うろこ雲

ランキングに


行楽日和の 京都 です





さて、先日の富士登山のお土産で
![IMG_9011[1]](https://blog-imgs-114-origin.fc2.com/c/o/c/cocom1109/201709271533213a1.jpg)
子供達には、ご当地お菓子

家には、静岡おでんにきし麺

自分へのご褒美に地酒
また、登りに行くぞ~
待っとけ、富士山
本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

うっひょ~い!!
ミニィちゃんには、コレね

トラックバック(0) |
jube 富士山麓〜〜♪美味いです。お土産ってわくわくしますよね♪
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 富士山麓、美味しいんですね
まだ開けてないんで楽しみだ~
ほんと、ワクワクします
ミニィちゃんも大喜びです
朝から快晴

ランキングに


空気が冷たい 京都 です





非常勤講師4日目

珍しく天気下り坂

昼に降り始め、帰る頃にはほぼ止んでいた
傘は使ってないんで、雨降りにカウントしない (笑

1週空いて、行ってみると

ほぼ完成状態でした
この後、次作品の木取りして終了
生徒達、いい勉強になりました
今日も行って来ます


感心する オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

上手に作ってるね、オヤジ
負けそうだよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube ほんとに上手ですね!木工愛を感じます。
↓べるばらオスカルのタンブラーです。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 木工愛溢れる生徒達です
今年は非常に熱心に作業してます
↓ベルバラ世代には、嬉しい景品ですね
午後になり

ランキングに


天気回復の 京都 です
風が強いです






そんな今朝は、雨でウォーキング中止

さて、先日ロトの当外確認に

近所のスーパーへ

いつも賑わっている宝くじ売り場

また、中途半端な当たり
1度でいいから、ドカ~ン と当たって~な

神に願う オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

オヤツ買ってね、オヤジ!?
ロト買ったし無くなっちゃった、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube なんかなにかしら絶対当たるモノのような気になってしまいます。いつも当たってますよね!すごいと思います。私は今、ビッテチョコレートのアタリがほしくて矢鱈買ってしまいます(全く当たりません)。
しるびあ どっかんと当たったら嬉しいよねぇ(≧▽≦)
10万当たったら馬刺したらふく食べてやるって思うだけ思って買った事なし💦
取り敢えず買わなきゃ当たらないのにね~。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 最近、好調ですが
さっぱりの時が長~いです (笑
ビッテチョコレート、何が当たるのかな?
しるびあ さんへ
ロンゲのオヤジ どっかんと当たって欲しいですね
当たったら、アレとアレと・・・
大きく当たったら、黙ってますがね (笑
くもり空

ランキングに


ポツポツ降り出した 京都 です





そんな今朝も 山ウォーク

青空の朝

堤防では野焼き

切られた金木犀に僅かの花
さて、今月初旬に

根を切った畑

暫し放置で乾燥させ

片付けた

こちらも片付けて

土を混ぜ

消石灰を撒く

次は何を作ろうかな?
悩む オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

美味しいのん頼むよ~
ガッテンだい、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 美味しいのもいいですが、面白いのをお願いしたいところです(あはは)。
↓私より背が高いのに軽いってチッって感じです(あはははははははは)見習います、もうカレー禁止にします。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 面白い物ですか?
余計に悩んじゃう~ (笑
食べるのは良いのですが
最近、運動量が減ってるので
もう少し動く事にしました
いつまで続くやら~ (汗
今日も晴天

ランキングに


日焼け注意の 京都 です





そんな今朝も 山ウォーク

肌寒い朝

視界はイマイチ

香りがないと思ってたら
切られていた金木犀
さて、先日の富士登山で
体重がどれだけ減るのか検証してみた

出発の前夜に体重測ると 62.0㎏
出発の朝パン食

お昼は、SAで名古屋コーチン親子丼

夜は、富士宮で泊ったので

富士宮焼きそばと焼き肉

ハイボールも追加 (笑
富士登山の当日
朝食にサンドイッチ2個とコーヒー

登山中は、エナジーゼリー3個と
スポーツドリンク2本に水1L
これで、約12時間歩き詰め
登頂成功でご褒美にお寿司の予定が

疲れすぎて、ホテル横のコンビニ食に・・・

翌日、ホテルのバイキング朝食たらふく

昼食に大好きなきし麺セット
帰って、夕食前に体重測ったら

62.6㎏
0.6㎏増えてるやんか~ (爆
アレだけ過酷な登山だったから
2KGは、減ってると思ったのに・・・
まっ、コレだけ食ってたら増えるはずやわな
ダイエットする オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

えぇモン食べてたんやね~
耳が痛いよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube ふえてますや〜〜〜ん(あははは)。どれだけ減っているかとめちゃわくわくしてたんですが。でも、62キロて減る余地ないですやん(汗)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ぐはは
食べ過ぎちゃいました
登山用に少し増やしてたので
ベストの60㎏まで頑張ります
快晴の空

ランキングに


汗ばむ陽気の 京都 です





そんな今朝は 山ウォーク

青い空

こちらは青い鳥

風はなし
それでは、9/24(日)の襲撃を・・・
朝からお出かけ日和だったこの日
淀カブ90さん から始まった襲撃

そこへ、Bettyさん

美山帰り
そして、ひのさん

暫し、の~んびりお話してると
ウェビックライダーさんご一行様
赤タンさん と

みやんさん と

kinさん と

イリアンジャヤさん と

2人のライダーさん

各地から合流し

この後、鉄道博物館へ
皆さん、ご無事に帰還されましたか?
入れ替わって、墓参帰りの S先生 おけいはん
unknownさん ちょい走り

Yasさん

木工教え子、SちゃんとTちゃん お車
エボニー&アイボリーさん

松の家さんでランチ帰りの
大熊猫ちゃん と

うーぱー君 と

さとちゃん

お腹パンパン (笑
少し入れ替わって、toraさん

銀ちゃん

イカ丼帰りの 髭坊主さん

クラリスさん は、おけいはんだったかな?
中華安安 帰りの 白べこさん と

ゆうさん と

BMW乗りさん

最後は、お散歩

たつやん君 でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
この日の頂き物

kinさん、ありがとうございました

筋肉痛の オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

これ美味しいねん
お留守番ありがとね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube カワセミちゃん、かなり腰を落ち着けてくれているぽいですね♪幸せの青緑の鳥です(あはは)
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 最近、朝ウォークの時間によく見かけます
水面をジーっと見てるので
お食事時間なのかな?
しかし、近づくと直ぐに逃げられるんで
そーっ物陰からの撮影です
朝からいい気分~♪
朝から秋晴れ

ランキングに


お出かけ日和の 京都 です





それでは、9/23(土)の襲撃を・・・
雨も止み天気回復したこの日
いつもお世話になってる整骨院の
たんぽぽ先生 から始まった襲撃

入れ替わって、塾長さん

山葉さん

副塾長さん

翌日のツーの打ち合わせ
そこへ、チーム大熊猫ごっこ
ミートパイツー帰りで
大熊猫ちゃん・山猫ちゃん・さうやんさん
Yさん・バツさん・音叉のM君 トレマセンデシタ

さらに、もう1組のライダーさん
6名さんだったかな? トレマセンデシタ

ライフ乗りの Sくん

この日は、メイン車のサニー
ゴリさん H2で・・・

最後は、お仕事帰りの もんちゃん お車でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

手伝いに行けば良かったね~
犬の手も借りたかったよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 忙しそうです〜〜、いいお天気でほんとに外出日和でした。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 団体さんが重なると
ちとバタバタになっちゃいます
基本、ボーっとしてますが・・・ (笑
いい季節ですね~♪
雨上がり

ランキングに


天気回復しそうな 京都 です





さて、プランターで育てているパプリカ
簡単料理してみた

細切りしたパプリカを
少量の油で炒める

ボールに麺つゆ&花かつお

熱々のパプリカ投入

少し放置でしんなりする

イカの炒め物にゴーヤの酢の物
とってもヘルシー
一番奥にピザがあるのは内緒よ

本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

それなら食べられそう~
美味しいよね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube パプリカよりもピザよりも、横のイカが気になって気になって(笑)、明日はイカにしようと思いました。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 大きめのヒイカだったかな!?
タコの仕入れに行って、頂いたモノです
オリーブオイルでアンチョビちょっと
塩コショウで炒めて、最高のアテです (笑
晴れてますが

ランキングに


天気下り坂の 京都 です





非常勤講師3日目

いつもながらに、いい天気

遠くに比叡山が見える

仕口練習からの小箱制作

S先生のお手本を参考に
生徒それぞれ加工

これもS先生のお手本
接着し播金の掛け方を教わって
この日の訓練は、終了ぅ~
今日も行って来ます


馴染む オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

お駄賃や~
お留守番ありがとう、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube ピシーーっとしてて萌えます
播金とか地味そうな見た目ですがいろんな用途があるマルチプレーヤーですよねぇ。ええ仕事してはります。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ さすが師匠、ピシーーっとしています
播金しっかり締め付けてくれます
爪は短いですが、その分強力ですね
秋晴れで

ランキングに


お出かけしたくなる 京都 です





そんな今朝は、仕入れへ

ジャケット着て丁度いい

17℃

いつも活気ある中央卸売市場
さて、彼岸の入りの昨日
くもり空の中、墓参

さすがにお彼岸とあって
お参りの方が多かった

ぎゃ~草が迫って来てる


比叡山は、姿を現さず

お掃除して、花を生け
あ~今月も無事にお参り出来た
感謝する オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

いつもありがとうございます
お利口さんだね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube よろしゅお参りでございます。
日差しに破壊力がないですもんねぇ。秋を感じます。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ もうお彼岸ですね
今年も月日が少なくなりました
食欲の秋ですね
くもり空

ランキングに


湿度が高い 京都 です





そんな今朝も 山ウォーク

日に日に秋を感じる朝

カワセミ見つけてラッキー

視界はイマイチでした
それでは、富士登山の続きを・・・
富士登山① 富士登山②
富士登山③ 富士登山④

さて、前日ヘロヘロになりながらも
無事に富士山御殿場ルート踏破したオヤジ
朝目覚めた時には、全身筋肉痛
6時半にホテルで朝食をとり
朝風呂へ
筋肉を揉み解しの~んびり湯に浸かる
部屋へ戻って、暫しTVを眺める
少し観光も考えていたが
体が言う事をききそうにないので
このまま帰る事に・・・
9時過ぎにチェックアウトし、新富士ICへ

間もなく静岡SAで止まり

お土産購入する
この頃から雨が降り出す
順調に走り、新東名~新名神へ入り

御在所SAでお昼休憩
ココからも順調に進み

無事に帰宅

今回の走行距離は、837.2㎞ でした
Jimmyくんでの初めての遠出でしたが
高速でもビュンビュン走ってくれるんで
ストレスなく大満足の旅でした
荷物を整理し

直ぐに洗濯

君達も頑張ってくれたよね~
今度は、どこへ行こうかな?
この後、近所の整骨院に駆け込んだことは内緒

小さな頃から憧れていた富士登山
想像の10倍きつかったが
また、登りたくなるお山ですね
終わり・・・
疲れ果てた オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

お帰り~、でアレは?
アレって・・・ ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube うちのカキジムちゃんもバンバン走ってくれます〜♪ほんといい車です、マネっこして大正解です。
これ以上の高さの山は日本にもうないですから、次は景色重視とか?崖とか?(笑)。週末霧ヶ峰のほうに入ってたんですが景色はすばらしかったです。若いころに行った近所?の大台ケ原もとても記憶にのこっています。全部登山ではなくてハイキングですが(あはは)一応百名山とかだったような、、。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ほんとにいい車ですよね
高速でもストレスなかったです
仰る通り、次回は景色重視の登山したいです
これから紅葉が綺麗ですもんね~
大台ケ原も是非行きたいです
連日の晴天

ランキングに


日中暑さ戻る 京都 です





そんな今朝は 山ウォーク

肌寒く感じる朝

鳥達は、お食事中

視界良好

台風の影響か?
杉の葉が散っていた
それでは、9/18(休)の襲撃を・・・
台風一過、三連休の最終日
うーぱー君 から始まった襲撃

暫し、まった~り
入れ替わりで、toraさん

そこへ、淀カブ90さん

そして、Bettyさん

オニューの相棒を初披露

お散歩の 銀ちゃん

増車かな? Hさん

お散歩で 副塾長さん

連日の ビーカブさん

ゼファー最後の雄姿
ハイテンさん お仕事前にお車で・・・
ツー帰り? 山葉さん

塾長さん ゼファー

ゴリさん ZRX

皆が振り向くライフ Sくん

チーム大熊猫ごっこ、ツー帰りで
大熊猫ちゃん

さうやんさん

ダイナマイコ

バツさん

音叉のM君

トドマロ君

最後は、お連れ様と K。さん お車でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
乗り切った オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

5連ちゃん、お疲れさま オヤジ
ありがとう、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube ツー日和になってなによりです。信州で過ごしていたんですが、昨日から暑くて私はバテていましたが、関西からの人々は涼しいと言ってましたわ、関西はどんだけ暑い夏なのか、、とゾッとしました。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 連休最終日は、いい天気になってホッ!!
信州ですか!?
朝晩は、寒いくらいじゃ?
今年の夏は、ハンパなく暑かったですよ
ビーカブ 大盛況で良かったですね。
たこ焼きいっちゃんに行けば、多くのバイク仲間と会えるから楽しいです。
特にあの方に会えたからメッチャ嬉しかったです(^▽^)/
ビーカブ さんへ
ロンゲのオヤジ 久々にバイクが多かったですね
色々見られた楽しかったです
ぜひ、あの方とツーリングへ
台風一過

ランキングに


青空もどる 京都 です





それでは、9/17(日)の襲撃を・・・
台風接近でも、雨が降らなかったこの日
セロー乗りさん から始まった襲撃
トレマセンデシタ

そこへ、買い物帰りの 山葉さん

まった~りお話してると
VWミーティング帰りの ビーカブさん

通りがかりのVWファンさんを
乗せてあげて写メまで撮る優しさ
入れ替わって、少し磨き後に 塾長さん

最後は、同じくお車の ゴリさん でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

台風怖いね、オヤジ
通り過ぎたよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
ビーカブ VWイベントが台風の影響で早く終ったので、お邪魔しました(^∇^)
冷しあんかけ食べたいので、最終日に行きます(笑)
jube しゃれてますねー。
↓昨日まで雨13度だったのに、台風一過、晴天30度バテてます、あはは
ビーカブさんへ
ロンゲのオヤジ 連日の襲撃、ありがとうございました
次は、温あんかけまで少々お待ちを・・・
jube さんへ
ロンゲのオヤジ オープンビートル、大人気です
30度まで上がりましたか?
こちらも日中、暑かったです
でも、過ごしやすかったですよ~
くもり空

ランキングに


夜は大荒れになりそな 京都 です





それでは、9/16(土)の襲撃を・・・
1日雨がしとしと降ったこの日
塾長さん から始まった襲撃

そこへ、イアカンさん もお車で・・・
以上、雨の日の襲撃でした

今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

懐大丈夫かいな、オヤジ?
お茶漬け啜るよ、ミニィちゃん

朝になり

ランキングに


雨が降り出した 京都 です
台風心配ですね






それでは、富士登山の続きを・・・
富士登山①
富士登山②
富士登山③

さて、富士山頂を踏破したオヤジ

少し休憩して、記念撮影

富士山火口

ツララが、ぶら下がってる

見て見て、パッケージがパンパン
一番高い剣ヶ峰目指し
お鉢巡りもするつもりだったが
もう、そんな気力も時間もない
次回に託そう

神社に無事をお祈りして

早々に下山
暗くなる前に下りなければ・・・
いきなり足場の悪いガレ場が
無くなった体力をさらに奪う

宝栄山を過ぎた辺りから

霧が出始める
いわゆる、雲の中に入り
視界が、どんどん悪くなる
頼りになるのは、手前に見える白いロープだけ
徐々に日が暮れ始め
ロープだけを見て下山
下山道の大砂走りに行こうと思っていたが
視界が悪く、分からなくなる
深い砂利に足を取られながら
1歩・1歩足を進める
体力の限界は、とうに越えている
薄暗くなった辺りを眺めると
ポツンと咲いている背の高い草花が風に揺れる
それが、白い着物を着た人が手招きしてるように見える
ココって、樹海が近いよな~?
ひぇ~~~~~

走って逃げる体力無し
泣きそうになりながらも、下山を続ける
ライトも持っていたが
ザックを下ろして、出す気力もなし
すると、声が聞こえ出した
3人の若者に追いついたのだ
ライトも持っていたので、ご一緒させて頂いて

無事に下山
時刻は、19時15分だった
精も魂も尽き果てた
直後は、もう二度と登山はゴメンと思っていたが
数日後、また富士山へ別ルートで
目指す決意をしたオヤジだった
本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

ぐふふ、お疲れちゃん!!
ありがとう、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
うしや オヤジさん、こんにちは。
登れは降りる、登山は下山がたいへんですね。
jube オイデオイデされましたかー!本当にご無事でなによりです。でも、キッチリ取り憑かれて来ましたね(^^)
うしや さんへ
ロンゲのオヤジ おはようございます
ほんとに下山が大変です
体力温存していかなきゃダメですね
次は、どこへ登ろうかな? (笑
jube さんへ
ロンゲのオヤジ マジで怖かったです
人って、心細くなると
物が、色々に見えてくるものですね (爆
はい、取り憑かれてしまいました
晴天ですが

ランキングに


台風の進路気になる 京都 です





それでは、富士登山の続きを・・・
富士登山①
富士登山②

標高2500Mを越えると
息が苦しくなり
歩くスピードも次第に遅くなる

しかし、景色がオヤジを元気づけてくれる

六合目でもう足が、筋肉痛で上がらなくなる

エネチャージ
おにぎりも持ってきましたが
固形物は、疲労感で受け付けない

標高3000M
10M歩いては、暫し休憩の繰り返し

このルートの山小屋は、途中1軒しか開いてなかった

岩陰の花が、めげそうな気持に勇気をくれる

こんなに整備されている道は、極わずか
雲海が、とってもキレイ

頂上に近づくにつれ
足場が、どんどん悪くなってくる
金剛杖やポールは、不可欠だ

頂上が近くに・・・
5歩歩いて、1分休憩の繰り返し

最後は、こんなガレ場を登っていく
空気が薄く、数回気を失いかける


駿河湾を遠くに望み

何とか、富士山登頂に 成功ぅ~

自分なりに、体力には自信を持っていたが
こんなにキツイとは、思わなかった

登りで8時間強
暫くココで動けなくなった
つづく・・・
鍛え直す オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

がんばったね~、オヤジ!!
やったよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
うしや ロンゲのオヤジさん、こんにちは。
単独行でしたか?。
天気良さそうでよかったですね。
hana オヤジさん!!
おみごとっヽ( ̄▽ ̄)ノ
jube さすがオヤジさん。筋肉痛でも制覇は制覇です、プラウドするべきです。ぐはぁ、読んでいるだけで息苦しいです(ハァハァ)。下りがまた辛そう、続きさらに楽しみです。
うしやさんへ
ロンゲのオヤジ こんばんは
今回は、都合により単独行になりました
でも、このルートは単独で良かったかもです
天気は、味方してくれましたよ
hana ちゃんへ
ロンゲのオヤジ ありがとう~
やったぜぇ~!!
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 最後は、気力で登りきりました
しかし、下りもあるんで
登山は、無茶は禁物と1つ賢くなりました (笑
次回、怖い目に・・・
秋晴れで

ランキングに


今日も暑くなりそな 京都 です





そんな今朝も 山ウォーク

涼しい朝

祭の準備も終わり

明日の未明からの神事に備えている

視界まずまず

真っ暗な中、この階段を
松明で足元照らしながら
神様3体が降りて来られます
平安装束の行列、見ごたえありますよ
明日の明け方3時頃と夕方6時半頃
駐車場付近でご覧になれます
さて、富士登山当日の朝
4時に起床
無理やり、サンドイッチとコーヒーで朝食
5時過ぎにホテルを出発

天気は良く

富士山も日本一の姿を現す

4・50分で登山ルートへ
今回選んだのが、御殿場ルート

他ルートより距離が長く
不人気で空いているそうだ
ネット情報では、登り7時間・下り3時間だったが
パンフでは、8~9時間に4時間
初心者はもう少しかかるって
オヤジ、超初心者なんですけど・・・


山頂の天気も良さそうなので

出発です

もう少し早く来れば良かった

10分程で大石茶屋
ココでももう十分眺めが良い

草花も結構咲いている

この辺りから深い砂利道が続き

どんどん体力を奪われていく

双子山

そろそろ雲の上に出る

深い砂利を抜けると、靴は埃でドロドロ

標高1000M登るのに
約3時間半
空気が薄くなってきた
息が苦しい・・・
つづく・・・
ヘロヘロの オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

ほんまに行きよった~
有言実行よ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 読んでいるだけで膝が笑いそうです(ひえーー)
富士山山頂4.7キロってサクッと書いてくれていますが、、地獄の5キロですねぇ。続きものすごく楽しみです。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 六合目に来るまでで
脚の筋肉パンパンになってました
富士山山頂4.7キロ、約半分です
コレからが、地獄の始まりでした (滝汗
曇りでも

ランキングに


日差しはまだ強い 京都 です





そんな今朝は 山ウォーク

秋を感じる朝

どんぐりが落ち始めた

前日の雨が、空に戻って行く

藤じゃなよね (謎
さて、先週オヤジの念願だった
富士山へ2泊3日で、登山に行って来ました

朝9時過ぎに自宅を出発

近所の大山崎ICから名神高速へ
平日の午前中なんで空いている

新東名に経由して

岡崎SAで昼食休憩

順調に走って
新富士ICで降りて、R139を北上

この辺では、富士山ナンバーなんやね
なんか憧れる (笑

ホテルのチェックインまで時間があるので

白糸ノ滝にやって来た
確か、中学校の修学旅行で来たような・・・


こんなんやったんね~
思ってたより、規模が小さかった
ちょっぴり観光を終えて

ホテルへチェックイン

この日の走行距離 427.9㎞

狭い部屋だが、寝るだけだから十分
1泊平日6000円弱(朝食付き)
明日の登山の準備をし
窓を眺めると

富士山の頂上が現れた
「ほんまにあんなトコまで登るんかいな?」

ちょっぴり、怖くなった
この後、富士宮の名物食べに行って
早目に就寝
オヤジは、翌日無事に登頂できたのか?
つづく・・・
ビビった オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

大丈夫かいな、オヤジ?
3776Ⅿよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 3776、富士山のように”皆なろう”(3776)って習いました〜。わくわくですね〜〜。
私もこの前京都でスーパーホテルにとまったんですわ、部屋が広くてアメニティが充実していて朝食付き5000円でした(ゴールデンウイークだったのに)。安くて嬉しかったです。
うしや 順調な登山だったかハプニング等あったのか
今後の展開楽しみです。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 麓から眺めると
その高さに驚きました
ほんと雄大なお山です
スーパーホテル、全国展開なんですね
ココの部屋は、狭かったですが
朝食も美味しかったですし
次回もココにしようかと思ってます
うしや さんへ
ロンゲのオヤジ それがね~
もう大変でした
何回、止めようかと・・・ (笑
お楽しみに!!
朝は雷雨

ランキングに


天気回復の 京都 です





そんな今朝は、雨でウォーキング中止

さて、暑さもピークを過ぎ

元気だったゴーヤにも変化

大きくなった実が、直ぐに変色

気が付けば、ゾンビになっている


まだ小さな花が咲いてますが

トマトとゴーヤ、終わりにしました

最後の収穫は

コレだけでした
トマトは、直ぐになくなりましたが
ゴーヤは、冷蔵庫に・・・
何にして食べようかな?
飽き気の オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

ゴーヤよりコレがいい~
好き嫌いはダメよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 大量ですね!これはもう佃煮かピクルですね〜。私は最近キャベツのピクルスにハマり中です。もちろんカンタン酢ですが(あはは)
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 大量の佃煮ですかね!?
日持ちもするしね
カンタン酢って便利ですよね~♪
くもり空

ランキングに


天気下り坂の 京都 です





そんな今朝は 山ウォーク

少し暗い朝

最近よく見かけるカワセミ

神の道

視界まずまずだった
それでは、9/10(日)の襲撃を・・・
連日の秋晴れだったこの日
大熊猫ブログファン の

お二人さん から始まった襲撃

まった~り過ごして頂きました
そこへ、たつやん君 お散歩 トレマセンデシタ

入れ替わって、ライフ乗りの S君

何とも昭和な風景
入れ替わりで、塾長さん

オフモードのスクーター
山葉さん もオフモード

道草帰りの 銀ちゃん

最後は、スーカブで

淀カブ90さん でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
乗り切った オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

ご来店ありがとうございます
そろそろバイクシーズンだよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube やっぱりフェンダーミラーのほうが見やすいですよねぇ。ドアミラーって未だにたまにイラっとすることがあります。昭和の人間です(笑)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ですよね~
悲しいかな、ドアミラーは旧車しかないですね
オーナーの若者は、平成生まれなのに
昭和の物を愛してるようです
朝から快晴

ランキングに


お出かけ日和の 京都 です





それでは、9/9(土)の襲撃を・・・
日中暑くていい天気だったこの日
ちぃちぃさん から始まった襲撃
お車でした
そこへ、バツさん

お連れ様 と待ち合わせ

仕事終わりで toraさん

NSRで ゴリさん

最後は、おいし~のツー帰りの
塾長さん と

もんちゃん と

ふーさん でした

ご来店、誠にありがとうございました!!
この日の頂き物


toraさん・塾長さん、ありがとうございました

今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

おもちじゃね?
鼻がきくね、ミニィちゃん

天気回復

ランキングに


朝の空気が冷たい 京都 です





さて、2週連続で行った

いつものイオンシネマ

今回観たのが

WONDER WOMAN


客入りは?

この後、結構な入りになった
で、感想は?
ほんまにWONDERなWOMANやった (笑
美人でセクシーで強い
そりゃ~神やから強いはずや
あっという間の2時間半
面白い作品でした
週末に如何ですか?
本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

ベッピンさんやね~
ミニィちゃんも負けてないよ

天気回復

ランキングに


青空もどる 京都 です





非常勤講師2日目

この日も非常に良い天気

いよいよ家具づくりに必要な
仕口の練習に入った

師匠S先生の見本

生徒達も各自練習
なかなか上手に作っている

今年の生徒は、研究熱心で努力家

良い物が出来そうだ
負けそうな オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

上手だね、オヤジ
黙々と作業してたよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube わー、美しいですね。オヤジさんが2日目ということは生徒たちもまだまだ初期段階なんですよね?すごいです。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 今年の生徒は、非常に熱心で努力家
今後が楽しみです
降ったり止んだり

ランキングに


蒸し暑さ戻る 京都 です





そんな今朝は 山ウォーク

微妙な天気だった朝

祭の準備も着々と・・・

視界不良

今月のお言葉
さて、先週の休みの日
映画を見に行ったが
昼過ぎからの上映
では、早目のお昼に・・・
いつものイオンでウロウロしてると

回転ずし屋さんがあった

ランチセットもあったのでココに決定

おまかせにぎりセット 1100円(税別)
ドンブリ位の味噌汁つき

酢飯は少なめだが
10種類は食べ応えあり

エビの頭で出汁をとった味噌汁もGood
あ~おんちかった

太り気味 オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

美味しそう~
ジャーキーあげよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube わー美味しそうです〜〜。
今ちょうど夜ご飯前でぺこぺこなので辛いです(あはははは)
jube さんへ
ロンゲのオヤジ イオンに入ってる食のテナント
レベルが高いです
辛い思いさせて、すんまそ~ん (笑
ちゅがん こんにちわ~☆
ここのお寿司屋さん、
最近関西に進出されてますね~
市内のマルイにも出店されてましたよ~。
ちと、お高いですわ~
ちゅがん さんへ
ロンゲのオヤジ お元気ですか~?
最近関西に進出されてるお寿司屋さんなんですね
確かに、お値段高めでしたね
だから、ランチセットがあったのかな?
特別、ネタが良かったとは思いませんでした (笑
トラックバック(0) |
ミニィちゃんお疲れ様です
クマ社員 無事なご帰還を!
しるびあ ミニィちゃん、代理お疲れ様。
帰って来るの待ち遠しいね。
jube レポめちゃ楽しみです〜〜。
クマ社員 さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
無事帰還いたしました
しるびあ さんへ
ロンゲのオヤジ ミニィちゃん、代理頑張ってくれました
帰ってきたら、チューの嵐 (笑
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
来週になりますが
楽しみにお待ち下さいね
クマ社員 無事なご帰還を!
しるびあ ミニィちゃん、代理お疲れ様。
帰って来るの待ち遠しいね。
jube レポめちゃ楽しみです〜〜。
クマ社員 さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
無事帰還いたしました
しるびあ さんへ
ロンゲのオヤジ ミニィちゃん、代理頑張ってくれました
帰ってきたら、チューの嵐 (笑
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
来週になりますが
楽しみにお待ち下さいね
代理のミニィです

ランキングに


オヤジは、昨日から登山に行きよった





日本の天辺に行くんやて~
大丈夫かいな?
心配する ミニィ
お土産忘れんなよ~ ソッチノシンパイカイ

うす曇り

ランキングに


朝は少し肌寒かった 京都 です





それでは、9/3(日)の襲撃を・・・
連日で涼しい風吹いたこの日
大熊猫ちゃん から始まった襲撃

ちょっぴりツー帰り
そこへ、オフ車のお兄さん
そして、BMWのお姉さん トレマセンデシタ

入れ替わって、CBR乗りさん

こちらもチョイ走り
また、入れ替わって ゴリさん

そこへ、塾長さん

エボニー&アイボリーさん

さらに、山葉さん

最後は

あすかさん でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
行ってきます オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

どこ行くん、オヤジ?
天辺よ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube いってらっしゃいませ〜〜〜〜。
はらじん 滑落しないように、気をつけて~。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ただいま~~~ぁ!!
はらじん さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
無事に帰って来ました
うろこ雲

ランキングに


秋が到来の 京都 です





それでは、9/2(土)の襲撃を・・・
涼しい風吹くこの日
Bettyさん から始まった襲撃

お別れ前に・・・
入れ替わって、R1のS君

ランチツー帰りは、塾長さん と

もんちゃん と

しずさん

大人しく走ったようです (笑
そこへ、旧車ライフ乗りの Sくん

ブルーバード乗りのお二人さんとご来店
こちらのオーナーは、オーストラリアの方です
久々の ヤマモリ君

最後は、お仕事終わりで

toraさん でした
ご来店、誠にありがとうございました!!
この日の頂き物

toraさん、ありがとうございました

今日も たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

みなさん、涼しくなって良かったですね
バイクシーズンよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube ほんとうに涼しいです。今日は日中でも20℃でした♪外歩きは快適です。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 日中でも20℃なんですか?
涼しいですね
こちらは、28℃位だったかな?
でも、カラッとして快適でしたよ
いい季節になりましたね
今朝も快晴

ランキングに


少しひんやりの 京都 です





さて、最近夏バテなのか
疲れ気味のオヤジ
こんな時は、スタミナつけに行かなきゃ~


やって来ましたいつものステーキ屋さん

注文は、もちろんゲンカステーキ150
250 にしようかと思ったが、食べきる自信なし


温と冷のスープでお腹を慣らし

いっただきま~す

疲れた時は、お肉やね
ニンニクも一緒にガッツリ食べて

ご馳走さま~
あ~おんちかった

今日も頑張って働くぞ~
本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

お肉たべたひ~
ジャーキーあげよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube わたしもお肉たべたひ〜〜〜
この3日ほど突然寒くなってあちこち痛いです(あはは)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ お肉、行って下さい~
そちらは、もう寒い?
こちらは、快適な温度ですよ
お大事に!!
朝から快晴

ランキングに


秋を感じる 京都 です





さて、今年度も2学期から
専門校木工科の非常勤講師へ

久々の電車通勤

去年は、雨の日が1日だけだった
今年も晴れ男かな!?

5ヵ月ぶりの作業場

今年は、どんな作品が生まれていくのか?
楽しみだ
今日も行って来ま~す
先生する オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

今年は、どんな生徒達なん?
黙々と作業していたよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 生徒さんたち、緊張でドキドキなんでしょうね〜〜。今期も楽しみですね♪
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 今期の生徒は、大人しく
努力家が多そうです
どえらい作品作ったりして~ (汗
| ホーム |