晴天は続いてますが

ランキングに


非常に寒い 京都 です。
この冬1番の冷え込みです。







そんな今朝は 山ウォーク。
遠くの愛宕山

凍っているようです。
当然、川も

ガチガチになっています。

暗い山に入ると、可愛い野鳥が・・・

ウグイスかな!?
まだ、鳴いていません。
春が待ち遠しい。
週末のうまいもん市も

盛況だったようですね。
これは?

フジの種かな!?
この時期に落ちるんだ~。
今日も1日

二重丸で行きましょう!!


それでは、1/30(日)の襲撃を・・・
猛烈な寒さの中、Yasさん から始まったこの日の襲撃。

さすがに、この寒さではバイクに乗れないそうです。 (笑
ついにバイク襲撃が途切れるかと思いきや
入れ違いで、金オヤビン がスカブーで登場。

寒さで震えていました。

そこへ、無事に落としたキーが帰ってきた 大熊猫ちゃん。

良かった、良かった。

さらに、2度目の襲撃 アカダイさん 。

少し、入れ替わって どんぐりさん が初襲撃の 旦那さま と・・・
今日は電車で鬼やらい神事の帰りでした。
そこへ、ゼファーの滝さん。
どんぐりさんと「初めまして」でした。
そして、今日も走ってた ぴかちゃん と

おやびーんちゃん。

路肩に雪がある所を走ってきたようです。
やはり、変○ ですね。 (笑
その変○走りをDVDにして、当店で流すそうです。

そして、この日バイク復帰を果たされた カールさん。

おめでとうございます!!

さらに、moguちゃん が、赤紙貰った クロちゃん と車で参戦。
最後は、うまいもん市帰りの MOTOさん でした。

バイクのみなさん、無事に到着しましたかな?
ちょ~寒い中
ご来店、誠にありがとうございました!!
足が霜焼け オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

オヤジ・・・・・
な~に、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
カール 寒かったけど良い運動になったようです。
リハビリ頑張ります

カールさんへ
ロンゲのオヤジ ほんまに寒い中
襲撃、ありがとうございます。
リハビリだなんて・・・
直ぐに感覚戻るでしょ!?
復帰おめでとうございます。
大熊猫 えーーーードングリ夫婦が来たのか~、入れ違いだったかぁ~。
カールさんも滝さんも・・・いまだに遭遇したことが無い・・・・避けられているか!?!?そうなのか!?!!??
大熊猫 ちゃんへ
ロンゲのオヤジ そそ、ほんの5・6分違いやったで~。
カールさんも滝さんとも、まだやったんか!?
避けられているわけないやん。
今度待ち合わせる? (笑
さめ カールさん、みっけ。
空冷じゃないっすか!
友人MがXJRマイスターです。
セッティングやら詳しいですよ。
おやびーん 昨日はどもでしたー。
猛烈な寒さの中走ってても、私は変○じゃないですよ!
普通の一般人ですから!と言い張ってみました(笑)
またお邪魔しますね。
滝です! 滝です!
行きは寒かったですが帰りは美味しいたこ焼きのおかげで暖かく帰れましたよ
どんぐりさん夫妻とのお話で楽しい
時間でした 又よろしく
雅 皆さん元気ですね(*´∇`*)
まぁ僕も一山越えた奈良県にある橿原アルル
で「GANTZ」を見に行きましたが
ちなみに雪はつもっていませんでしたよ
さめ さんへ
ロンゲのオヤジ 復帰ですよ、復帰!!
神鍋、頑張ってよ~。
おやびーん ちゃんへ
ロンゲのオヤジ はい、普通の変○です。 (笑
しかし、ぴかちゃんに動画見せて貰いましたが
かなり、攻めてましたよね。
雪があるのに・・・ (滝汗
また、来てよ~!!
空気が澄んで
ランキングに
ご協力お願いです。

超快晴の 京都 です。
しかし、超~ぅ寒い!!

裏の川が、全面凍結しています。

こちらにもポチっと応援お願いします

それでは、1/29(土)の襲撃を・・・
『いっちゃん』のハイテク化に協力頂いている
N西さん から始まったこの日の襲撃。

パソコンのネットワーク化できました。
もうすぐ、お客さまにPC使って頂けます。
N西さん、いつもありがとうございます。
そこに、お友達と待ち合わせで ニャンポコー二等兵さん 参戦。

さらに、ヒロさん・見習いジャック も参戦。
道に迷われたが、無事到着の ビラ姉さん 初襲撃。

久々にハーレーで バツV4&883さん 。

さらにさらに、オフ車で登場の 十兵衛さん が

初襲撃のお友達 taroさん と襲撃。

B-KING は初めてです。
最後は、先週に続いて ゼッパーマンさん。

寒い中、ご来店
誠にありがとうございました!!
今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP

みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・
お忘れの方は
ポチッとお願い致します

今日のミニィちゃん。

オヤジとお散歩もいいね!!
オヤツいっぱいあげよ、ミニィちゃん。

ランキングに


超快晴の 京都 です。
しかし、超~ぅ寒い!!

裏の川が、全面凍結しています。







それでは、1/29(土)の襲撃を・・・
『いっちゃん』のハイテク化に協力頂いている
N西さん から始まったこの日の襲撃。

パソコンのネットワーク化できました。
もうすぐ、お客さまにPC使って頂けます。
N西さん、いつもありがとうございます。

そこに、お友達と待ち合わせで ニャンポコー二等兵さん 参戦。

さらに、ヒロさん・見習いジャック も参戦。
道に迷われたが、無事到着の ビラ姉さん 初襲撃。

久々にハーレーで バツV4&883さん 。

さらにさらに、オフ車で登場の 十兵衛さん が

初襲撃のお友達 taroさん と襲撃。

B-KING は初めてです。
最後は、先週に続いて ゼッパーマンさん。

寒い中、ご来店
誠にありがとうございました!!
今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

オヤジとお散歩もいいね!!
オヤツいっぱいあげよ、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
ゼッパーマン 昨日は美味しいたこ焼きと帰り道のご案内ありがとうございました

来た時よりも15分以上時間短縮できました(笑)
昨日は時間があまり無くてバタバタしての襲撃になちゃいましたが、これで次回からは、もうちょっとゆっくり出来ることでしょう

十兵衛 あら、私が出てる(あははははは)。
同名で同じような単車に乗っていらっしゃる様子。他人には思えません(笑)。
ゼッパーマンさんへ
ロンゲのオヤジ 2週連続の襲撃、ありがとうございます。
簡単な道案内でよく分かりましたね。 (笑
少しは、お役に立てたかな!?
早く、暖かくなってお外でのんび~りお話したいですね。
また、お待ちしております!!
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ あは、同名ですね。
こちらは、京都の十兵衛さんです。
バイク4台所有です。 (汗
大阪にも十兵衛さんがいらっしゃいますよ。
同名で同盟でも作りますか? (笑
快晴で

ランキングに


暖かくなってる 京都 です。
寒波襲来の予報が出てたのに・・・


今朝の冷え込みも弱かったようです。






さて、仕事前の儀式を終えて開始。
以前、注文頂いたモノの再オーダー。

図面は、手書きです。 (笑
さて、材料探し・・・

大まかな寸法に切って

厚みを揃えて

ちと、休憩。


よもぎ団子食っちゃいました。

さ~、材料揃ったよ~!!

今回の材は、タモ です。



つづく・・・
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP



ケバブ屋 MOTOさん 出店中です。
明日 は、八幡宮本殿前で 鬼やらい神事 が開催されます。
美味しくて、楽しい我が街にいらっしゃ~い!!
みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

邪魔しないでよ、オヤジ!!
バレちゃったか、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
たつ ( ̄□ ̄;)ギョッ
鬼やらしい神事~~~!??(/ー\)キャー
…あ、間違いでしたm(_ _)m
十兵衛 よもぎ団子!!!!!!!!!
もう2月ですね(ため息)
たつさんへ
ロンゲのオヤジ ギョエッ!! ( ̄0 ̄;)
たつさん、やらし~ぃ。
って、バチあたりますよ。 (笑
厄除け神事ですからね。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ さすがのスシドーさんでも
よもぎ団子は、売ってないですよね。
あ~美味しかった!! (笑
もう1月が終わる・・・ (汗
今日も晴れ。

ランキングに


しかし、北風冷たい 京都 です。
週末は、寒波襲来らしいです。







そんな今朝も 山ウォーク。

畑を荒らす ヒヨドリ。

ウチの畑じゃありませんが、腹立たしい。

山に上がると、日の出。

幻想的な明かりが、木々を照らします。

こんなシルエットもキレイだな~

この時期の朝日

曇りがちの日が多いです。
さて、年が明けて間もなく1ヶ月が過ぎようとしている。
早いもんですね。
そろそろ、本格的に 木工 復帰いたしましょう。
それには、アノ 儀式 がありますね。

そう、刃研ぎ です。
暫く使ってなかったカンナ・ノミを研いでおきましょう。

半日以上、こんな事やってると

肩や背中・腕がこってしまう。
久々の研ぎなんで、心配でしたが

体が、感覚を覚えていました。
そう、研ぎで悩んでる方は 平面を感じる 事を覚えて下さい。
練習すれば、必ず上手くなります。
ゆっくり、焦らず・・・

今回の仕事で使うノミもスタンバイOK!!
そそ、耳かき用の

こいつも忘れちゃ~だめよ。
う~ん、いい色してる。 ウフフ!!
刃物フェチ? オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

あたしのチャームポイント!!
鬼太郎じゃないよね、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
さめ 夜中にろうそくの明かりでやってください。
坂やん 上出来です!
研ぎはいまだに苦手です!(笑
さめ さんへ
ロンゲのオヤジ あはは、山姥か!? (笑
でも、傍から見たら怖いやろね。 (汗
坂やん へ
ロンゲのオヤジ お褒め頂き、ありがとうさん。
研ぎは、奥が深いですね。
我が守口校は、特に研ぎに厳しかったんです。
ここ数年、緩和されたようですが・・・
研ぎは一生。
お互いに頑張りましょう。
できました
ナチュラル ロンゲのオヤジさん リンクできました~(^o^)ノ
お世話になりました~こんなに簡単だったのですね・・・(笑
さて 「ひよどり」目ざといですよね
ブロッコリーの葉っぱ夫婦でやってきて食べ散らかされました(哀
ナチュラル さんへ
ロンゲのオヤジ リンク、ありがとう。
やってみると、簡単だよね。
どんどん増やして行ってよ~!!
そそ、ヒヨドリ腹が立ちます。
ウチの畑は、大根葉がやられてます。
何かいい方法ないかな~!?
晴天続いてますが

ランキングに


相変わらず気温が低い 京都 です。
今日の氷は薄かったのか

流れておりました。






そんな今朝も 山ウォーク。

オヤジが上る 男山 は、鳥獣保護区になっており
多くの野鳥が見られます。

コゲラ・メジロと姿を見せてくれますが
動きが早いのと暗さで、なかなかカメラに収められません。

この鳥は何だろう?
やはり、ブレちゃいました。

まっ、オヤジがキレイに撮れるのは

スズメくらいのもんですな。

さて、雨が降らない今日この頃。
それでも、畑の野菜は寒さに耐え頑張ってます。
あまり、進展なさそうですが

よ~く見るとビミョウな動きが・・・
割り箸の鳥避けに護られた そら豆。

少し背が高くなったかな!?
わき芽が出てる苗もありです。
次は、みず菜。

そんなに進展なしですな~。

先日、鳥にやられた スナップエンドウ。

果たして伸びていくのか?

こちらの 大根 は

間引きです。

お正月には、間に合いませんでしたが
お漬物にしましたよ。
そして、ホムセンに買い物に行ったとき見付けた

種じゃがいも。
日光に当たると、芽が出てしまうので

新聞でくるんで

もう少し、寝かせておきましょう。
あぁ、早く暖かくならないかな~
待ち遠しい オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

ジャーキー欲しいな、オヤジ!?
よっしゃ、かぁちゃんに内緒よ ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
- 何かに付け「春」はウズウズしますね!
早く来い来いです!
お名前なしさんへ
ロンゲのオヤジ 早く、暖かくなって欲しいモンです。
ほんと待ち遠しいですね。
ナチュラル ロンゲのオヤジさん リンクありがとうございます。
嬉しい~(^^)ノ・・・
わたしもリンクしよ~と思ったのですが・・・
はて?どうしたらいいのか??と
思い迷い・・・一日返事が返せずにいました(どんくさいです)
リンクの仕方を勉強するまで待っててください(汗;)
十兵衛 オンライン野鳥図鑑というのを見つけました。
ということで、
http://www.yachoo.org/?action=Book
投げます(あはははははは)。
こちら、つかの間の春の陽気を楽しんでおります♪週末からまた寒くなりそうですが(笑)
ナチュラル さんへ
ロンゲのオヤジ いえいえ、事後承諾で申し訳なかったです。
よろしくです。
これで、簡単に飛べるようになりました。 ホッ!!
リンクの貼り方は、「訪問者リスト 」をクリック。
貼りたい方の、『管理』のところの「リンクの追加」を
クリックでOKです。
頑張ってみてね。 (笑
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ 情報、ありがとう。
アレは、ヒヨドリでしたね。
山にいる野鳥がいっぱい出てきましたよ。
こちらも週末は、寒波がやって来そうです。
今日も雪がちらちら、ぽっぽ~!! (笑
雨が少ないと?
とーちゃんやまた ダンプにギュウギュウ詰めて「雪」持っていきます

解けて畑に良いかも??
あと、ミニィちゃんの「ジャーキー」と・・・

とーちゃんへ
ロンゲのオヤジ ミニィちゃんの「ジャーキー」だけで結構。 (笑
今年は、雪が多すぎて大変ですね。
しっかり、儲けて下さい。

お日さま暖かく

ランキングに


青空広がる 京都 です。






そんな今朝は、山ウォーク。

やはり、川は

凍っておりました。

寒さに負けず、石段を上がっていくと

朝日に目覚める竹林。
野鳥の鳴き声に癒されて、オヤジの気持ちは

二重丸!!
それでは、耳かき制作の続きを・・・
今回は、水分含ませて曲げに挑戦。
そして、ロウソクでなく

ストーブ使ってみました。
最初は、こんな感じですが

ゆっくり曲げていくと

いい感じ~ ♪
最終的にココまで・・・

いや~竹も面白いわ。

商品に出来るまで、もう少し勉強だな!!
日々前進の オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

へっくしょん!!
大丈夫、ミニィちゃん?

トラックバック(0) |
十兵衛 骨董業界では竹細工はかなりの値段なのですが、こうして製作風景を見せていただくと本当に分かります。いやはや、たいへんです。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ 竹細工は、高価なんですね。
これは、参入しなきゃ!? (笑
でも、非常に面白いです。
勉強続けて、耳かきの販売にこぎ着けたいです。
Lily姫 奥様のふるさとは、竹細工が有名ではないですか♪
ささ、また今年もご家族みんなで帰ってこなくちゃデスヨ
ワクワクするなぁ~♬ (笑)
え? 勉強のためですよ
そそ、勉強、勉強
Lily姫 さんへ
ロンゲのオヤジ 竹細工が有名?
そうなの?
オヤジ、知りませんでした。 (笑
今年も帰りたいな~。
高速、平日割引もあるしな~。
ほんとは、バイクで・・・
はい、日々勉強しております。
精進、精進。
青空ですが

ランキングに


気温低い 京都 です。
天気予報、雪マークついてます。







そんな今朝は、2号機 シグ・ナス雄 で仕入れへ。

天気予報通り、時折雪が舞い降りる。

天気が悪いせいか、市場に到着してもこの暗さ。

今日も無事に帰って来ました。

さて、曲げに失敗してリベンジの 耳かき。
黒竹で材料作り、再び削り。

今回は、節のところの微妙な反りを使います。
強度も増すしね。


その分、やっぱ硬いわ~。 (汗

大体の形を整えて

暫く、水分を含ませましょう。

今回は、上手くいくのかな?

続く・・・
ねばる オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

テレビ見てるの~!!
面白かったね、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
坂やん 手を合わせて祈ってます!(笑
坂やんへ
ロンゲのオヤジ 合掌、ありがとう。
ご期待に答えましょうか!? (爆
ナチュラル みみかき 出来上がりが楽しみです~(^^)
怪我に気を付けてくださいね
危ないから大事な時にくしゃみなんかしないように
ミニィちゃん・・・寝起きの私の後ろ姿のような・・・
十兵衛 うまいことでけますように(なむなむ)。
ミニィちゃん、私も一緒にテレビみたいわぁ。
ナチュラル さんへ
ロンゲのオヤジ はい、しっかり仕上げます。
くしゃみにも注意ですね。
くしゃみといえば
バイク乗ってる時のくしゃみって怖くない?
一瞬目を閉じるので、「おっと」ってなっちゃいます。 (汗
ミニィちゃん、寝起きじゃなく黄昏てるんです。 (笑
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ はい、ぐぁんばります。
神さま~、上手くいきますように・・・
みんなでテレビ見ましょう!!
「全員集合」「ひょうきん族」どっちにしよう? (笑
晴天続きで
ランキングに
ご協力お願いです。

空気がカラッカラの 京都 です。

こちらにもポチっと応援お願いします

そんな今朝は、山ウォーク。

冷え込み緩みましたが

それでも、霜はおりる。
この風景は、冬っぽいですね。

あぁ、いいお日さま

出て来ました~。
それでは、1/23(日)の襲撃を・・・
お買い物帰りの YUUさん から始まったこの日の襲撃。

いつ見ても渋いハーレーです。
入れ替わりで、大宇陀からモンキー で初襲撃。

バタバタしててお名前伺えず・・・
ミニトレもお持ちだそうです。
遠い所、ありがとうございました。
さらに、電車で買い物帰りの ありさくさん。
雅くん は、元気にバイク。

仕事準備の MOTOさん は、お子さまと参戦。

わいわいと店内が盛り上がる。
少し、入れ替わり コウ君 が

初襲撃の ゼッパーマンさん と一緒に・・・

ぴかちゃんのヒザ摺り講座受講生です。 (笑
そして、まさと君 がお友達とお車で買い物帰りに。
ハイテンさん は、お友達とジムニーで雪遊び帰りに。
YASさん は、滋賀へのスタンプラリー帰り。

バツV4&883さん は、神戸の帰り。

moguちゃん は、月ヶ瀬帰り。
寒いのに夕方にバイクがぞくぞく集結。 (汗
reoさん お車でMM隊のお出迎えだったのに・・・
1日バイク弄りの ぴかちゃん が 助っ人 ノリ君と・・・

ウチに来てもまだ弄ってました。 (笑
最後は、息子にお土産もって ゴリさん でした。

頂いたものはコレ。

AKB48のDVD。
ゴリさん・バツさん・オヤジのカタカナトリオで
DVDを見て盛り上がっていたのは 内緒よ!!
ご来店、誠にありがとうございました!!
今週もいつもの仲間・新たな仲間の出会いに感謝です。
幸せだ~ オヤジ
お忘れの方は
ポチッとお願い致します

今日のミニィちゃん。

んっ、なに食べてるのオヤジ?
ミニィちゃんには、オヤツあげよ。

ランキングに


空気がカラッカラの 京都 です。






そんな今朝は、山ウォーク。

冷え込み緩みましたが

それでも、霜はおりる。

この風景は、冬っぽいですね。

あぁ、いいお日さま

出て来ました~。
それでは、1/23(日)の襲撃を・・・
お買い物帰りの YUUさん から始まったこの日の襲撃。

いつ見ても渋いハーレーです。
入れ替わりで、大宇陀からモンキー で初襲撃。

バタバタしててお名前伺えず・・・

ミニトレもお持ちだそうです。
遠い所、ありがとうございました。
さらに、電車で買い物帰りの ありさくさん。
雅くん は、元気にバイク。

仕事準備の MOTOさん は、お子さまと参戦。

わいわいと店内が盛り上がる。
少し、入れ替わり コウ君 が

初襲撃の ゼッパーマンさん と一緒に・・・

ぴかちゃんのヒザ摺り講座受講生です。 (笑
そして、まさと君 がお友達とお車で買い物帰りに。
ハイテンさん は、お友達とジムニーで雪遊び帰りに。
YASさん は、滋賀へのスタンプラリー帰り。

バツV4&883さん は、神戸の帰り。

moguちゃん は、月ヶ瀬帰り。
寒いのに夕方にバイクがぞくぞく集結。 (汗
reoさん お車でMM隊のお出迎えだったのに・・・
1日バイク弄りの ぴかちゃん が 助っ人 ノリ君と・・・

ウチに来てもまだ弄ってました。 (笑
最後は、息子にお土産もって ゴリさん でした。

頂いたものはコレ。

AKB48のDVD。
ゴリさん・バツさん・オヤジのカタカナトリオで
DVDを見て盛り上がっていたのは 内緒よ!!
ご来店、誠にありがとうございました!!
今週もいつもの仲間・新たな仲間の出会いに感謝です。
幸せだ~ オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

んっ、なに食べてるのオヤジ?
ミニィちゃんには、オヤツあげよ。

トラックバック(0) |
坂やん またまた寒くなるような事言ってましたよ!
油断するな~!
十兵衛 最近知ったばっかりです、AKB48、そしてこれをどう読むのかもわかっていません(エーケービー?あけび?アクバー?アーケーべー?笑)。さらに、個体識別ができません(あはははははは)。
坂やんへ
ロンゲのオヤジ 今日、仕入れに行ってきたら雪がちらちら。
さぶ~い日になりそうですね。
お互い、風邪・インフルエンザに注意しましょう。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ これはね、エーケービーフォーティーエイトって読むの。
オヤジは、数人の識別は出来ますが
本当に48人しかいないのかは知りません。
まっ、息子がいなければ読み方も分からなかったでしょう。 (笑
この勢いは、今年も続きそうです。
AKB(秋葉・東京)・SKE(サカエ・名古屋)・NMB(難波・大阪)と
色んなグループがいます。
以外にオッサン達も嵌ってるようです。 (爆
ゼッパーマン 日曜日に初襲撃させて頂きましたゼッパーマンです!
あつあつのトロトロたこ焼き・・・ウマかったぁ~♪
「ぴか師匠」が来られたんですね!?
また、近いうちにお邪魔しますんでヨロシクです♪
PS.もし、お店に戻っていたら「ぴか師匠」と会ったり、AKB48の鑑賞会も出来たんですね・・・もったいないことしたぁ(爆)
ゼッパーマン さんへ
ロンゲのオヤジ オヤジのブログへようこそ
いらっしゃいまし~ぃ。
先日は、初襲撃ありがとうございました。
まさか、ゼファーでズリズリしてるとは・・・

ぴか吾郎信者、恐ろしやぁ~!! (笑
そそ、夕方にみんなが集まりますので
また、その頃に襲撃して下さいね。
教祖にも会っちゃうかもよ!?
色んなライダーさんとの交流楽しんで下さいね。
それには、早く暖かくなって欲しいもんです。
穏やかに晴れ

ランキングに


冷え込みもマシだった 京都 です。
川の氷も

今日は見られませんでした。







それでは、1/22(土)の襲撃を・・・
忍びさん から始まったこの日の襲撃。

青のLEDが極まってますね。
入れ替わりで、MOTOさん機材積む前に襲撃。

そこへ、八光軒帰りの さめさん 初襲撃のバイク屋さん ヤギちゃん お車で。
さらに、嵐山帰りの SAWさん。

この時点で80㎞走ってるそうです。

みんなでわいのわいのお話したり、爆笑したり。
いや~楽しかった。

少し入れ替わり、リエちゃん がお嬢さまとお車で参戦。
125CCのオフ車を探してるそうです。
さらに、農業青年さん も参戦。

バツV4&883さん・reoさん お車で・・・
そこへ、E-SUNさんが

初襲撃の 単身さん とご一緒に・・・

新車、いいですね~。
最後は、まさと君 でした。
写真撮り忘れた~!!

ご来店、誠にありがとうございました!!
今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

横顔もいいやろ、オヤジ!?
とっても、可愛いよ ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
十兵衛 こちらも冷え込みがましになりました(笑)。
ミニィちゃん、凛々しい♪
↓ぎゃーうれしい!!
ちょっと性根入れてサイズを考えます。
デザインのイメージはハイジがつかっている木のスップンです(あはははは)。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ >こちらも冷え込みがましになりました(笑)。
-15℃位ですか?
想像つかないです。 (苦笑
はい、スップンのデザイン・サイズ等お待ちしております。
期限は、今年中でよろしくです。 (爆
朝から晴れ。

ランキングに


寒さも平年並みの 京都 です。
でも、やはり川は凍っておりますが・・・ ナニカ?

鵜は、元気に狩りに夢中。

見てる方が ぶるっ!!







さて、折角形を整えたのに曲げに失敗して没になった耳かき。

沸騰するお湯でやってみても ボキッ!!
結局、四本とも没になってしまった。

では、1からやり直そう。
そそ、いいものがあった。


以前、自然に生えていた 黒竹 をストックしていたのだ。
おや、何だか軽い?

えぇ~虫にやられてる。


黒竹といえば、コレ。

オヤジが使ってる箒も黒竹である。

ここをぶった切って、使いたいのだが・・・ (汗
とりあえず、切ってみよう。

やっぱ、この通り。

でも、使えるところもあり材料作り完成。

さて、今度は上手くいくのか?
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

おやすみ~!!
オヤジも一緒に寝るよ、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
十兵衛 虫、、
そりゃ家も虫くいますね、妙になっとくしました。
↓コーヒースプーン、日本語で言う所のコーヒー計量スプーンとでもいいますか。
http://item.rakuten.co.jp/coffeein/411423
こんな感じのものですが、挽いたコーヒー豆を計量するスップンです。木製のも多くて、アートショップなどでも素敵なのが売っているのですが、どれも柄が長過ぎたり短すぎたり、すくいずらかったりとぴったりくるのがないんです。
はおっち 黒竹って暖簾棒のイメージが…
実家に生えてたけどいつの間にか処分されちゃった(ToT)
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ そうですね。
虫には家も食われるし、娘も・・・ (笑
何でも共存が必要かな!?
コーヒースプーンですが
確かに毎日使うものって拘りたいですよね。
しかも、使いやすい物がいい。
オヤジは、インスタントしか飲みませんが
スップンの長さが気に入ってません。
そうだ、自分で作ろう。
いつになるか分かりませんが
良ければ、母さんのリクエスト送って下さい。
出来るだけ詳しくね。
プレゼントしますよ。
但し、試作品ですので出来は・・・ (汗
お待ちしております。
はおっち へ
ロンゲのオヤジ のれん棒ね。
確かにそうや。
実家に生えてたん?
凄い庭やな~。
はおっち 凄い古い庭…@猫の額
はおっち へ
ロンゲのオヤジ 猫の額には竹は生えん。
毛やな毛。 (笑
まずまずの天気。

ランキングに


少し暖かくなった 京都 です。
日差しがポワ~ンです。







そんな今朝も 山ウォーク。
今日も顔見せてくれた鳥ちゃん。

ほんとに近寄ってきて、逃げない。
オヤジに惚れたのかな? (笑
山頂の洒落た街灯。

石灯篭の上にあります。
何だか不気味な色だ。

雲の隙間からUFOが出来きそう。

さて、ちっちぇ~モノ作りを始めたオヤジ。

材料は、竹。

実は、以前コレに嵌っていたオヤジ。

スーパー竹とんぼ。
ムッチャ飛ぶんです。
だから、竹材は今でもたくさん持ってます。
繰り小刀で形を整え

ミニルーターで少し掘り下げ。

何種類か作ってみた。

そして、先端の曲げ。

ろうそくで炙って・・・
ぐぐっと~
あぁ~
バキッ!!

失敗だ!!
続く・・・
挫けない オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

オヤジ、また浮かんでるよ!!
今日は、酔っ払ってないよ ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
坂やん 竹の油っ気抜けちゃってたのかな?
しるびあ 懐かしいな~、竹とんぼ。
小学生の頃ご近所の(?)おじいちゃんが学校に来てくれて竹とんぼ作りを教えてくれるってのがあったんですよね。
最も出来てるパーツを組み立てただけでしたが。
楽しい思い出ではああるけど、そんなに飛ばなかったような・・・。
坂やん へ
ロンゲのオヤジ ずい分前の竹だからね。
新しいのが曲げやすいようですね。
しるびあさんへ
ロンゲのオヤジ 普通の竹とんぼは、1~2m位しか飛ばないですね。
このスーパー竹とんぼは、軽く20~30m飛びます。
でも、作るのかなり難しい~!! (汗
とーちゃんやまた 竹とんぼ、頭に付けたら飛べるんですね

耳かき欲しいな~

十兵衛 耳かき、好みのサイズのさじ加減(爆)がオーダーできるとか?
コーヒースプーンの素敵なのが欲しい、、と思いました。いいのが売って無いんですわ。
とーちゃんへ
ロンゲのオヤジ そそ、ドラエモンみたく飛べるよ。
でも、首がグルグルまわるかも!? (笑
耳かき、興味ある?
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ さじ部分の大きさは、調整できますね。
あと、角度もね。
まだ、試作段階ですが・・・ (汗
コーヒースプーン?
どんな拘りがあるのかな~?
はおっち フツーの竹とんぼでも薄~く作れば5~10mは飛びま
竹とんぼ大会クラス3位やったでw
はおっち へ
ロンゲのオヤジ さすが、器用やな。
って、誰が薄いねん。 (笑
快晴ですが

ランキングに


気温少し低めの 京都 です。
風が、冷たいです。







そんな今朝も 山ウォーク。
今日も川は、凍ってる。

この独特の模様に興味深々。 フシギダー!!
おや、今日はもっと近くに

よって来たぞ。
何ていう鳥?
山頂では、厄除け大祭で

火柱が、上がってた模様。
お日さま隠れて、3日連続の二重丸逃した。

寒々しいですが
さまざまな野鳥の鳴き声で心が暖か。

さて、作業場を元に戻し
やる気満々 のオヤジが
2011年の初仕事に選んだのが コレ!!

竹に繰り小刀を持ち出す。

やっぱ、こまいモン好きのオヤジでんな~。 (笑
あるお客さまから「こんなん出来るか?」の要請。
じゃ、やってみましょう。

と、ここまでは良かったのですが・・・

この後、大変な事態に陥った オヤジ。
続く・・・
竹をなめていた オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

我慢できるの~!!
お利口さんだよ、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
さめ 約束もしないのに指切り?
moto3 大丈夫ですっか?そげ?
さめさんへ
ロンゲのオヤジ あはは、指はちゃんと揃っております。
怪我しないのも職人の使命。
初めて作るモンは難しい!!
motoさんへ
ロンゲのオヤジ そげな事、大丈夫よ。 (笑
Lily姫 ちっちゃい可愛い小鳥だこと

と思ったら
まぁ、なんとまぁ、ちっちゃい可愛いもんを作ってますね

竹をなめてた?
一体なにがっ?
気になるぞ!!
Lily姫さんへ
ロンゲのオヤジ この鳥、とっても人懐っこい。
近寄っても逃げない。
可愛いんだよ~
あはは、今まで作った中で一番ちっこいかも!?
苦戦してます。
でも、きっと克服しちゃる~。
きょうの
イチロー42号 ミニィちゃん、かわいい。いやいつもですが。なんとなくオヤジの気持ちがわかる気が・・
(はじめましてです。)
十兵衛 鳥、ぱっとみたときにデ部のうぐいすかと思いましたが(羽根をふくらましている鳥っこは可愛いですね)。
ウグイスかムシクイかツグミの仲間だろうか、、と類推しまして、サメビタキにも似ているし、、。シッポの色からするとシマゴマのような気がしますが、羽根の白いのがちゃうような。外来種?
イチロー42号 さんへ
ロンゲのオヤジ いらっしゃいまし~。
はじめまして。
はい、いつも可愛いミニィちゃんですよ。 (笑
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ ありゃま、この鳥識別しにくいの?
凄く人懐っこいんです。
確かに寒いから、羽根を膨らましてますね。
まっ、可愛い鳥という事で
一件落着にしましょう。 (笑
ありがとう!!
今日も晴れ

ランキングに


ずい分、雨が降ってない 京都 です。
畑が、カラッカラになってます。







そんな今朝も 山ウォーク。
冷え込みマシでしたが

それでも、川は凍ってました。
おや? 何ていう鳥なんだろう?

オヤジが、近寄っても逃げない。

山頂広場に日の丸。

今日は、厄除け大祭だからかな!?
昨日に続き、二重丸の幸せをおすそ分け。

今日の方が、大きいな!!

さて、新年明けて約3週間。
お正月気分もすっかり抜けた今日この頃。
たくさんのお客さまを出迎えた臨時の客室。

そろそろ、元に戻して 木工モードへ。
テーブル・敷物片付けて

お掃除。
この箒は、何十年モノだろう? (笑
作業テーブルに積み上げた機械類を

元に戻し

スタンバイOK!!
小物類も使い慣れた場所にセッティング。

さて、今年はどんなもの作ろうっかな?

先ずは、アレからだな。
続く・・・
やる気出た? オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

オヤジも写ってるよ~!!
し・しまった、ミニィちゃん。

良い天気~

ランキングに


気温も平年並みに戻った 京都 です。
お日さまポカポカです。







そんな今朝も 山ウォーク。

ここ暫くの冷え込みで、氷も分厚くなってます。
山頂広場では、19日の 厄除け大祭 の準備がされてました。

オヤジからみなさんに 幸せの二重丸 を

おすそ分け~!! (笑
京都市内に比べ、オヤジの住む街は積雪が少ない。
しかし、昨日は久しぶりに積もりました。
一昨日の夜には、この状態だったので

ドカ雪 期待しましたが

見事に期待はずれ。
でも、辺り1面真っ白なので ウキウキ

実は、オヤジ雪好きだったのです。
木製の安居橋もいい感じ~。

隣の公園のベンチにこんな悪戯。

mixiのプロフ写真にしました。
コレ見て、誰か検索してないだろうな!? (笑
さて、山へ。
麓の参道も真っ白。

おっ、コレはワンちゃんの足跡。

コレは、カラスやな。

こ・こいつは、野獣か?

いえいえ、オヤジでした。

山頂では、キレイに雪景色。
ケーブルカー山上駅。

三女神社。

エジソン記念碑。

石灯篭。

鳩茶屋さんのお多やんは、

寒さで震えてました。 (笑
下山して、麓の滝へ。

やはり、凍っていましたね。
あ~雪って ワクワク


今度は、いつ降るかな~!?
はしゃぐ オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

オヤジ見つめてるんちゃうよ!!
見てみて、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
坂やん 年甲斐もなく雪が好きです!
でも冷え込みはきついのに雪の降らない奈良で~す!
坂やん へ
ロンゲのオヤジ あはは、ここにも雪好きが1人。
童心に戻っちゃうよね~!?
moto3 寒さと足元の不安で”お参り”キャンセルしてしまいました~

十兵衛 足跡、犬にしては、足の指多いですね。イタチかハクビシンなのでは?気になります!!
motoさんへ
ロンゲのオヤジ オヤジは、逆においしいと思って出かけました。
いいネタになりました。 (笑
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ えっ、そうなの?
イタチなら、いっぱい居ますよ。
ハクビシンは見たことない。
白い美人なら近所に・・・ (笑
雪も峠を越え
ランキングに
ご協力お願いです。

晴天の 京都 です。
昨夜からの雪、凄かったです。

こちらにもポチっと応援お願いします

そんな今朝は、山ウォーク。
どれだけ積もるのかと思いきや

大した積雪ではなかったです。
それでも、参道は

うっすら積もってる。
木々に護られている所は

ご覧の通り、雪はなし。
久々に ジージー と

コゲラが姿を見せてくれました。
雪景色の街の模様は、明日に・・・
それでは、1/16(日)の襲撃を・・・
極寒のこの日、お車でお越しの ハイテンさん から始まった襲撃。
そこに、同じくお車で リエちゃん。

さすがにこの寒さで、バイクは来ないと話してると
フュージョンベースの オミクロン が、京都市内からやって来てくれました。

これで、バイク襲撃もあったと安心してると Yasさん が

二輪バイクで襲撃。
いつから、変○の仲間になったの? (笑
Yasさんを誘ったのは、ぴかちゃん のようです。

このくそ寒いのに美山方面に旅立ちました。
入れ替わりで、オヤビン。
買い物帰りにスクーターで moguちゃん。
お車で スミッチくん・みゅえもんちゃん・ヒロさん
かりやん・春にゃん。
さすがに今日は、車での襲撃が多いですね。
この寒さで、バイクに乗ってると 変態 扱いされますから~ (笑
最後は、京都市内の積雪で心の折れた

Yasさん・ぴかちゃん が無事に帰ってきました。
変○は、空気感染しますので
みなさん、気をつけましょう!! (爆
極寒の中
襲撃ありがとうございました!!
感謝、感謝の オヤジ
お忘れの方は
ポチッとお願い致します

今日のミニィちゃん。

京ちんとチューしてるの~!!
オヤジにもしてして、ミニィちゃん。

ランキングに


晴天の 京都 です。
昨夜からの雪、凄かったです。







そんな今朝は、山ウォーク。
どれだけ積もるのかと思いきや

大した積雪ではなかったです。
それでも、参道は

うっすら積もってる。
木々に護られている所は

ご覧の通り、雪はなし。
久々に ジージー と

コゲラが姿を見せてくれました。

雪景色の街の模様は、明日に・・・
それでは、1/16(日)の襲撃を・・・
極寒のこの日、お車でお越しの ハイテンさん から始まった襲撃。
そこに、同じくお車で リエちゃん。

さすがにこの寒さで、バイクは来ないと話してると
フュージョンベースの オミクロン が、京都市内からやって来てくれました。

これで、バイク襲撃もあったと安心してると Yasさん が

二輪バイクで襲撃。
いつから、変○の仲間になったの? (笑
Yasさんを誘ったのは、ぴかちゃん のようです。

このくそ寒いのに美山方面に旅立ちました。

入れ替わりで、オヤビン。
買い物帰りにスクーターで moguちゃん。
お車で スミッチくん・みゅえもんちゃん・ヒロさん
かりやん・春にゃん。
さすがに今日は、車での襲撃が多いですね。
この寒さで、バイクに乗ってると 変態 扱いされますから~ (笑
最後は、京都市内の積雪で心の折れた

Yasさん・ぴかちゃん が無事に帰ってきました。
変○は、空気感染しますので
みなさん、気をつけましょう!! (爆
極寒の中
襲撃ありがとうございました!!

感謝、感謝の オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

京ちんとチューしてるの~!!
オヤジにもしてして、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
坂やん 奈良と京都!
そんなに距離無いのにえらい違いだね!
降りそうで降らないよ~!
雅 僕も変態になるためにウインターグローブとオーバーパンツを買いました!
それにしてもなぜ男性用のオーバーパンツはゴワゴワのブカブカなんだろ?
特に問題無さそうなので女性用を購入
女装をする変態ではありません(笑)
十兵衛 なんかものすごく宇宙な感じ(←この感覚が昭和人ならではか?)の単車、、車との違いが微妙な、、。乗ってみたいです。
坂やん へ
ロンゲのオヤジ あれ?
奈良は、降らなかったの?
目と鼻の先の距離なのにね。 (笑
雅くんへ
ロンゲのオヤジ お~変態見っけ!! (笑
マジでくそ寒いのに走るの?
おまけに女装までするなんて・・・ (爆
女性用は、機能より見た目重視じゃない!?
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ オミクロンですね。
ウルトラマンに出て来そうですよね。
カテゴリーは、サイドカーなんですって。
という事は、キカイダーか!?
ちなみに、ストーブが積んでありました。 (笑
極寒ですが

ランキングに


予報に反して天気のいい 京都 です。
川は、凍って

その上には、雪が積もっている~!!







それでは、1/15(土)の襲撃を・・・
つけ麺帰りの オヤビン から始まったこの日の襲撃。

お友達も一緒でした。
そこに、風邪が治りきってない まさと君 参戦。

無理したら、ぶり返すぞ~。 (笑
moguちゃん・ヒロさん・ゼファーの滝さん も参戦。
さらに、ジー君 。

少し入れ替わり、お車で バツV4&883・reoさん。
初襲撃の イマキューさん。

遠いところ、ありがとうございました。
YUKINAさん VTRで襲撃。
農業青年さんと奥さま は、お仕事帰りかな!?
呑吐ダム帰りの ぴかちゃん 。

最後は、高砂屋製菓さん 季節限定の いちご大福 のお土産で持って

神鍋帰りの

さめさん でした。
以外に天気崩れなかった土曜日でした。
ご来店、誠にありがとうございました!!
今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

オヤジ、散歩行ったるわ~!!
行こ、行こ ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
滝です! たこ焼き美味しかったよ~
又、行きます
イマキュー 土曜日はお世話になりました。お話させて頂いたひととき愉しかったです。
また、お邪魔しますね。
十兵衛 ミニィちゃんのプリケツ♪かわいいです。
滝さんへ
ロンゲのオヤジ いつもありがとうございます。
味を変えぬよう、精進いたします。
イマキューさんへ
ロンゲのオヤジ 無事、お帰りでしたね。
お疲れさまでした。
少しは、のんびりして頂けたでしょうか?
また、遊びに来て下さいね。
お待ちしております。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ 女の子だもん、プリップリ!! (笑
曇り空。

ランキングに


今日は天気がイマイチの 京都 です。
スズメは、寄り添って

寒さを凌いでるのかな!?






最近、ミニィちゃん馬鹿になってるオヤジですが
何か?
先日も冬物処分セールの文字につられて買い物に


ムッチャ安かったので、3着購入。

色やサイズは、あまり選べなかったですがこんな感じ。

① 女の子は、赤に決まってるやん。
②たまには、黄色もえ~んちゃう!?
③アイビーなんかもえ~でぇ。
モデルは、もちろん ミニィちゃん!!

裸は、ちょっと寒そうですね。

では、①番のお洋服。

さすが、女の子や~。
赤色が、よ~似合ってる!!

続いて、②番のお洋服。

初めて買った色ですが、コレもカワイイやんかいさぁ~。

最後は、③番のセーター。

きゃわいぃ~。
オヤジは、コレが1番好きゃなぁ~。

みなさんは、何番がお好きですか?
なんて事をしていた、昼下がりのオヤジとミニィちゃんでしたが
何か? ププッ 。
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



トラックバック(0) |
れっく さっすがミニィちゃん
3種のお洋服みごとに着こなしてますねぇ~
オヤジさんも・・だんだんと・・(^.^)
最近ねぇペットショップにいくと小型犬用可愛い服が多いので、この服ミニィちゃんに合うよねぇとかというセリフが多いです。
ぼくも、服たーくさんふえたよ
ミニィちゃんのサイズいくつなんだろう
Mダックスサイズかな?
れっく 君へ
ロンゲのオヤジ ありがとう。
オヤジが買える位のお安い物だけどね。
見たら、つい欲しくなります。 (笑
れっく君は、いっぱいお洋服持ってるよね。
ミニィちゃんは、これから増えてくるかな!?
Lily姫 親バカで、妻にメロメロで、ミニィちゃんバカ(笑)
オヤジさん、最高です
それでこそ、家族です

オヤジさん、アイビー好きなんだぁ
私も好きだったなぁ
まさに同世代(笑)
ミニィちゃんの服も可愛いけど、
スヌーピーのこたつ掛けも可愛いです

Lily姫さんへ
ロンゲのオヤジ そんなに褒められちゃ照れる。 (笑
単純な男なだけです。
そそ、アイビー大好きです。
こんな顔して、外出の時はそんな感じになっちゃいます。
流行ったもんね、当時は。 (爆
スヌーピーのこたつ掛け、目につきましたか。 (照
hana なんか、乙女チックな昼さがり~( ̄▽ ̄)
かわいいのいっぱいなんですねぇ♪
十兵衛 私もアーガイル模様のセーターが一番すきです。
何着てもかわいいミニィちゃんなので、着せがいがありますね。
↓水着ブロンド洗車(あはははははは)。
真夏に高校生が資金集め(学校のクラブ費や遠征費など)で水着洗車をやっていますが、、しょんべんくさい子供ですんで、映画みたいなわけにはいきませんわ(笑)。
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ あはは。
こんなことやってるオヤジとミニィちゃんって・・・
バカ親って事ね。 (汗
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ あっ、オヤジとテイストが一緒だ。
濃いグレーの毛に淡いグレーのセーターいい感じ~。 (親バカ)
実は、アレが1番安かったんです。 (笑
水着ブロンド洗車って、そうだったの~。
てっきり、お姉さん達が洗ってくれるんだと・・・ ガクッ!!
資金集めなら、協力するんですが
日本には、おませんな~!!
気温高めで

ランキングに


過ごしやすい 京都 です。
明日からまた寒波襲来の模様。







そんな今朝も 山ウォーク。

若干凍ってますね。
最近、頂上に到着と同時に日の出。

不思議な模様がでますね。
日が出たら、この人が

2011年 初登場のロングさん。
「今年もたまぁ~に出るので、よろしくねぇ」
先日ですが、家族で食事に行きました。
もちろん、お正月営業頑張ったからです。
最初、回転寿司に決まっていたのですが
急遽、ファミレスに変更。
1日、お寿司の口になってたオヤジだったのに・・・


しまった!!
お腹が減りすぎて、食っちまった。

かぁちゃん運転してくれるので、角ハイボール。
あまり、ウィスキー飲みませんが美味しかった。
わいわいと食事はすすむ。

和食のかぁちゃんにエビフリャーのJちん・京ちん。
大盛りハンバーグの長男Sちん。
よく食います。

ご馳走さまでした。

また、みんなで頑張って外食しましょ。
家族に感謝!!
幸せな オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

抱っこしてもらってる~♪
オヤジもさせてよ、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
坂やん 家族揃っての慰労会!
うちも揃う事が少なくなってきた!
坂やんへ
ロンゲのオヤジ 子供が、大きくなるとなかなか揃わないですよね。
ウチも間もなくです。
嬉しいような、悲しいような・・・ (汗
hana オヤジさんちは、みんな仲良しだねぇ( ̄▽ ̄)ノ
すてきだ!!
十兵衛 団らん、ああ、幸せそうです。
マッチを買って、と言いたくなりました(笑)。
↓自動洗車機のついた喫茶店
京都にはありませんか?!!!
和歌山にはあります(笑)。ガラスばりの喫茶店の店内から車が洗車機の中を通って行く様子を眺めることができます(笑)。
アメリカンはまず車を洗わないです(あはははははは)。
hanaちゃんへ
ロンゲのオヤジ あはは。
実は、そうでもなかったりして・・・ (笑
色々ありますわな、人生。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ チャッカマン買って?
最近、マッチ見ないですから・・・ (笑
自動洗車機のついた喫茶店、見た事ないです。
和歌山には、あるんですね。
ナウいですな。 ぷっ
そっか、アメリカンは車を洗わないか。
納得です。
でも、水着のブロンドが
洗ってくれるトコなかったですか? (爆
風もなく

ランキングに


寒さも控えめな 京都 です。
週末は、かなり寒くなるそうです。







そんな今朝も 山ウォーク。

寒さも一息ついて、川の氷も融けました。
よく猿と出会う山のある所。

アジサイがたくさん残ってます。
これは、これでキレイだと思うオヤジが1人。
今朝は、風もなく

ずい分暖かに感じました。
寒さは、これからが本番ですね。
それでは、昨日の続きを・・・
京都えびす神社・刃物大神とお参りしたオヤジ。
ぶらぶらと歩き、鴨川を越え

新京極通り商店街へ。
修学旅行で買い物に行く所ですね。
目的は、ココ。

子供達が、大好きなロンドン焼。

素朴な甘さでオヤジも大好きです。

20個 1050円 購入。
そして、隣の通り 寺町通り商店街へ。

オヤジが学生の時は、シャッター商店街でしたが
最近は、ナウイ(笑)店舗が出来て活気があります。
時間は、13時を過ぎていたのでお昼ご飯を・・・
1人なので、回転寿司。

気に入ったネタが回ってないので注文。

何だか乗り物に乗ってやって来ます。
久々のお出かけなんで、ビールでも・・・

お正月に頑張った自分へのプチご褒美です。
しかし、昼間のアルコールは良く回る。

おなかも一杯になり、おけいはんの駅に向かう。
ホームにあるお気に入りのパン屋さんでお土産買って乗車。

オヤジのお土産は、コレ。

今年は、PCの勉強もしっかりしましょ!?

酔いが醒めた夜、お客さまに頂いた梅酒で乾杯。

ケバブ屋 MOTOさん のケバブ肉を肴に梅酒がすすむ進む。
濃厚な梅の味が 最高!!

酔っ払いオヤジの1日でした。
まっ、たまぁ~にはいいっか!!

休肝日ない オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

オヤジ、天井に何かおるよ!!
オヤジの抜け殻よ、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
さめ 20個1050円とは良心的。
美味いのか!?
ケバブもしばらく食ってないなぁ。
さめ さんへ
ロンゲのオヤジ 直径6・7CMのまんじゅうやからね。
素朴な味で美味しいよ。
ケバブ、スーパーに出店の時お知らせします。
坂やん 川のフェンスなにかあったのかな?
オヤジ変な物流してないでしょうね!(笑
Lily姫 美味しいもんばっか~~~っ (>_<)
ゴクン、たまりまへんがなー
オヤジさん、酔っ払うと、
抜け殻を天井に飛ばすの~?(大笑)
飲みすぎたらあきまへんえ~
坂やんへ
ロンゲのオヤジ あのフェンスは、常設ですよ。
ゴミを集めてるようです。
えっ、オヤジはそんなの流しません。 (汗
Lily姫さんへ
ロンゲのオヤジ あはは、お正月頑張ったご褒美よ。
家族も満足でした。
>オヤジさん、酔っ払うと抜け殻を天井に飛ばすの~?
はい、よく上から自分を眺めます。 (爆
ほどほどにしましゅ。 ヘヘッ!!
十兵衛 実は回転寿司、酔うんです(目が回る)。
一度行って凝りました(もうン十年前の話ですが)。
今はこんな近代的なお寿司屋さんになっているのですね、、。なんとも、自動洗車機のついた喫茶店を思い出しました(笑)。
ミニィちゃん、”見える”んですね。やっぱり。
↓もちろん屋台もどっさり出ます。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ あ~確かにお寿司ばっか追いかけてると酔いますね。
最近は、注文して送って貰うのが多いです。
衛生的やし、ロスも少なくなりますよね。
自動洗車機のついた喫茶店?
さすが、アメリカンな発想ですな。 (笑
マジで、ミニィちゃん見えるようです。
時々、天井の隅見ながら吠えています。
誰かが来てるのね!? ゾゾッ!!
よく晴れて

ランキングに


日向は、ポカポカの 京都 です。
しかし、今朝もかなり冷えました。







そんな今朝も 山ウォーク。
毎年、2・3度しか凍らない川も
ここのところ、毎日凍っています。


参道の石段上がってると、どこかの野球部員が

たくさん駆け上がって来ました。
鳩茶屋さん もお正月は忙しかったでしょうね。

そそ、ここの前の竹林は

京都府のモデル竹林に指定されています。
綺麗に整備されています。

さて、成人の日が終わって正月営業も一息のオヤジ。
昨日、11日に えべっさん (京都ゑびす神社)へいって来ました。
おけいはんの八幡市駅から

祇園四条駅まで約20分。
地下駅から上がると、そこは南座。

ここから、歩いて1分で賑やかな通りに出る。

やはり屋台が出てると、気分が上がりますよね。
オヤジは、何も買いませんが・・・
子供が小さい時は、よく家族揃って来ました。
もう、一緒に来ることはないでしょうね!?

「いらっしゃ~い」 「美味しいよ~」の声を聞きながら到着。

平日の昼間なので、空いていましたね。
しっかり、商売繁盛を祈願し残り福を頂きました。
続いて、次の目的地へ。
奈良の木工家 坂やん さん の記事に載っていた所へ参拝。

八坂神社の中にある 刃物大神さま。

オヤジ、コチラは知りませんでした。
刃物を使うものとして、お参りしなくちゃね!!

怪我の無きよう1年の無事をお願いして来ました。
体が資本ですからね。
さて、お昼も過ぎたので食事・買い物に行こう。
それは、また明日に・・・
のんびりした オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。
さぁ、お散歩に行こうか ミニィちゃん?

オヤジとは いややなぁ~!!
そ・そんな・・・

トラックバック(0) |
さめ 刃物の発祥の地・・とあるけど。
高知でもそんな事が・・
どこからを基準に刃物なんやろか?
ギャートルズの時代の石器は?
昨日、TVでやってましたが
メイドインジャパンの刃物は
海外で評価が高いらしい。
さめ さんへ
ロンゲのオヤジ この手の類は、いろんな所にあるんじゃない?
まっ、気持ちの問題やからオヤジは気にしない。 (笑
でも、「怪我しないように」と祈願するのは本気。
日本人は、いぃかげんやね。 (爆
そそ、日本の刃物 切れ味は世界一でっせ。
西洋のカンナやノミは切れまへん。
ハサミもそうですわ!!
しるびあ やっぱり、いいですね~。
京都。
旅行に行ったまま住み着いちゃえば良かったか??
あ

八坂神社、行きましたよ^^
暗くなってましたけどね。
いつか京都まで車で行けたらいいなって思うんですが・・・長期のお休みがどこにあるんでしょうね

moto3 久し振りにあんな多くの屋台見ました。いただいて来た笹は事務所に祭ります。
坂やん 今年はたこ焼きも木工も商売繁盛と行きたいもんですね!
リンクありがとう!
早速お参りされたんですね!
刃物大神でしたか!(失礼!
私もお参りしたいです!
京刃物
ナチュラル 高校生の時(・・・ロングロングアゴ~)
修学旅行のお土産に
おばあちゃんに鋏を買った思い出があります(^^)V
京都って刃物は有名だと思ってました。物つくりの文化がありますよね。
お外は寒いし
ミニィちゃん陽だまりから動きたくない気持ちよくわかる~
十兵衛 えべっさん、、
うちは和歌山の湊恵比寿という神社に近いのでえべっさんの時はよくうちの駐車場の前に車を止められて往生こきます(あはははは)。まあ、3日だけなので怒らないようにしていましたが(あはははは)。
しるびあさんへ
ロンゲのオヤジ 京都に住んでいながら、知らないトコいっぱいです。
レアな観光地分かれば、お伝えして行きますね。
お楽しみに。
やはり、京都観光は車が動きやすいですかね。
土・日以外は・・・ (笑
motoさんへ
ロンゲのオヤジ 今宮に行けば、もっと凄いよ。
オヤジは、お札を授けて店に・・・
坂やん へ
ロンゲのオヤジ 近くまで行きましたので、八坂さんまで足を伸ばしました。
本殿の真裏にありましたよ。
情報、ありがとうでした。
今年1年、怪我しないよう、研ぎも上手くなるように
お願いしてきました。
車で行くなら、円山公園の駐車場が便利ですよ。
お参りやすぅ~!!
今朝も冷え込みましたが

ランキングに


日差しが戻った 京都 です。
少しは、暖かです。






そんな今朝は、今年初の 山ウォーク。

また、川が凍ってます。
初詣客も一息ついたか

ケ-ブルカーものんびりしてるように見える。
おっ、自然アート発見!!

野菜のツルのようですね。
ようやく、日の出。

今日もいい日になりますように・・・
それでは、1/10(月)の襲撃を・・・
お車でお越しの
バツV4&883さん・reoさん から始まったこの日の襲撃。
続いて、同じくお車で カールさん 参戦。
かなり寒かったもんね、流石にバイクは無いと思ってると
まっちょB-さん 颯爽と登場。

ぺろぺろっと24個平らげる。 イツモアリガトウ!!
さらに、ありさくさん も参戦。

風邪も良くなったようです。
続いて、夜勤明けの ジー君 電車で襲撃。
みんなでワイワイしてると、洗車終わりで ハラダさん 昨日に続き参戦。

塩カルは、なかなか取れないそうです。

少し入れ替わり、RSタイチ帰りの
ぴかちゃん・ノリ君 参戦。

ごひょうさん もお車で参戦。
最後は、仕事終わりで MOTOさん でした。

大変寒い中
ご来店、誠にありがとうございました!!
一息つく オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

オヤジと二人は、暇やわ~!!
そんな事言わないで、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
十兵衛 つるのラインが素敵です。
オヤジさん、詩人です!
さめ 雪がチラついてたのに
皆さん元気ですねぇ~
また寄りまする。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ いつも何気に通るトコなんですが
ふと、見上げるとあの芸術。
「あぁ、自然っていいな~」と思った瞬間です。
さめ さんへ
ロンゲのオヤジ ほんと、皆さんには頭が下がります。
オヤジに出来る事は、精一杯たこ焼
焼く事しか出来ないのが、申し訳ないです。 (-。-)
また、お待ちしております。
青空出てますが

ランキングに


気温の低~い 京都 です。

時折、雪が舞い踊ります。







それでは、1/9(日)の襲撃を・・・
バツV4&883さん から始まったこの日の襲撃。

続いて、reoさん が車で参戦。
さらに、オヤビン が電車で参戦し飲酒。 (笑
そして、テキーラさん

あッかんさん は初襲撃。

賑やかになった時、moguちゃん・雅くん 参戦。
この日もわいわいのいっちゃん。
少し、入れ替わり リエちゃん 。

バッテリー交換して来ました。
続いて、吉野でラーメン食べた帰りの ハラダさん・よしさん。

吉野は、雪が積もってたそうです。

夕方になって、sukedai教祖・ユウノ君

ぴかちゃん 襲撃。

最後は、紀州帰りの Yasさん でした。

ご来店、誠にありがとうございました!!
今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

京ちんと遊んでる~!!
オヤジともあそぼ、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
十兵衛 な~~らんだ~~
な~~らんだ~~
赤~~青~~き~い~ろ~~
(♪チューリップで)。
ほんとうにどの単車みても綺麗だな、って歌いたくなるほど美しいです。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ あはは、お見事な替え歌。
ウチのお客さまは、みんなバイクを大事にされています。
だから、いつもピッカピカなんですよ。
オヤジのバイクは、並べられない。 (滝汗
氷も融けて

ランキングに


少し暖かくなった 京都 です。

お日さまキラキラでしょ!!







それでは、1/8(土)の襲撃を・・・
まさと君 から始まったこの日の襲撃。

さめさんとラーメン食いに行きました。
そこへ、オヤジの木工師匠 S先生。
ラーメン帰りに、さめさん・にゃみぃちゃん 。

カメラ構えるオヤジに突っ込んで来た。
ぶれちゃって、いい感じにモザイク。 (笑
炒飯、ご馳走さまです。

八光軒の炒飯はほんまに美味しい!!
さらに、ぴかちゃん。

ウィンカー変えたそうです。
そして、しずさん 参戦。
ここで、オヤジばたばた。
落ち着いた頃、MOTOさん。

ゴリさん。

最後は、ハイテンさん でした。

みんなで大笑いの楽しい営業でした。
ご来店、誠にありがとうございました!!
今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

においをつけちゃえ~!!
いい匂いだよ、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
十兵衛 チャーハン食べたくなりました。
作ります(あはははは)
こちらの中華料理屋のチャーハン、本物の中華の味なんで、なんか違います(笑)。私の好み的に悪い意味でなんか違うのです。にっぽんのチャーハンが食べたいです。多分醤油なんだと思うのですが、、。日本の醤油と中国の醤油は違いすぎますわ。
ミニィちゃん~~~。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ なりましたか!? (笑
醤油の違いなら、キッコーマンがあるので大丈夫ですね。
美味しいのを作って下さい。
ちなみに、ココのラーメン屋さんのチャーハン
ラーメンのチャーシューとスープを使ってるので
激旨なんですよ。
ただ、食べて後喉が渇きます。
塩分きつ過ぎます。 (爆
雲が多いですが

ランキングに


まずまずの天気になりそうな 京都 です。
しかし、今日も冷えています。

川が凍ってるしぃ~!!







久々に、今日の畑。

こんなに寒くても

確実に成長しています。

さて、ブログを始めて皆さんに知って頂けるようになった いっちゃん。
オヤジの店 HP


毎日、更新してみなさんにご覧頂いています。
いっちゃんにとって、パソコンは不可欠。
年末の忙しい時に、使っていたPCかご臨終。

そのままでは、新年を迎えられないので
家中をひっくり返し、小銭を集めて出発。



新PC探しに行きました。
以前から、さめさんお勧めのココ。

迷ってる暇はなかったので、予算オーバーながら購入。

難しい事は、分かりませんが繋ぐ事は出来るオヤジ。

何とかセッティングOK。
早速、電源ON。

ちゃんと繋がったジャマイカ。

諸々設定して、はい

更新も出来るようになった。


使い慣れないOSに苦労しましたが
最近、ようやく慣れてきました。
やはり、新しいのは使い慣れるといいですね。
今年は、もう少しPCの勉強をしようと思うオヤジであった。
そして、残った旧PC。
オヤジの木工後輩のPCエキスパートのお陰で復活。

もう少し手を加えて、お客さまに使って頂く予定。

ライダーさんの道路の検索や
ブロガーさんのネットサーフィンにと使って頂こう。
もう少し、お待ち下さいね。
今年は、これに合わせて店内も少し触らないといけないな。

何だか忙しくなりそうだ!?
本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

決めポーズでお出迎え!!
おじょうず、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
パソコン
ナチュラル 新・旧とも大活躍になりそうですね(^^)
私の新しいパソコン・・・もっと活躍させなくては
そういえば
リュックに現金を詰め込んで
自転車で買いに行ったのが
初めてのMYパソコン購入の思い出です
寒い日が続きますが
風邪に気を付けてがんばってくださいね~
十兵衛 モーターサイクルネットタコ
いっちゃん、、
素敵です♪
ほんとうに便利ですよね、ツーリングの途中でいっちゃんで休憩して、その後、ふと違うルートで帰りたくなったときなどに検索とか。
石清水にお参りしてからいっちゃんで休憩、時間があれば別の寺社を検索してみるとか♪ワイファイを付けて無料接続なんてサービスもいいかも♪最近ipadやタブレット使用しているひと多いですもん。
ナチュラル さんへ
ロンゲのオヤジ 新PCも活躍して、貰わないとね。
オヤジの貯金全部食っちゃったんだから~。 (笑
旧PCは、お客さまに可愛がって頂きますね。
エキスパートが、何人もいらっしゃるので
面白くなりそうだ~!?
リュックに現金を詰め込んで ?
うん百万円持っていったの? (汗
オヤジは、小銭ポっケに入れってたよ。 (笑
寒い日が続いてますので
ナチュラルさんもお体ご自愛下さいね。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ おぉ~、そんなたこ焼屋さんにしたいです。
ワイファイ?
何だか分かりませんが
ipad等を繋がりやすくする計画ありです。
何でも人任せのオヤジですが、何か? (笑
たのしみだ~!!
ナチュラル 新・旧とも大活躍になりそうですね(^^)
私の新しいパソコン・・・もっと活躍させなくては
そういえば
リュックに現金を詰め込んで
自転車で買いに行ったのが
初めてのMYパソコン購入の思い出です
寒い日が続きますが
風邪に気を付けてがんばってくださいね~
十兵衛 モーターサイクルネットタコ
いっちゃん、、
素敵です♪
ほんとうに便利ですよね、ツーリングの途中でいっちゃんで休憩して、その後、ふと違うルートで帰りたくなったときなどに検索とか。
石清水にお参りしてからいっちゃんで休憩、時間があれば別の寺社を検索してみるとか♪ワイファイを付けて無料接続なんてサービスもいいかも♪最近ipadやタブレット使用しているひと多いですもん。
ナチュラル さんへ
ロンゲのオヤジ 新PCも活躍して、貰わないとね。
オヤジの貯金全部食っちゃったんだから~。 (笑
旧PCは、お客さまに可愛がって頂きますね。
エキスパートが、何人もいらっしゃるので
面白くなりそうだ~!?
リュックに現金を詰め込んで ?
うん百万円持っていったの? (汗
オヤジは、小銭ポっケに入れってたよ。 (笑
寒い日が続いてますので
ナチュラルさんもお体ご自愛下さいね。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ おぉ~、そんなたこ焼屋さんにしたいです。
ワイファイ?
何だか分かりませんが
ipad等を繋がりやすくする計画ありです。
何でも人任せのオヤジですが、何か? (笑
たのしみだ~!!
いい天気。

ランキングに


気温低い状態続く 京都 です。






そんな雪がちらつく今朝は、例の場所に仕入れ。

道路の凍結ないか心配しながら走るオヤジ。
時々、吹雪っぽくなる中無事に到着。

年明けは、あまり忙しくないようですね。
それでは、3日・4日の襲撃を・・・
3日
ともさん・のんさん から始まったこの日の襲撃。
その後、MOTOさん・くろきしさん・にゃみぃさんとお友達

黒丸教団 教祖さま・方程式2さん

ツーリング帰りの ぴかちゃん。

4日
通行規制解除になったこの日
テキーラさん から始まった襲撃。
その後、続々と襲撃して頂きました。
moguちゃん・リミッターさん・ヒロコさん・まっちょB-さん
ジー君・ひろし君・ありさくさん・忍びさん・ちぃちぃさん

まさと君・チョコさん・仙人さん・とらちゃん
ぴかちゃん・SAMUさん・ヒロさん
最後は、バツV4&883さん でした。

この日も

お土産ありがとうございました。
お正月、お忙しいところ
ご来店、誠にありがとうございました!!
今年もみなさんに愛される『いっちゃん』目指して精進してまいります。
本年もどうぞもよろしくお願い致します。

疲れ抜けない オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

寒がりなの あたし!!
オヤジが抱っこしちゃろ ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
れっく 年末年始のお仕事お疲れ様でしたぁ~といっても
明日はもうお仕事だよね。
今年は、寒いですねぇ・・
風邪ひかないようにね。
あっ・・腰も注意してね。
坂やん バイクの皆さん元気ですね~!
ちょっと元気を分けてほしい!
十兵衛 ミニィちゃん、風邪ひかないでね。
オヤジさん、転ばないでね。
↓ちょっとひっぱりますが、興味をそそられて、、
オヤジさん、来世が選べるとしたらナニになりたいですか?
れっく君へ
ロンゲのオヤジ はい、もう週末で仕事・・・ (汗
のんびり出来るのは、来週かな!?
ほんと今年は寒いね。
オヤジは、着込むから大丈夫なんだけど
お客さんには、申し訳なくて・・・ (滝汗
腰は、上手く付き合ってます。
ありがとね。
坂やんへ
ロンゲのオヤジ ほんと、バイクの皆さん寒さ知らず。
オヤジにも元気分けて欲しいよ!! (笑
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ はい、転ばないようにします。 (笑
ミニィちゃんは、暖かい所ばかり
選んでいるので、大丈夫でしょうね。
来世は、やっぱ男に生まれて結婚せずに
やりたい事やって過ごしたいですね。
多分、今と同じ事しそうですが・・・ (汗
あっ、鳥でもいいかな!?
好きな所に飛んでいけるから。。。
天候不安定。

ランキングに


西高東低の冬型になってる 京都 です。
風が非常に冷たいです。







さて、連続営業が終わって の~んびり したいのですが
週末の3連休に向けて、始動開始のオヤジ です。 (汗

1月中は、ゆっくり出来そうにないや!?
それでは、2011年 初襲撃を・・・
元旦
たつさん から始まった 今年の襲撃。
その後、moguちゃん・なべーずさん・ゆきちゃん・○ちゃん
バツV4&883さん・reoさん・仙人さん。

さすが、ウチのお客さんはマナーがいいや!!
ご協力、ありがとうございます。


お土産もありがとうございます。
今週末、来て下さった皆さんで頂きます。

2日
2010年 J-GP2クラス チャンピオン
プロライダー 小西 良輝さん から始まったこの日の襲撃。
その後、ともさん・のんさん・ぴかちゃん・K。さん
仙人さん・とらちゃん・こじろう君。

お正月早々、たくさんの襲撃
ありがとうございました。
オヤジ、バタバタしていてゆっくりお話も出来ずに
申し訳ございませんでした。
3日・4日の襲撃は、明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

おかえり オヤジ!!
ただいま~、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
たつ 年明け早々にお世話になりました~m(_ _)m XRで来たのは去年の教訓からですが正解でしたね☆
帰りはシッカリした挨拶も出来ずでしたが… いつの間にか撮られていたんですね(笑)
また今年も宜しくお願いします☆
たつ さんへ
ロンゲのオヤジ 今年の初襲撃ありがとうございました。
何かバタバタしてて、申し訳なかったです。
今年もよろしくです!!
十兵衛 マナーがいいのはほんとうに気持ちの良いものです。すばらしい!!
ミニィちゃんもちゃんと玄関にお迎えにきてくれるのですね、、うらやましいです(うちの爺に爪のあかを、、)。
↓お父ちゃんはどこにも連れて行ってくれなくていいから、柱で居てくれるだけで嬉しいものだとおもいます。そして長生きしてほしい。うちのお父ちゃんは早くに亡くなったので、いつもああ、生きていてくれたらな、、と思う事が多いです。
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ いっちゃんが、うるさく言われないのも
お客さまのマナーのお陰だと思います。
ほんと、感謝しています。
ミニィちゃん、時々お出迎えしてくれるんですよ。
うれぴ~オヤジです。
オヤジは、元気で留守がいいと思ってますよ。 (笑
口うるさいし、働かされるしね。
でも、家族を思う気持ちは持ってるのですが
なかなか通じないもんです。
来世は、オヤジにはなりたくないですね。 (汗
曇り空。

ランキングに


今日も寒くなってる 京都 です。
これが、本来の冬の寒さかもね。



こちらも応援ポチ




さて、年末・年始営業が終わり
オヤジにとって正月休みがやって来た。

今朝、見た光景。

玄関のしめ縄にスズメ。
米をつつきに来てるんですね。
「あ~正月なんだ」 と実感。
そして、娘の京ちんと

石清水八幡宮へ初詣。
正月休みは、先ずこれから始まります。

年末からの寒波で、寒~い年明けになった日本。
人出も少なかったように思う。
高校生になった長男は

こちらでアルバイト。
休憩時間だったのか、居ませんでした。
仕事ぶりを見たかったのだが・・・

1人足りなくなった、正月いっちゃんの営業も
家族4人で乗り切りました。
感謝の一言です。

久々に展望台へ。

今日は金杯で、競馬場にはたくさんの人が居ましたね。
「京都タワーはどこ?」
「伏見桃山城はどこ?」
と、いろいろ聞いてくれる京ちん。
来年も一緒に来てくれるのだろうか?
心配な オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

立っちはとくいなの~!!
凄いぞ、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
はおはお 明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
今年はぼちぼち復活しよかとw
あまり期待はしないでね(笑
はおっちへ
ロンゲのオヤジ おめでとうさんどすぅ。
こちらこそ、よろしくお願いです。
復活、待ってるで!!
C-H@会社 遅ればせながら、明けましておめでとうございます♪
今年も最低一度はお伺いしたいと思ってます(笑
というわけで、今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
新年
マリア 明けましておめでとうございます!
オヤジさんと御家族にとって、おだやかな
よい年となりますように~!
今年もよろしくお願いします~(o^―^o)ニコッ
お正月はお忙しかったでしょう。。。
お疲れ様でした。
ようやく・・・
sukedai 落ち着かれたようで、お疲れ様でした。(^^)
オヤジさん、心配せんでも今年の教祖は大人しくしてますからね。
他の信者は知らんけど・・・(笑)
C-Hさんへ
ロンゲのオヤジ 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくです。
年が変わっても、お忙しいんですね。
襲撃、楽しみに待ってますよ~!!
マリア さんへ
ロンゲのオヤジ 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
三が日も天気よく、ぼちぼちでした。
家族も頑張ってくれて、幸せオヤジです。
今年も癒される画像、楽しみにしています!!
sukedai 教祖さまへ
ロンゲのオヤジ あいよ、何とか終わりました。
まっ、貧〇暇なしは今年も続きます。
えっ、今年は信者の統率は諦めたんか? (爆
いつも、お~きにどす 教祖。
ミニィちゃんに嫌われた連れです(TT)
FJRオヤジと連れ 年末年始連日の営業お疲れ様でした!
や~っとこ食べに行けた!いっちゃんたこ焼きはやっぱり美味しいィ~!
旨いものには福来る?!今年もたくさんの方々に笑顔を作ってあげてくださいね~!(^0^)!
あの時の質問の答えですが・・・
FJRオヤジは私の大事なご意見番&第二の保護者さんです(^0^;)
未来の旦那もFJRオの古いテニス(遊び)仲間でオヤジの薦めと後押しで決めた次第です(^^;)ライダーじゃないのは残念ですが(T-T)
是非次はあんかけを食べに行かせて貰いますね(^^)/^
FJRオヤジと連れ さまへ
ロンゲのオヤジ 年始早々、襲撃ありがとうございます。
次回は、あんかけ用意して待ってますね。
そういう事だったのですか。
変な質問してゴメンなさいね。
ご結婚おめでとうございます。
昨年は、お客さま2組結婚されました。
嬉しいですね。
末永くお幸せに!!
1月4日までトップ表示です
年末・年始 営業のお知らせ。
当店 たこ焼 いっちゃん は
12月29日~1月4日まで連続営業致します。
尚、お正月の間は一部お正月料金になりますので
ご理解の程、よろしくお願い致します。
1/1~1/3の間は、店前道路が車両通行止めになります。
夕方には、解除になりますがご注意下さいね。
オヤジの店 HP

最新記事は
この下です

年末・年始 営業のお知らせ。
当店 たこ焼 いっちゃん は
12月29日~1月4日まで連続営業致します。
尚、お正月の間は一部お正月料金になりますので
ご理解の程、よろしくお願い致します。


夕方には、解除になりますがご注意下さいね。
オヤジの店 HP


最新記事は




明けましておめでとうございます。

ランキングに


昨年は、大変お世話になりました。
本年もどうぞ、よろしくお願い致します。
オヤジ、4日まで仕事をしておりますので
コメントのお返事が遅くなります。 ゴメリンコ!!
今年も変わらず、この空から始まります。


こちらも応援ポチ




今年もポチっとよろしくお願い致します

みなさんにとって
良い1年になりますように。
トラックバック(0) |
カール おめでとうございます。
こちらも三が日の激務でフラフラです。
近いうちに伺いますのでよろしく

カールさんへ
ロンゲのオヤジ 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
お仕事、お疲れさまでした。
こちらも、ようやく開放。
明日は、ゆっくりします。
また、お待ちしております。
坂やん 長丁場営業お疲れさんでした!
少し体を休めて下さいね!
しょうた 年始お仕事ご苦労様でした。
お体の方もご自愛下さい。
オヤジ様にとっても今年一年良い年でありますように。
坂やん へ
ロンゲのオヤジ はい、疲れました。 (笑
ゆっくりしたいんだけど
次の3連休の用意もしなきゃ。 (汗
とりあえず今日は、初詣に行って来ます。
しょうた さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます。
少しは、体休めたいのですが・・・
今日ぐらいは、のんびり過ごします。 (汗
しょうたさんにも、いい年になりますように!!
しるびあ 年初めのお仕事、お疲れ様でした。
頑張った後はミニィちゃんにたっくさん癒されて下さいね

あら、オヤジさん年男ですか。
旦那もなんですよ。
そうそう36歳(笑)
しるびあ さんへ
ロンゲのオヤジ ほんと、疲れました。
年年、疲れがとれなくなって・・・ (汗
まだ、36歳なのにな!? プッ
久々にミニィちゃんと散歩に行きました。
やっぱ、いいわぁ~!!
reoでおます。 ものすごものすご、お疲れ様でした。今年もよろしくお願いします。
reoさんへ
ロンゲのオヤジ ようやく終わって、ホッとしています。
こちらこそ、よろしくお願いします。
いつもお~きにどすぅ!!
明けましておめでとうございます。

ランキングに


昨年は、大変お世話になりました。
本年もどうぞ、よろしくお願い致します。
うさぎ年のオヤジゆえ
今年は、大きく ジャンプ出来るよう精進致します。
オヤジ、4日まで仕事をしておりますので
コメントのお返事が遅くなります。 ゴメリンコ!!


こちらも応援ポチ




今年もポチっとよろしくお願い致します

みなさんにとって、良い1年になりますように。
トラックバック(0) |
坂やん よっ!年男!
卯年だったんだ!
今年はいい事あるよ~!
頑張れ~!
さめ 豪雪の某所より戻りました!
今年もヨロシクお願いいたします。
何か違う試みや違う挑戦してみたいですね。
あけましておめでとうございます!
daisuke 今年もオヤジさんの、おいしいたこ焼きを食べにいきます♪
てか。
謹賀新年①、②ときて、③のポーズでフいてしまいました(笑)
やっぱり京都はかなり雪が降るのですね。
坂やん へ
ロンゲのオヤジ そうなんです。
年男なんです。
36歳? (爆
今年は、大ジャンプしませぇ~!?
さめさんへ
ロンゲのオヤジ 本年もよろしくお願いします。
新雪は、良かったでしょうね。
オヤジも正月休んでみたいです。 (笑
今年は、色々やりまっせぇ~!!
よろぴく。
dai ちゃんへ
ロンゲのオヤジ 明けましておめでとう。
今年も襲撃、よろしくです。
1度、着ぐるみ見てみたいなぁ~。 (笑
あはは。
大のポーズ、面白かった?
オヤジ、ジャンプしちゃうよ~。