ぽこぽこ雲

ランキングに


日差しない 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

朝はスッキリ青空

無風状態

この時期限定で

比叡山山頂が光ります
建物のガラスに朝日があたる
さて、久しぶりに砥石を出して

刃研ぎ
と言っても、カキ氷機の刃
中研ぎ状態から

仕上げ研ぎ

上手く研ぐと手を放しても倒れない

腕は鈍ってないかな!? (笑

来年の夏まで大事に保存
また、儲けさせてね
期待する オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

オヤジ、見て見てぇ~
リボン可愛いね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube おお!!!立ってます、すばらしいです〜〜。良い刃に良い研ぎ技のハーモニーですね♪これがあのフワッフワかき氷の秘密なんですね(納得)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ この刃は、軽いので立ち易いのですが
鉋の刃でも、きっちり研ぐと立ちます
また、来年も頑張って貰います~
晴れ時々くもり

ランキングに


気温低めの 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

雲に覆われた朝

南の微風

モミジは、色鮮やか
お山で1番好きなモミジ
さて、昨日の休み

半日の講習会へ

飲食に携わる方に必要な

食品衛生責任者実務講習会

約三時間
眠い目こすって・・・ (笑
衛生管理、頑張ります
誓う オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

お疲れちゃん、オヤジ
ありがとう、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube おつかれさまです。大事なことですよね、ほんと日本はちゃんとしていて安心です♪
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
ほんと、眠かったです (笑
大切な事ですから、しっかり勉強しました
冬空もどり

ランキングに


風が冷たい 京都 です






そんな今朝は 山ウォーク

曇天の朝

銀杏の葉がすっかり散る

強い北風

遠くの稜線、赤く染まる

もみじ坂の紅葉始まる
1日雨だったこの日
エボニー&アイボリーさん から始まった襲撃
お車でした
入れ替わり、旧友 はせやん お車で・・・
の~んびりお話、スキー等々 (笑
そこへ、お仕事帰りの さめさん

お忙しいようです
最後は、入れ違いで

塾長さん でした
雨の中、ご来店誠にありがとうございました!!
退屈した オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

雨の日は、しゃ~ないな
だよね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 美しい焼けぐあいですね!稜線って萌えます。
こちらも雨雨雨です。
↓やわらかい刺身はどうしても体がうけつけませんが、実際ポン酒にはちょっと臭いもんが合うタイプも多いんですわ、クセの強い塩辛とか、ほんのちょびーーーっと舐めて、酒をガブガブです。そういえばシュールストレミングとか平気で食べる人多いガタですんでかなりそういう傾向なのかと、、(笑)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ これから、朝焼けが美しい季節
稜線って、何故か惹かれますよね
昨日は、全国的に雨だったかな!?
なるほど、癖のある食べ物で
ポン酒をガブガブ
え~あの世界一臭い食べ物を?
ガタの食べ物文化、関西人には合わないかも? (笑
しとしとと

ランキングに


雨の降る 京都 です






それでは、11/26(土)の襲撃を・・・
絶好の行楽日和になったこの日
hanaちゃん から始まった襲撃

バイク復帰です
そこへ、CBR125R乗りさん

お買い物帰りに・・・
少し入れ替わり、もんちゃん

hanaちゃんと意気投合で女子トーク
そこへ、隣町のカブ乗りさん

お出かけ前に・・・
また、少し入れ替わって バツさん
飲み会前にお連れ様のCBRでタンデム
toraさん は、スクーター

音叉のM君

ぺんさん ハスラーで・・・
ハレー乗りさん ツー帰りだったかな?
トレマセンデシタ

パゲさん お仕事帰り

大熊猫ちゃん&山姥さん 飲み会前におけいはんで・・・
山葉さん ツー帰りだったかな?

最後は、ピカピカ磨き後に

塾長さん でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

リボンつけてもろた~
ベッピンちゃんだよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube ミニィちゃん、サロン帰りですか〜、おしゃれ。リボンが似合てます♪
↓多分嗜好の違いなんだと思います。魚臭くて少しくたっとなったほうが”美味しい”と感じられるようです。お出汁なんかも魚臭いほうが人気です(涙)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ はい、ミニィちゃんトリミングし立てです
ベッピンちゃんになって来ました (笑
やっぱ、地方によって好みが違うんですね
魚臭いのは、関西人には合わないですね
ポン酒の国なのに~ (汗
雲一つない

ランキングに


快晴の 京都 です
夜遅くには雨の予報







昨日のつづき・・・
さて、何にするか悩むオヤジ

色々、お刺身食べたいし・・・
で、奮発して刺身御膳にした
待つ事約30分

どっひゃ~

何という豪華さ

見た事もない皮付の刺身

小さめながら本ずわいらしい

煮物も美味しそう~

先ずは、お刺身から・・・
ぷりっぷり、まいう~~~

かに味噌オンザライス

煮物も上品な味で、全て美味しかった~
満腹やぁ~


ココは、お値段以上のお店だったな
店外に行列なんで、直ぐに退店

お土産を買いに

二か所の道の駅へ

この日の ぴ~ひょろろ~
鯖街道南下し、湖西バイパス~外環

走行距離 153.5㎞
お散歩グルメツーだった

お土産は、お魚に

甘い物も・・・

早速、先日頂いたポン酒で

やっぱ、魚にはポン酒ですな~

さば寿司も美味しかった
最近、肥え気味・・・

本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

どれ食べよ~
ジャーキーじゃダメなん? ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube ぐはぁ、美味しそうです(涎)。これはお値打ちですね〜〜〜〜〜〜。うう、柔らかく無いお刺身が羨ましいです(あはははは)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ココのお刺身、最高でした
ぷっりぷりで・・・
〆かたに違いがあるのかな?
早朝の空

ランキングに


寒さつづく 京都 です






さて、少し前のお話

ぽかぽか陽気の休みの日
愛車シビルちゃんでお出かけ
外環~湖西バイパス通って

JR湖西線の

北小松駅の真ん前

ファミリーれすとらん ひろせ 寿し正 さん

食べログで偶然発見したお店
滋賀にありながら、海鮮が美味しいと高評価
開店の11時に行ったが

1階が満席で二階に・・・
何だか民宿にやって来た気分
お姉さんが、メニューを持って来られ
「ただ今満席状態なので、暫く時間が掛かります」との事

結構なお値段ですが

その日の限定メニューはお手頃価格

折角だから・・・

営業時間は、こうなってます
長くなるので、続きます
奮発する オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

いっただきま~す
お留守番ありがとね~

トラックバック(0) |
jube 本格的にメニューを見てなににしようか悩んでしまいます(あはははははは)。滋賀で海鮮ってなんとなくミスマッチですが、それだけにより大人気店なのでしょうか、食ログの写真は全部めっちゃ美味しそうですね〜〜〜、オヤジさんが何を注文されたんかも非常に気になります、続きが楽しみです〜。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ほんと悩みました
他のお客さんも同様
珍しいお魚もありましたし~
で、アレにしました (笑
くもり空

ランキングに


寒さ続く 京都 です
関東は雪なんですね







そんな今朝は 山ウォーク

愛宕山が綺麗だった朝

微風

アイちゃん、おじさんの所へ一目散

黄緑色の絨毯
落葉盛んです
それでは、11/23(休)の襲撃を・・・
木枯らし吹く寒かったこの日
副塾長さん から始まった襲撃
お車でお孫ちゃんと水族館へ
入れ替わって、ゴリさん

パンパンパンと・・・
そこへ、Yasさん

お散歩で・・・
さらに、大熊猫ちゃん

タイヤ交換後に・・・
バツさん

お散歩だったかな?
塾長さん

見納めのエストレア
卓球後に 隣町のカブ乗りさん お車
最後は、お仕事終わりで 銀ちゃん お車でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
曜日狂う オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

がるぅ~~~
待ってよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 曜日感狂う←同感です。
アイちゃんもミニィちゃんも動きいいですね〜。アイちゃんの走っている姿は初めてみました♪うれしそうです。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 週中の休みって、調子狂っちゃいますよね
アイちゃん、おじさんに朝ご飯貰うのに
一生懸命上って来ます
お母さん、後からゼイゼイついて来られます
北風強く

ランキングに


冬がやって来た 京都 です







さて、久々に映画へ

いつものイオンシネマ

今回観たのが

Jack Reacher (Never Go Back)


こちらは、公開1ヵ月を切りました

前売券特典も

売り切れてました
客入りは?

この後、結構入りました
で、感想は?
前作のスカした感じはなく
人間味があって
オヤジ好みのアクション作品でした
予定のない方は、いかが?
本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

うぅ~~~
落ち着いて、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 今回のリーチャーはよかったです♪ベタってすばらしいです(笑)。
そしてぼく明日ももうすぐ!!こちらも前売り売り切れましたよ〜。ところで現在すでに公開中の『ミュージアム』がうちの(新潟自宅)近所でロケだったようで、言われて見てみたら予告編でも分るぐらい近所でした(笑)。なのにあんまり売れてないという(笑)
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ベタって安心して見れるのかな!? (笑
駆れらしさがでてて、良かったです
ロケ地マップ公開されて
今日は、ソレらしき方々が数人・・・
公開が、楽しみですね
『ミュージアム』のロケが近所で?
ウチも近所の方は、あまり知らなかったようですよ (爆
大熊猫 トムおもしろかったのか。行ってみよかな~(˘▾˘~)
大熊猫 ちゃんへ
ロンゲのオヤジ トム、面白かったで~
前作よりもオヤジ的に好きやった
退屈はせんよ
ぽかぽか陽気

ランキングに


日差しがまぶしい 京都 です






そんな今朝は、仕入れへ

この季節になると真っ暗

気温は高く14℃

活気のあった卸売市場
さて、かぁちゃんが乗ってるワゴンR

息子も乗り始めて数か月
そろそろ慣れた頃やし・・・

やっちゃいました


狭い道路で縁石か何かにアテタらしい

いっちゃんのお客様のYさんのいらっしゃる

修理工場へ

代車をお借りして

1週間余り

大変きれいに直して頂いた


Yさん、ありがとうございました

宝くじは当たって欲しいが
車は、あてて欲しくないもんだ
心配する オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

さすが日本の技術!!
凄いよね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube ちょっと縁石系に擦っただけでよかったやないですか、これで慎重になるお守りみたいなものだと思います。
しかし、ものすんごく新品状態になおるんですね!!!私のシワも直してもらいたいです(爆)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 事故でなくて良かったです
慣れてきた頃が危ないですね
慎重になってくれれば良いのですが・・・
全く分からないでしょ!?
色の違いもないですし
さすがの技術ですわ~
めんふくろういぬ おはようございます!!
仕入れの時間も真っ暗に時期ですね。。
ついこの前まで明るいって思っていたのに~
あ、お車が・・・(´;ω;`)ウッ…
でもすごいきれいになるんですね!!
しかもオヤジさんのお繋がりがある方に
直してもらったのですね^^
素敵なご縁ですね☆
そういえば、、
うちの弟もよくこうして擦ってました(^^;
めんふくろういぬ さんへ
ロンゲのオヤジ おはようございます
寒くなりましたね
この日は、暖かかったのですが
今後の仕入れが辛くなります (汗
いっちゃんのお客様には
様々なエキスパートがいらっしゃいます
今回は、自動車修理工場長にお願いしました
こういう繋がりって大事ですね
弟さんも?
こうして上手くなるんでしょうね
くもり空

ランキングに


気温高い状態続く 京都 です






そんな今朝は 山ウォーク

上着が必要なかった朝

銀杏が見ごろ

視界不良

紅葉も見ごろになって来た
それでは、11/20(日)の襲撃を・・・
季節外れの暖かさだったこの日
小カタナ乗りさん から始まった襲撃
徒歩だったかな!?
入れ替わり、さめさん お車で・・・
そこへ、旧友 はせやん もお車
さらに、BB乗りさん

暫し、まった~り
入れ替わって、メタセコツー帰りの
kinさん と

イリアンジャヤさん と

みやんさん と

ふれぶるさん

無事に帰還されましたか?
お車で美山帰りの Yasさん
また、入れ替わってVFR乗りの Hさん

この日はGTRで・・・

ぺんさん ジンリキー
音叉のM君

銀ちゃん 道草って・・・

最後は、カフェKツー帰りの
塾長さん

バツさん

しずさん

もんちゃん

荒ちゃん でした

ご来店、誠にありがとうございました!!
この日の頂き物


kinさん、はせやん、ありがとうございました

準備始める オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

紅葉狩り行こ、オヤジ!?
木枯らし吹く前にね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube こちら紅葉はほぼ終了です〜、その割りに今日も暑かったですが、明日から冬みたいになるそうです。ついていけません(笑)。
バイクズラーリ風景はやっぱり良いですね〜。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ やはり、そちらの落葉は早いですね
そろそろ冬ですか~? (汗
このままでいて欲しいです
あっ、今年はスキー復帰だから
雪も降ってもらわなきゃね (笑
久々にバイクずら~り並びました
やっぱ、嬉しいですね
くもり空

ランキングに


もわ~んとした空気の 京都 です






それでは、11/19(土)の襲撃を・・・
雨は止んだが、ハッキリしない天気だったこの日
toraさん から始まった襲撃

そこへ、馴らし中の ヤマモリ君

塾長さん は、磨きの後お車で・・・

お散歩の 山葉さん

最後は、

ぺんさん でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

またジャーキー!?
飽きちゃった? ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 今日はこちらももわーーんとしていました。暑くて暑くて(笑)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 何だか11月とは思えない気温でしたね
バイクのお客さんも冬服で「暑い」と・・・
明日からは寒くなりそうですね
雨が降り

ランキングに


少し肌寒い 京都 です
午後には、止みそうです







非常勤講師11日目

花台も完成し

2台目を制作する生徒も・・・

いい出来ですね

こちらも可愛く仕上がりました

いよいよ塗装に入ります

最近流行のオイル塗装
簡単で綺麗に仕上がります
どんな風になるのかな?
楽しみや~
本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

お魚さん・・・
食べたいの? ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube オイル仕上げ、素敵に仕上がりますよね〜。存外色のバリエーションが多くて驚きます。そういえば、アチラではホムセンで窓枠とかドアが白木で売られているのが定番で、棟が上がってドアあたりまで工事が進むと施主さんがドアを選んでソレにあわせて大工さんがワクをつくるんですわ、そしてドアがついた後にまた施主さんがオイルを選んで塗っていくという、、(ドアやペンキ/オイルを選びに棟梁と一緒に施主さんがホムセンに行ったりもするんですわ、笑)、ていうか工事に入る前に全部決めておかないもんなんですねぇ、と驚きました(笑)。もちろん自分で自分の家を建てる人が多いのでアリなんだとおもうんですが、かなり暢気な施行が多くて笑えます。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ オイル塗装、簡単で綺麗に仕上がるので
最近の流行ですね
体に優しい天然由来もあるので安心です
さすが、D・I・Yの盛んな国だけあって
自分でお好みの色を塗ったりするんですね
日本とは、大違い (笑
ホムセン行くと楽しいですよね~
いい天気で

ランキングに


小春日和の 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

息が白かった朝

北寄りの微風

ヒヨドリは、日向ぼっこ?

今年の紅葉は、色鮮やかだ~

さて、昨日解禁だった

ボジョレーヌーボー

早速、頂いた

オヤジの手作り料理で・・・
いつもながらヌーボーは飲みやすくて ゴクゴク

もうほとんど無いやん

ピーナッツで終了
大変美味しゅう頂きました
あ~おんちかった

肥ゆる オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

飲みたかったな~
ダメダメ~ ミニィちゃん

くもり空

ランキングに


昼間は、晴天で暖かかった 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

冷え込んだ朝

昇る朝日

風はなし

綺麗な色づき

戯れるヤマガラ
さて、暖かかった今日

墓参へ

今年もあと1ヵ月半

薄っすら比叡山

今月も無事に墓参出来た
ご先祖さま、ありがとうございます

感謝する オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

あたしからも 「ありがとう」
お利口さんだね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube よろしゅお参りでございます。
しかしまぁ、、、はやいですよねぇ。去年のお正月はエグイ突発仕事がはいりまして、帰省どころか年末から自宅にすら戻れずで結局正月は全くなかったんですが(遠い目)。今年こそニッポンの正月を楽しみたいとおもいます。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
今年は、人生で1番短く感じました
年々、そうなっちゃうのかな!? (笑
え~のんびり正月過ごせなかったんですか?
来年は、ゆっくり出来るといいですね
お餅食って、お酒飲んで寝正月
風もなく

ランキングに


穏やかな天気の 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

いつものデジカメの機能で
遊んでみた朝

白黒も味があるね

色鮮やかになったロング氏

紅葉の色づきもいい感じに・・・

ジオラマ風

ヤマガラも驚いたかな? (笑
さて、外宮

内宮

参拝終えて
おかげ横丁でお昼の予定でしたが
物凄い人・人・人・・・



駐車場へ入る車も1時間待ち
近所の食事処も混雑してる
で、伊勢道で戻って
来る時に見かけた

炭火とり焼 㐂美屋さん

時間は、15時を過ぎてたかな!?

もちろん貸し切り状態
で、とりとん定食を注文したが
石清水豚が売り切れだったので
とりホルモン定食を作って頂いた

若どり・親どり

炭火でジュ~ジュ~焼きます

親どり、オンザライス

ぷりぷりホルモンも焼いて

完食ぅ~
あ~おんちかった

また来たいお店でした
では、急いで帰ろう~

真っ暗な山道~名阪国道経て
針テラスで休憩
R169~R24で

山城大橋のコンビニで解散

走行距離 342.3km
久しぶりの300㎞超でヘロヘロだった
お土産は

赤福餅と

伊勢うどん
充実したツーリングでした
塾長さん・副塾長さん
お付き合い、ありがとうございました

もっと、早く走れるよう精進しておきます

翌日筋肉痛の オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

伊勢みやげじゃなかった・・・
でも嬉しそうじゃん、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube お昼はうどんだと予想してたんですが外れました(笑)。めちゃめちゃ美味しそうな鶏ですね!!公共交通機関を利用していないアドバンテージだと思います。赤福、美味しいですよね〜〜〜。
hana お伊勢さんまでめっちゃ遠かった思い出が(  ̄▽ ̄)
オヤジさん、ツーリング先でおいしそうなのいっぱいですね~(^-^)
jube さんへ
ロンゲのオヤジ おかげ横丁なら、うどんだったかも~?
大混雑で美味しいモンにありつけました
若どりが、美味しかったです
バイクの利点を感じる1日でした
赤福、久々で美味しかったですよ~
やっぱ、緑茶が合いますね
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ 往復で350KM弱だから
hanaちゃんも大丈夫でしょ~?
早く、就職して肩を治して
ツーリング先で美味しいモン食べてね~
天気回復

ランキングに


日差しが戻る 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

霧雨降る朝

見通し悪し

深まる秋
さて、少し前のお話
11/3(祝)たこ焼いっちゃん休業して

ツーリングに行って来た

久々に下道塾の塾生に復活
塾長さんと副塾長さんにお供して
伊勢詣へ
R24~名阪国道~R166で

道の駅 飯高へ
ここからくねくね道走り
伊勢道でバビュ~ン


先ずは、外宮へ

立派な木に耳をつける人々

休日ともあって、人が溢れていた

そして、次の

内宮へ

いい天気で気持ちがいい

こちらも混雑していた

別宮にもお参りし
新しいお札を授かって・・・
お昼にしましょうか?
つづく・・・
腹ペコの オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

お土産あるかな~?
楽しみだね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 霧のお山は風情があって本当に美しいですね。
わ〜〜お伊勢参りしてはったんですね〜。ものすごい羨ましいです。いいなぁ、、(指銜)。何食べはったんかも楽しみです(笑)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 今日のお山は、紗が掛かったようで
始まった紅葉も綺麗でした
久しぶりの伊勢参り
楽しかったです~
人も多かったです~
そして、美味しかったです~ (笑
お楽しみに・・・
しるびあ お伊勢参りですね^^
行ってみたいけど行った事ないのよねぇ。
お天気良くてツーリングには最高の日だったんでしょうね♪
この後の美味しい物って何かな^^
しるびあ さんへ
ロンゲのオヤジ 5・6年ぶりの伊勢参り
外国の方も多く、混雑してました
機会があれば、ぜひ訪れて下さい
森に癒され、食べ物も美味しいので
きっといい旅になりますよ
一時の晴れ間

ランキングに


また雨になりそな 京都 です
折角のスーパームーンが・・・







そんな今朝は 山ウォーク

朝からドンより

視界もイマイチ

このピンクの花が冬を呼ぶ

今年の色づき、鮮やか~

それでは、11/13(日)の襲撃を・・・
連日の小春日和になったこの日
R1のS君 から始まった襲撃

お散歩ツー帰り
入れ替わって、初襲撃の女性ライダーさん

お二人でご来店

最近、免許をとってのお散歩でした
安全に乗って下さいね~
そこへ、道草帰りの 銀ちゃん

変なオッサンに絡まれる (笑
入れ替わって、音叉のM君

お散歩です
たつやん君

帰宅前に・・・
ハーフマラソン後に 隣町のカブ乗りさん

脚がガクガクだったよう
松茸丼の大扇帰りの はらじんさん

最後は、ディキャンプ帰りの

下道塾 塾長さん でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
寒さに弱い オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

襲撃、お礼申し上げます!!
お行儀いいね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube ミニィちゃん、お行儀最高ですね!おにんぎょさんみたいに可愛らしいです♪招き犬ですね〜〜♪
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
最近、背筋ピーンなんです
雲一つない

ランキングに


行楽日和の 京都 です






それでは、11/12(土)の襲撃を・・・
ポカポカ小春日和になったこの日
白アドさん から始まった襲撃

能勢の帰り道
入れ替わって、ビアンキ乗りさん

走ってると暑い陽気だそう
また、入れ替わり たかピさん 奥さまとminiで・・・
そこへ、音叉のM君

そこへ、先日叙勲で上京だった 塾長さん お車

貴重な物見せて頂きました


天皇陛下から・・・

山葉さん R1で・・・

最後は、お仕事帰りの 銀ちゃん お車でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
この日の頂き物

塾長さん、ありがとうございました

今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

あたしもご褒美だ~
いつもお留守番ありがとう~

トラックバック(0) |
jube 塾長さん!おめでとうございます!
すばらしいですね〜、今でもやっぱり菊の御紋の入ったタバコなどを下賜されるんでしょうか?もうなさそうなきがしますが、、(あはは)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます (代返)
多分、このメッセもご覧になられるでしょう
タバコは、聞きませんでしたが
お菓子が、あったようですよ
目の前で陛下に会われたようです
ほんとにおめでたいことです
いっちゃんの誇りです
素晴らしい‼
Duo 以前、叔父が授賞頂いたときは、こういう人が購入できるグッズカタログがあるみたいで、名前をいれてコップとか注文してました~。
Duo さんへ
ロンゲのオヤジ 叔父が授賞されたんですか!?
凄いですね
色々グッズがあったそうですが
買われてないようですよ
授賞にあまり興味なかったようです (笑
快晴の空

ランキングに


小春日和の 京都 です






さて、放置状態だったプチ畑と鉢植え

全てを片付け

土を耕し

石灰施す
さて、このまま休眠するか?
何かを植えるか?
思案中のオヤジ
本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

どうするんやろね~?
植えるの何かある? ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 今から植えるものって空豆ぐらいしか思いつかないですわ。ソラマメ、美味しいです〜〜〜。
↓確かに教えるのって教わっているのと同じですよね。自分の身になっているほうが多いような気がしますわ(あはは)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ もう、ソラマメの苗も売ってませんでした
休眠決定かな!? (汗
↓ 教えるのに知識や経験って必要ですが
それ以上に教わる事が多いと知りました
最初は、分からない事を分かってやれない状況に
腹立たしく思ったのもいい経験になりました
Duo ほうれん草なんか、如何ですか?
Duo さんへ
ロンゲのオヤジ ほうれん草は、種からだから大丈夫なのかな?
そういえば、葉物植えてないので
種仕入れて来よう~
ありがとうございます
早朝の空

ランキングに


雨上がりの 京都 です






非常勤講師10日目

花台(ミニ椅子)

見本通りに仕上がってました

背もたれ部分の魚が可愛い

短期間で上達してますね

失敗もありましたが、それが勉強

また、上達して巣立つ
その前にオヤジの雇用期間が終わってしまうけどね (笑
残すところ、あと4日間
何を教えられるかな?
考える オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

そんな椅子欲しいな~
作っちゃろ~、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 陰と椅子、これまたオシャレですね〜〜〜。
魚の背もたれも素敵です。みなさん木への愛が感じられますね♪
オヤジさん、ティーチングもむいてるんとちゃいます?
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 陰と椅子、偶然にもいい感じに撮れちゃいました
生徒のみんな、やはり木工が好きなので
小さい作品でも工夫が感じられますね
ティーチングというよりも
1から勉強しなおしてる感じです (笑
くもり空

ランキングに


肌寒い 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

ドンより暗い朝

お山の中も真っ暗

南の風

色づき始める
さて、シビルちゃん帰って来て

二週連続のツー
目的地を決めずに、とりあえず南下

ふと、メーター見ると 肉食いぃ~

また、やって来た伊賀上野

この日は、アオサギが ギャーギャー

上野のメイン通りにある

焼肉ステージ 昌苑 さん

開店と同時に入店

ランチメニュー
よし、焼き肉Bにしよう

伊賀牛がやって来たよ

ロースとカルビかな!?

焼き肉オンザライス
まいう~~~
とろける旨さやぁ

写真を撮るのも忘れて、完食
あ~おんちかった

ここから近くの名阪国道に乗り

月ヶ瀬茶屋でコーヒーブレイク
帰る途中で

30000㎞突破
14年掛かってこの距離 (笑
これからも乗り続けるよ~

走行距離 125.2㎞
またまた、お散歩グルメツーになった
次は、どこへ行こうかな?
肥えそうな オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

1人で美味しいもん・・・
ジャーキーあげよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube なんかもうごちそう祭りですね〜〜〜。涎が止まりません。今ちょうど伊賀の小説を読んでるんですわ、伊賀行きたいです(めちゃくちゃ行きたいです)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 毎日ご馳走食べてるんじゃないですよ~
たまたま食いネタが重なっちゃいました (笑
伊賀の街、いい所です
美味しい物もあるし、街の整備もされて
駅前駐車場は、無料だし・・・
ぜひ、行って下さい~
hana くぅ~っ😆 お肉祭りだっ❗ さくっと仕事決めて、てっかてかになるまでお肉食べるぞ~😆
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ お仕事どした?
いいトコ見つけてよ~
SLちゃん復活させて、伊賀牛だ~~~
時折の時雨

ランキングに


冬がやって来た 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

北風が冷たい朝

狙いを定めたアオサギ
珍しく逃げなかった

強い北風

落葉の季節

今年は、ドングリが豊作
昨日のつづき・・・

とりあえず、ビールで乾杯した4人

好き嫌いのないオヤジ
注文は、お任せして飲む

色々やって来る料理

野菜もしっかり食べましょう

そして、おかわり

ビアカンチキン登場

ハロウィンバージョンになっていた

この缶にビールが入ってて
チキンが、柔らかく美味しく焼けるそうな

店員さんが、捌いてくれます

皮がパリパリでジューシーなお肉
少し残念なのは、フルサイズ(3・4人前)なのに
意外とチキンが小さかった事
焼いて縮んだのかな? (笑

飯盒で炊いたご飯も

少し頂く

みんなでデカイハイボールをおかわりし
ご馳走さま~


店舗前で記念撮影して
帰路が遠い、河童ちゃん・どんぐりさんとお別れし

大熊猫ちゃんとオヤジは、2軒目
この時点で、記憶がかなり飛んでいた (汗

何か焼き鳥食ってたらしい・・・

そして、無事に家に帰っていた
滅多にしない外飲み
お付き合い頂いた
大熊猫ちゃん・河童ちゃん・どんぐりさん
ありがとうございました

これに懲りず、また誘ってね~
二日酔いだった オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

コレで黙っておけと・・・
お願いね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube わ〜美味しそう&楽しそうですね〜〜。
チキンが小さいのもあるかもしれませんが、一人分の分量が少ないのにも驚きますんで、所謂”小食”な3〜4人前ではないかと(笑)。このチキンなら1人前だとおもいます(米比)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ オヤジでも1人で食べれそうでした (笑
パリッとジューシーで美味しかったです~
酔っぱらって、楽しかったです~
大熊猫 ~(˘▾˘~)よっぱらってたのに焼き鳥の写真が撮ってある!!!(笑)
hana 何回見てもおいしそうっ😆 やっぱ、お酒飲めるのっていいなぁ😄
大熊猫 ちゃんへ
ロンゲのオヤジ ブロガーの悲しい性?
どんな時でも先ず撮影 (笑
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ 美味しかったよ~
でも、hanaちゃんの「おみまい」の方が好き~
早く「居酒屋いっちゃん」やろうよ!?
雨が止んだら

ランキングに


寒くなって来た 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

朝からドンより

小鳥の囀り

ヒヨドリ、キーキー

風ほぼ無し

久々にお茶を頂く
さて、少し前のお話
毎日訪問するブログ
大熊猫の独り言Ⅱで

以前、鳥の丸焼きの話題が出て
「大阪の京橋にあるよ~」との情報
後日、いっちゃんに来ていた大熊猫ちゃん・うーぱー君
どんぐりさん・オヤジの4人で食べに行こうとなって

先月の某日、行って来ました
残念ながらうーぱー君仕事で欠席
河童ちゃんが代打で参戦

京橋駅下車
初めて出た片町口

静かなんだけど

洒落た飲み屋さんが沢山

その一角にある
ホテイヤロッヂさん


ロッヂ風のお店です
早めの時間だったが、満席だった
予約していたが、数分待たされた

とりあえず、生ビールで

乾杯ぃ~~
長くなるので、つづく・・・
ちゃんと帰れた? オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

あたしゃ~寝て待ってた
お留守番ありがと、ミニィちゃん

立冬の今日

ランキングに


小春日和だった 京都 です






そんな今朝は 山ウォーク

少し冷えた朝

コサギがお食事中

ガスってる街

超ロングのオヤジ出現
曇り空で肌寒かったこの日
氏さん と

ボボンさん と

お友達さん から始まった襲撃

凄いカスタム車

そこへ、エボニー&アイボリーさん

の~んびりモード
入れ替わり、いっちゃんさん お車で・・・
10Rに乗り換えされたよう
九州自走ツー帰りの 三姉妹さん

ロングツー仕様ですね
最後は、連日襲撃の

音叉のM君 でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
暇持余す オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

毎度お~きにどした
さすが、関西生まれのミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!なんかもう文房具のコンパスの陰みたいですし(笑)。
私も長いのが撮りたいんですが、なかなか難しです(太陽がでなくて、爆)
jube さんへ
ロンゲのオヤジ もう少しすると、真っ赤なオヤジになります
まだ、影が薄いですね (笑
この長さは、お山の上だからなのかな?
これからの季節、雲りがちなんですね
雪の便りも直ぐかな!?
くもり空

ランキングに


少し肌寒い 京都 です






それでは、11/5(土)の襲撃を・・・
風もなく、行楽日和になったこの日
Yasさん から始まった襲撃
この後、京北へ トレマセンデシタ

そこへ、うーぱー君 と

さとちゃん

さらに、大熊猫ちゃん トリワスレマシタ

そして、バツさん と

お連れさま

少し入れ替わって、銀ちゃん

toraさん

音叉のM君

山葉さん

天気が良いから、皆さん走ってます
Bettyさん お散歩

塾長さん 翌日に備えてお車

しずさん と

もんちゃん 合流

久々の たにぃ~さん

ぺんさん お友達とジンリキ
まだ馴らし中かな? ヤマモリ君

最後は、お車で 隣町のカブ乗りさん でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
この日の頂き物

toraさん、ありがとうございました

今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

バイクシーズンね、オヤジ
最高の季節だね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 良い季節ですよね〜、寒くも無ければ汗も出ないというのは歩きやすいですわ(笑)。ツーシーズンのようで、この週末はこちらでも他府県ナンバーのかっちょいー二輪車をたくさん見かけましたわ。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ツーシーズンですね~
そろそろそちらでは、雪の頼りも・・・?
今、走っておかないとね~
オヤジも走らなきゃ~
大熊猫 (꒪ཀ꒪)あぁぁぁぁ、、、たこ焼き食べてないから写真がないのか!!!(笑)
大熊猫 ちゃんへ
ロンゲのオヤジ ちゃうちゃう
単に忘れただけやで~
食べない人結構いますよ (汗
晴天つづき

ランキングに


お出かけ日和の 京都 です






さて、先月受けた健診

結果がやって来た

どきどき・ドキドキ、開封

いやいや、白衣の天使に緊張し
血圧急上昇~

いつもは、もう少し低いです
やはり、γ-GT範囲外でした

アレ

本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

気を付けなしゃい、オヤジ!!
減らします、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube かなり優等生ですね〜〜〜〜!!これは自慢できるとおもいますわ!よかったですね。 ま、γはアレの所為なんでしょうねぇ(あははははは)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ えっ、優等生なんですか?
自慢しても良い数値なんですか?
やはり、日頃の運動の成果!?
γは、アレに違いないですね (苦笑
fuse 血圧はちょっと高いね。
医者前血圧か
・・・看護師さんミニスカートだったか
fuse さんへ
ロンゲのオヤジ 白衣を見ると・・・
白衣血圧症ですね (笑
看護婦さんは、おばちゃんばかりだったのに
なぜか緊張しちゃうんです
でも、心臓バクバクも無くしんどくもないんです
早朝の空

ランキングに


今日もいい天気の 京都 です






さて、非常勤講師9日目

この日は、次の課題に入っていた

花台(ミニ椅子)です

完成見本
背もたれの部分は、各自自由設計

座面を板剥ぎし

その他の部材も墨付け
どんなのが出来るかな~?
優しく指導の オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

がんばってるね~
上達してるよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 椅子、いいですね〜〜。
木の椅子ってものすごく好きなんですわ。前はアンティークショップでいろんなのを買って来て全部違う椅子でセットにつかっていました(笑)。背もたれがバイオリン風の意匠になったのがお気に入りだったんですが、、。もってかえってきたかったです(諦めましたが)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 制作中の椅子は、小さいですが
寸法伸ばせば、小学校で使っていた椅子と一緒
昔は、木製でぬくもりありましたよね
笠木の所がバイオリンっていいですね
今は、どなたかが使ってるのかな?
都合により、たこ焼いっちゃん
11/3(休) 休業 させて頂きます 本日ログは
こちらです~
11/3(休) 休業 させて頂きます 本日ログは


早朝の空

ランキングに


天気よくなりそな 京都 です






それでは、つづきの続きを・・・
映画『ぼく明日』 の

撮影が終わって半年後
予告編1 が配信

そして、その2か月後
予告編2 が配信され

主題歌の発表や
映画館での前売り・フライヤーの配布が始まり

いっちゃんにも届きました

ポスターと

フライヤー

映画館では、スタンディーと記念撮影できる
オヤジは、撮影じゃなく

前売り券買って

クリアファイルを貰ったよ
限定らしいので、お早めに~

おっ、コレは・・・

いっちゃんでのシーンやん
カットになってなくて 良かった~

コレは、家宝にしなければならん
主役の2人には、近づく事やお話する事も許されず
記念撮影なんて・・・
でもね

店主役のNさんは、気さくな方で
記念撮影や色んな話をして下さった
たこ焼は、オヤジが指導したんやけどね

今は、仕事が忙しいんで降りてるそうだが
バイク乗りさんなんだって~
また1人、いっちゃんファミリー誕生した (笑
CMやドラマで超有名なバイプレイヤーの方です
二度と体験できない事ばかり
楽しい1日になりました
監督はじめ、スタッフ・俳優の皆さん
ありがとうございました

12/17(土)の公開です
ぜひ、みなさんも映画館でご覧下さいね
いっちゃんが、どう映ってるのか?
エンドロールの『たこ焼いっちゃん』の名を・・・
待ち遠しい オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

あたしの名前もでるかな~?
出~るんじゃない!? ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 私も前売り買いにいきます〜〜〜。
楽しみです〜。
↓やった〜〜〜、良かったですね〜〜〜〜。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ やった~
小さいですが、いっちゃん載ってますから
使って自慢して下さいね (笑
大熊猫 (꒪ཀ꒪)わぁ!クリアファイルにいっちゃんがっ!!
大熊猫 ちゃんへ
ロンゲのオヤジ でしょ~!? (驚
カットになってなくて良かった
快晴の空

ランキングに


暖かい日差しのある 京都 です






そんな今朝は 山ウォーク

少し冷えた朝

日の出が見れる季節になった
という事は

ロングのオヤジの出没 (爆

南の風

最低気温が1桁になって、モミジが色づく

今月のお言葉
一生精進ですね
昨日のつづき・・・
さて、撮影が始まった 『ぼく明日』


と言っても、その模様は撮影出来ません

小説では、赤いテントのたこ焼屋さん
という事で、赤いイメージで飾り付け

コレは、美術さんが作られた

染め抜きになってる垂れ幕
うちのロゴマークまで入ってるし~

寒い中、数時間の当店での撮影が終了
そして、ご厚意で垂れ幕頂きました


お借りしました
早朝には、近くでこんなシーンが・・・
この後、いっちゃんでのロケだったので
14時頃だったかな、昼食休憩に入る
短い休憩時間の間に
息子のJunと一緒にたこ焼を焼きまくり
熱々を監督はじめ、スタッフの皆さん
俳優さんにも食べて頂きました
その後

オヤジもロケ弁頂きました
人生初のロケ弁です (笑
美味しく頂き、店の片づけをする

この後も近くでロケを夜遅くまでされたようです
総勢50人位でのロケ
準備に撮影・撤収と
映画撮影って、大変ですね~

ほんの僅かでもお手伝い出来た事に感謝

残念ながら予告編には
いっちゃん登場しませんでしたが・・・
もう、1回つづく
喜ぶ オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

蒼汰くん、カッコ良かった~
菜奈ちゃんも可愛かったね

トラックバック(0) |
jube いっちゃんって名前は出て来なくても、いっちゃんマークでもろバレですやん(笑)。染め抜きの垂れ幕、貰えないんでしょうか???貰えないのなら似せたのを劇場公開までに作っておいて、ガーンと飾ったらないでしょう?ファンがきっと一緒に写真撮ったりしてウケるとおもうんですが。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 美術スタッフさん、いい仕事して頂きました
あんな完成度の高い垂れ幕、欲しいですよね
はい、頂きましたよ~
他では、もう使えないからと・・・
オヤジ、嬉しいぃ~~~~~っ!!