晴天で

ランキングに


とても暖かい 京都 です






さて、今年も今日を残すばかり

1年頑張ったJimmy君の

タイヤ交換

スタッドレスに履き替え

洗車をしました

コーティングもし

ノーマルタイヤも洗って

洗車終了~
ピッカピカのJimmy君
来年も頑張って走ってね
今年も1年たくさんのご訪問・コメント
ありがとうございました

よいお年をお迎え下さいね
働く オヤジ

お忘れの方は



くもり空

ランキングに


曇ると寒い 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

今年最後のウォーキング

弱い風

朝は良い天気だった
さて、お正月も直ぐそこ

お餅をつきましょう

蒸しあがったら

ぐるぐる回転

簡単に餅になる

丸めるのは手作業
子供達が帰って来るので
もう1臼ついて

あん餅も作ったよ~
これでお正月を迎えられる
といっても仕事だけどね

働く オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
jube もちはやっぱり丸です!!
そして、あん餅でお雑煮食べたいです(懐)
jubeさんへ
ロンゲのオヤジ 角餅はしっくりきませんね
まる餅、正月感ありありですよね
あん餅雑煮、未体験です
くもり空

ランキングに


寒くなってきた 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

冷え込み弱い朝

風は無し

雲の朝焼けも美しい
さて、暖かかった昨日

今年最後の墓参へ

休みだったかぁちゃんと・・・

滋賀の山に冠雪

辛く寂しい事も色々ありましたが
今年も無事に過ごせました
ご先祖様、ありがとうございます
合掌

感謝する オヤジ

お忘れの方は



快晴で

ランキングに


ぽかぽか暖かかった 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

激冷えの朝

参道に露天店

風ほぼ無し

霜が降りる

それを溶かす朝日
さて、その後の畑ですが

プランターに植えたイチゴ

しっかり根付いた様だ

鉢植えのイチゴは

秋の暖かさで実を付けていた
大きくはならない


プチ畑の玉ねぎ苗

寒さに負けず、根付きました
しっかり育ってね~
見守る オヤジ
くもり空

ランキングに


空気冷たい 京都 です






そんな今朝は 山ウォーク

冷え込み緩い朝

弱い風

忙しそうに走るトラック

朝焼け

小鳥の鳴き声に癒される
歩ている間は、辛い事も忘れられる
歩く オヤジ
トラックバック(0) |
jube お山もウォーキングも小鳥も、効果高と思います。
お体ご自愛くださいね〜
jubeさんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
歩いて歩いて、筋トレ筋トレします
あっ、正月は働く働くでした
晴天で

ランキングに


暖かかったクリスマスの日曜日






副塾長さん から始まった襲撃

暫しまった~り談笑
入れ違いで、髭坊主さん

年末のご挨拶
以上でした
この日の頂き物

髭坊主さん、ありがとうございました

今年も沢山のご来店、誠にありがとうございました
感謝です オヤジ
晴天で

ランキングに


寒かった土曜日 クリスマスイブ






S660の S君 から始まった襲撃

この日はレガシィで・・・
入れ替わって、S先生
おけいはんで墓参帰り
そこへ、ブルドッグ乗りさん

コレは、激レアバイクやん~

入れ替わって、大熊猫ちゃん

クリパ前だったかな!?
最後は

toraさん でした
寒い中、ご来店誠にありがとうございました
今日も たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



いい天気

ランキングに


寒さも少し緩む 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

霜が降りた朝

朝焼けが美しかった
さて、ミニィちゃん他界の報告ですが
長文になりますので、苦手な方はスルーして下さい
12年数か月前にオヤジ家にやって来たミニィちゃん

4歳になる前の女の子
その時の記事は こちらから!!

今年16歳で体力の衰えはあり
少し病気がちでしたが元気でした
先週の木曜日午前中は、食欲も有りオヤツも食べていた
夕方、ご飯をあげたが食べない
そして、急にお腹の調子が悪くなる
その夜、心配になり動物病院で診察
エコーと触診の結果、お腹に堅い便が溜まっている
「それが出たら元気になりますよ」と主治医の先生
注射とお薬を貰って帰る
翌金曜日、やはり元気はなく便も出ないので
かぁちゃんと病院へ行き浣腸して貰う
その夜、少し便が出て少し寝られたようだ
しかし、どんどん元気がなくなる
翌土曜日朝、ベッドで寝てると急に鳴き出したので
見てみると首を反らせて痙攣を起こす
少し撫でてたら回復し、帰っていた娘に看病託し仕事へ
午後、かぁちゃんと娘が病院へ行き
再度、浣腸と点滴を受けるが
体調は悪化する一方の様
夕方、LINEで「危ないかも!?」と来たので
慌てて店を閉めて帰宅
危篤状態だったミニィちゃんに大きな声で呼びかけ続ける

奇跡的に落ち着いたようで穏やかな顔になる

眠り出したので、交代で入浴・食事とる
コレが生前最後の写真
その後も時折の痙攣で鳴き出す
寝室へ行き3人で横になりながら見守る
「ワンワン」と鳴く声がどんどん大きくなり痙攣
それが何度も繰り返し
AM3:50頃、1番懐いていた娘に看取られる

涙が止まらない
こんなに泣いたのは、人生で初めてだ
最後までよく頑張ったミニィちゃん偉かったよ

12/20(火) 荼毘に付す

お疲れさま、もうゆっくり寝てね

享年16歳

オヤジ家に沢山の笑顔を運んでくれたミニィちゃん

お花見に行ったね

誕生日も祝ったね
たくさんの思い出も残してくれたね
ありがとう ミニィちゃん
最後にミニィちゃんから最後のメッセージ

長い間、可愛がってくれたみなさん ありがとう~
Merry Christmas & さようなら
少しの間、ブログお休みします
トラックバック(0) |
jube メリークリスマスミニィちゃん、ありがとうミニィちゃん。
涙が止まりません。オヤジさん。かける言葉がみつかりませんが、ミニィちゃんに出会えてよかったですね。私もミニィちゃんに会えてものすごく嬉しかったです。ありがとう。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 本当に可愛がって頂き
ありがとうございました
一緒に写ってる画像が残ってますので
もし良かったら鍵コメでメアド送って下さいね
紅のドカ ミニィちゃんとのお別れ・・・
本当に悲しいです
楽しいひと時をありがとう
紅のドカ さんへ
ロンゲのオヤジ 本当に可愛がっていただき
ありがとうございました
こんばんは
ichan ミニィちゃんとのお別れ、寂しいでしょうが、
虹の橋の向こうから、見守ってくれると
思います。
管理人のみ閲覧できます
-
ごんのすけ ミニィちゃん、よく頑張りましたね
ご冥福をお祈り申し上げます
おはようございます
みや ミニィちゃん、
いつもおやじさんのブログで
最後に「オヤツ買ってきてね」とか
ぽつりと話す言葉を読むの楽しみでした
よく頑張りましたね
今はゆっくり休んでくださいね
いままでありがとうミニィちゃん
こころよりご冥福お祈り申し上げます
ichan さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
きっと見ていてくれてますよね!?
オヤジは、古い動画で癒して貰ってます
鍵コメさんへ
ロンゲのオヤジ 恐れ入ります
本当に家族を失うと辛いですね
過去ログでミニィちゃん見てやって下さいね
みなさんに可愛がっていただいで
幸せな犬生だったと思います
晴天で

ランキングに


日中寒さゆるむ 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

寒い朝

風は無し

今日も日は登る
さて、みなさんにご報告があります
ブログを通じて可愛がって頂いてました
我が家のミニィちゃん
12/18(日)の早朝 他界いたしました
本日、荼毘に付し

小さくなって帰って来ました
先ずは、ご報告まで・・・
詳しくは、明日お伝えいたします
悲しい オヤジ
トラックバック(0) |
jube ミニィちゃんのご冥福をお祈りいたします。
毎日の癒しありがとうミニィちゃん!十兵衛爺さんに会ったら、案内してもらってくださいね!合掌
管理人のみ閲覧できます
-
紅のドカ えっ!?
突然の事でビックリしています
ウチにもかつて
同じ毛並みのダックスがいて・・・
他人事とは思えないくらい
ショックです
とてもカワイかったのに・・・
ご冥福をお祈りいたします
fukuchan 毎日,ミニーちゃんに会えるのが楽しみでした。
癒しでした。
jubeさんへ
ロンゲのオヤジ 恐れ入ります
jubeさんには実際に可愛がって頂いて・・・
いい思い出になってます
ほんと幸せなミニィちゃんでした
きっと、十兵衛爺ちゃんにお世話になっているでしょう
鍵コメさんへ
ロンゲのオヤジ 恐れ入ります
バレてましたね
来て頂けなかったら
ずっと涙を流していたでしょう
たくさん可愛がって頂き、ありがとうございました
たまには、過去ログの写真を見てやって下さいね
紅のドカ さんへ
ロンゲのオヤジ 恐れ入ります
高齢だったので、いつかは・・・と覚悟はしてましたが
こんなに辛いとは思いませんでした
また、過去ログの写真見てやって下さいね
fukuchan さんへ
ロンゲのオヤジ 可愛がって頂き、ありがとうございました
ミニィちゃんも幸せだったと思います
また、過去ログで会ってやって下さいね
うーすけ 久しぶりに拝見したらミニィちゃんじゃないかわい子ちゃんが。
遡ってここに辿り着きました。
今更ですが、ミニィちゃん。
頑張りましたね。
置いて行かれる悲しみは深くて忘れられないでしょうね。
ご家族に可愛がられて看取られて本当に良かったです。
悲しいですね。
うーすけさんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
ミニィちゃん、ほんとに頑張りました
見てるのが辛かったですが
最後の最後まで一緒に居られて
家族一同幸せでした
縁があってミルキィちゃん迎えました
ミニィちゃん同様、可愛がってね
晴天で

ランキングに


風が冷たい 京都 です






そんな今朝は 山ウォーク

キンキンに冷えた朝

灯篭の火

空には氷の様な月

それを溶かす朝日
それでは、12/18(日)の襲撃を・・・
天気回復したが強烈に寒かった日曜日

MASAさん から始まった襲撃

そこへ、タッ君

偶然に集合
暫しまった~り
以上でした
寒い中、ご来店誠にありがとうございました
辛い オヤジ

お忘れの方は



トラックバック(0) |
jube 青空羨ましいです〜〜
今日はとうとう車が雪に埋まって車庫からだせなくなりました(笑)
jube さんへ
ロンゲのオヤジ あっちゃ~
大雪じゃないですか?
週末には、また寒波が来そうですね (汗
天気回復

ランキングに


雨粒が凍る

寒~い 京都 です






それでは、12/17(土)の襲撃を・・・
寒くて雨が降り続いた土曜日
.jpg)
襲撃なし でした トホホ・・・

今日も たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



くもり空

ランキングに


天気下り坂の 京都 です






さて、目的地の赤坂山から

少し足を延ばして

岩場が突然現れる 明王の禿

滑って落ちると命取り


遠くから眺める はせやん

さぁ、下山

別ルートの登山道を下る

1度休憩し

急坂下って

マキノ高原へ戻る

20000歩超えの14.29km
あ~疲れた


ノンアルビールで乾杯

帰りのメタセコは混雑していた
本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

お疲れちゃ~ん
ありがとう、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube お疲れ様でした〜〜
すんごい良い景色シェアありがとうございます〜。明王の禿いってみたいです!誰かおんぶしてほしい(あはは)姥捨山ですね(あははは)
jubeさんへ
ロンゲのオヤジ 最後までお付き合い
ありがとうございます
ほんといい景色でした
明王の禿、不思議ですよね
絶景でしたよ
姥捨山って・・・ (笑
くもり空

ランキングに


寒~い 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

冷える朝

南風

真っ赤に燃える
昨日の続き・・・
さて、寒風で少し休憩し

次を目指す
遠くに見える赤坂山

今回の目的地

アップダウンを繰り返し

近くまでやって来たが
風が強くて寒いので

鉄塔の下へ避難し

楽しみな昼食

辛いカップ麺で温まって
ひと踏ん張りし

赤坂山登頂

標高823.8ⅿ
結構距離があったので疲れた
つづく・・・
満腹 オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

寒いのイヤやな~
コタツ好きよね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 景色がめっちゃいいって、ふきっさらしでもあるんでしたね。写真ではわかりづらいやつですね。
気持ちよさそうです〜〜
jube さんへ
ロンゲのオヤジ そうなんですよ~
吹きっさらしで猛烈な風
その分、眺めは最高でした
登山の醍醐味ですね
今日も晴れ

ランキングに


真冬になった 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

キンキン冷えた朝

視界良好

静寂の参道から

ご来光を眺める
さて、マキノ高原に着いたオヤジとはせやん

高原を上がって行き

先ずは寒風へ

猿が沢山いた

急坂の元ゲレンデから

山道を登ると

アニメに出てきそうな樹木のトンネル

視界が開けると
メタセコイヤ並木が見える

風はなく暑くてシャツ1枚

えっちらおっちら歩いて

寒風に到着
名前の通り、風が強く寒い
一気に体感気温が下がる

眺めは最高~

尾根伝いにトレイル
次へ向かいます
つづく・・・
へろへろ オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

歩くの苦手ぇ~
長生き出来ないよ、ミニィちゃん

青空で

ランキングに


風が冷たい 京都 です






そんな今朝は 山ウォーク

暖かかった朝

弱い風

うっすら赤い道

ココは見頃
さて、先月の下旬

早朝から、はせやんの車で

北上

びわ湖西を

どんどん北上し

紅葉のメタセコイヤ通過

早朝なので人も疎ら

目的地のマキノ高原到着

準備して、さぁ出発!!
つづく・・・
登る オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

雪ないよ、オヤジ!?
スキーじゃないよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 滑るのではなく、のぼるほうですね〜〜
湖北めちゃホットです。余呉湖に行きたいです〜〜〜
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 登って来ました
メタセコ並木、エグイ事になってました
余呉湖と言えば、ワカサギ釣りですね~
雨上がり

ランキングに


青空出だした 京都 です






そんな今朝は雨でウォーキング中止

さて、先日仕入れに行って見つけた

ボジョレーヌーボー2022
今年は、すっかり忘れていた!!


例年よりお高く瓶も小さい

でも、味は濃く深みあり
何年も寝かしていた様
オイスィ~~

あっという間に完飲
あ~おんちかった

残っていて良かった
残り福 オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

ゴックン!!
ピザ耳食べたでしょ、ミニィちゃん

晴天で

ランキングに


ぽかぽか陽気続く 京都 です






そんな今朝は 山ウォーク

耳が痛い朝

北の風

ご来光

遠くまで視界くっきり
それでは、12/11(日)の襲撃を・・・
まずまずの天気だった日曜日
HigeMaxさん から始まった襲撃

そこへ、タンデムの GSF乗りさん トレマセンデシタ

入れ替わって、タッ君

以上でした
寒い中、ご来店誠にありがとうございました
うたた寝 オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

しっかり働け~
暇なんだもん、ミニィちゃん

くもり空

ランキングに


空気ひんやりの 京都 です






それでは、12/10(土)の襲撃を・・・
ぽかぽか陽気になった土曜日

塾長さん から始まった襲撃

やって来ましたイエローボール
オヤジも欲しいわぁ~

そこへ、タッ君

暫しまった~り
以上でした
寒い中、ご来店誠にありがとうございました
今日も たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

寝てたんちゃうん、オヤジ!?
バレバレだね、ミニィちゃん

いい天気

ランキングに


納車日和の 京都 です






さて、久々に映画へ

何時のもイオンで今回観たのが

Black Adam


DCの最新作

客入りは?
疎らでした
で、感想は?
ドウェイン・ジョンソンがダークヒーロー役
5000年ぶりに封印を解かれて
大暴れし破壊を繰り返す
ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカの
ヒーロー達との戦いが始まる
最後に鋼鉄の男が・・・
続編が楽しみだ
本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

留守番してたよ~
オヤツだね、ミニィちゃん

快晴で

ランキングに


ぽかぽか暖か 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

霜降りる朝

無風状態

日の出に癒される
さて、今年最後の満月

コールドムーン

今朝撮ったものだが

美しくて見惚れた

日の出前だったので色もキレイ

ゆっくり沈む満月

何故か手を合わせる
不思議な オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

お餅食べたい・・・
食いしん坊ね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 美しいですね〜〜〜。
手を合わせたくなる気持ち、すんごく共感できます。尊いです。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ほんと美しい限りです
手を合わせる習慣
良くも悪くも日本人ですね (笑
いい天気

ランキングに


日差し暖かな 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

冷たい朝

南の風

日の出が美しい
さて、草を引き堆肥を入れたプチ畑

玉ネギ苗を買ってきて

植え付けます

畑にマルチして

穴を開けて植え付け

少し遅かったかな!?
後は見守るだけ
しっかり育ってね~
願う オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

コレは食べられんよ~
毒になっちゃうね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 毎年いつも同じ感想なんですが(笑)、こんなほっそいのが、玉ねぎに巻いてくるんですもんねぇ、植物ってほんとに尊いです。
jubeさんへ
ロンゲのオヤジ ほんと不思議ですよね
大きくなる過程
細かく撮影していきますね
うす曇り

ランキングに


時折晴れる 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

耳が痛い朝

風は無し

崩壊してた竹垣が

新調開始
さて、長らく続いた大山登山編
最終回です

最終日の朝にやって来たのは

植田正治写真美術館

作品は撮れないので

この写真で有名かな!?
畑の中にポツンと建ってます
う~ん、ほんと写真は難しいな

引き返して、スキー場を通って

海側に出て

お食事処 海さんで昼食

新鮮海鮮が食べられます

隣の道の駅で買い物し

車を走らせる

そして、無事に帰宅

走行距離 590KM

お土産は

海鮮も有り

カニ味噌が旨かった~
長々とお付き合い
ありがとうございました

旅に出たい オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

あたしのお土産は?
ジャーキーあげましょ、ミニィちゃん

雲多め

ランキングに


気温低めの 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

清々しい朝

朝日が出て

紅葉を照らす

何とも美しい
さて、大山登山の続き・・・

無事登山を終え
ビールを飲んだら寝てしまっていた
お風呂に入り夕食

2日目は

すき焼

美味しいお肉だった

腹ペコだったので
あっという間に完食

早くに就寝


最終日、スッキリ晴れていた

朝からガッツリ食べて

宿を後にし

湧水を汲みに

地蔵滝へ

そして、寄りたかったココへ
つづく・・・
よく食った オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

肉・・・
ジャーキーあげよ、ミニィちゃん

くもり空

ランキングに


晴れそで晴れない 京都 です






そんな今朝は 山ウォーク

朝から曇り

一瞬、朝日が出る

南の風

傾き出した
そろそろ終わりかな!?
それでは、12/4(日)の襲撃を・・・
雨にならなかった日曜日

塾長さん から始まった襲撃

そこへ、なちゅさん

ひさびさのカタナで・・・
暫しまった~り
以上でした
寒い中、ご来店誠にありがとうございました
暇つぶし オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

暇そうね、オヤジ!?
寒くなったからね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 突然冬になりましたよね〜
もうちょっとじんわりと季節を楽しみたいものです〜
jubeさんへ
ロンゲのオヤジ ほんと秋はダッシュで去りますね
でも、冬も嫌いじゃないので・・・ (笑
今日も晴れ

ランキングに


雨予報だった 京都 です






それでは、12/3(土)の襲撃を・・・
いい天気になった土曜日

toraさん から始まった襲撃

そこへ、塾長さん

さらに、山葉さん

暫しまった~り
以上でした
寒い中、ご来店誠にありがとうございました
今日も たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

オッサン4人で記憶合戦?
名前が出ないんだよ、ミニィちゃん

快晴で

ランキングに


散策したくなる 京都 です






さて、買い物に行き見つけた

マルシンハンバーグ和風しそ入り

コレは初見やわ~

フライパンでパリッと焼くのが好き

超和風の

筋肉めし

しその香りが良い~
あ~おんちかった

本日 たこ焼 営業日!!
たこ焼 いっちゃん HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

シソはね~
匂い強いもんね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube マルシンシソ、こちらでは売り出し日にしか、登場しないんです!なぜなんでしょうね〜〜
jubeさんへ
ロンゲのオヤジ えぇ~
売り出し用なんですか?
普通の値段でした (汗
hana これ、めっちゃおいしいですっ❗️ お弁当のレギュラーメンバーです😆
hanaちゃんへ
ロンゲのオヤジ 美味しいよね~
定番なんやね

いい天気

ランキングに


風が冷たい 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

手袋でも指先冷たい朝

視界良し

滋賀の山もキレイに見えた

今月のお言葉
オヤジは十分満足です
昨日の続き・・・
さて、昼食を終え

ガス晴れを待つが叶わないので下山

石室を見学

昔の避難場所の様だ

順調に下りてると晴れだした

北壁の山頂が見えだす

夏山登山道は歩きやすい

無事下山し、お礼を・・・

麓は晴れて、暑い位の気温

山頂のガスも晴れていた
コレが山の天気だし・・・


帰り道でピンバッヂ購入

宿に着いて万歩計確認
約10KMの道のりだった

頑張った自分にご褒美
あ~美味かった!!
転寝した オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

えっ、ご褒美!?
オヤツだね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube おつかれさまでした〜〜。上りと下りなので、歩数よりもしんどいですよね。
スマホの歩数見てて、いつも思うんですが、
めっちゃ歩いて600キロカロリーもないって、詐欺ですよね〜。デニッシュ食パン1斤食べられないですやん(笑)
jubeさんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
登山者にとても優しい山でした
急な登りはきつかったですね
ほんとカロリー消費、詐欺ですね (苦笑
雲多め

ランキングに


気温低い 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

冷えた朝

強い北風

朝日眩しく

比叡山頂が輝く
昨日の続き・・・
ガスガスながら順調に進み

九合目

木製路に脚をとられながら歩む

山頂避難小屋が見え

登頂

ガスが少し晴れ気味

風が強く寒いので避難小屋で

昼食

500円でカップ麺購入
熱々で美味しかった~

室内で6.2℃
さすが標高1709M

途中で拾った石を置いて帰る
スカッと晴れそうもないので下山
つづく・・・
達成 オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

やったね、オヤジ

登りやすかったよ、ミニィちゃん

| ホーム |