野菜立派ねぇ( ̄▽ ̄)
壬生菜のお漬物でお茶漬け食べた~いっ!!
セロリも大好き
fuse それ、うちの分?
ブロッコリー大好き。
ブロッコリーどうやって食べるの?
そのまま生でサラダに出す国は結構多いんだよね。
ボクは生でも食べるけど、普通にゆでて食べます。
今まで、何も入れないでゆでてたけど
塩を入れて茹でて水洗いしないで冷まして食べると超おいしい。
って、みんなこうやっているのかな?
十兵衛 こちらのB級やおやでは花のさいたブロッコリーが激安でうっていることがあります。咲いているんです、、(あはははは)。
ブロッコリーは~、サッとゆでてアクヌキしてから、オイスターソースで炒めるのがすきです。
あ、単にゆでてポン酢でたべるのもうまいです♪生は私には無理です。
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ ありがとう。
オヤジの愛情一杯やからね。
壬生菜でお茶漬け、最高よ~!!
fuseさんへ
ロンゲのオヤジ オヤジもパスタ並みに塩いれて茹でる。
これが、最高に美味しいです。
それを、オリーブ油で炒めてパスタ入れるとグー。
セロリは、葉の部分を甘辛く煮付ける。
ご飯に最高です!!
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ 咲きかけブロッコリー、美味しかった。
柔らかくってね。
オイスターで炒めるのは、初耳。
やってみますね。
生は、オヤジも食べた事ないですね。
マリア ロンゲのオヤジさん ヾ(´▽`*)ゝおはようございます♪
なんだか、今日は、一日雨になっちゃいそうですね。。。
オヤジさんの農園のお野菜 本当に美味しそう!
壬生菜 立派ですね~~!
今、どのくらいの種類のお野菜を作って
いらっしゃるのですか~?
fuse 同じだねー
オリーブ油、パスタ合うよね。
ブロッコリーの茎はどうする?
僕はスライスして野菜炒めにいれたり
みそ汁に入れると蕪に近い物があるよ。
マリア さんへ
ロンゲのオヤジ こんにちは。
ぐずついてますね。
しかも、風強く寒いしね。
今は、畝には4種類の野菜ですね。
でも、そろそろ次の野菜植え付け準備しなきゃ。
っと、その前に食べなきゃね!! (笑
fuse さんへ
ロンゲのオヤジ そうですね。
茎は、茹でてサラダにしましょうか。
みそ汁に入れるんですね。
蕪に近いの?
やってみます。