少し雲が出て

ランキングに


過ごしやすくなった 京都 です。
一雨欲しいところですね。
昨日、ゴーヤの苗買ってきました。

果たして、間に合うのか?







それでは、7/10(日)の襲撃を・・・
まった~り日曜、コウ君 から始まったこの日の襲撃。

タイチ帰りだったらしい。
XLX250乗り の方も襲撃。
お話できず

入れ替わり、フィリップ君がご子息と襲撃。

可愛く礼儀正しい小学生。
の~んびりデッキで過ごされました。
ちょうど入れ替わりで、reoさん。

少し走った帰りです。
と、そこへ 金米糖オヤビン が娘さんと参戦。

お昼は、カッパだったそうな。
デザートにかき氷。 オーキニドス!!
オヤビンと入れ替わりで、ひーちゃん。

ようやく、冷やしあんかけ食べて頂けました。
さらに、hanaちゃんと思いきや代車で moguちゃん。

SLが小さく見えます。 (笑
滋賀帰りの CX EURO乗りさん

ありさくさん も加わりまった~り

研修帰りの 忍びさん

お疲れさまです。
琵琶湖帰りの Yasさん

暑さにやられぎみ。
最後は、お車で ハイテンさん でした。
ご来店、誠にありがとうございました!!
夏嫌いな オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

この番組ためになる~!!
オヤジ意味わかんないよ、ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
りさママ うちの長女ちゃんが『いっちゃんに行ってみたい♪』と言ってます(^O^)
もし機会がありましたらよろしくお願いします\(^ー^)/
暑いので体に気をつけてお仕事頑張って下さ~い\(^ー^)/
はおっち あまりの暑さにいっちゃんにいきそびれた~
ゴーヤ大丈夫やて
だって京都暑いもんw
CBR600Fひーちゃん こんばんは~。
仕事に追われて、いっちゃんいきたくて禁断症状が???
仕事ほっていっちゃんいって、ウロウロしてたら、帰って大変でした・・・。でも、冷やしあんかけも、揚げタコも食べて大満足★
ゴーヤ、できるといいね~。
私はなんか今年は根つきがわるくて、台風でやられたのもあって、ただいま3度目の正直。ようやく2mこえたかな・・・。ゴーヤはパスタか、冷しゃぶがいいですよ~。
母兵衛 毎日話しかけると早く伸びるそうです(信憑性のほどはちょいと疑問ですが)。
さるかに合戦を思い出しました(笑)。
りさママ
ロンゲのオヤジ >『いっちゃんに行ってみたい♪』と言ってます。
嬉しいですね。
きっと、機会がありますよ。
この夏休みにでも・・・

もはや、夏バテ気味ですが頑張りま~す。
はおっち へ
ロンゲのオヤジ ほんま、今年も暑いな~
たまりまセブンですわ~ (笑
ゴーヤ、のびのび苗ばかりでしたが
比較的小さめのモノを選んできたよ。
何とか育って欲しいもんです。
ひーちゃん へ
ロンゲのオヤジ おはようさんどす。
先日は、ちと息抜きしすぎたのかな?
でも、ちゃんと仕事はこなしたんでしょ?
ひーちゃんは、凄いよ。
ゴーヤ、何とか育って欲しいです。
あの苦味が恋しいですね。
パスタか、冷しゃぶ?
いいね、収穫できたらやってみます~!!
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ > 毎日話しかけると早く伸びるそうです(信憑性のほどはちょいと疑問ですが)。
やってみますね。
でも、オヤジ愚痴ばっかり言うから
かえって、伸び悩んだりしてね。 (笑
a じゃがいもの後は ゴーヤですか~
ゴーヤはビタミンCが沢山あると聞きました。
オヤジさんの夏バテ解消になると良いですね
冷やしあんかけたこ焼きって どんな味がするんでしょか?
ちょっぴり生姜を入れたら美味しそうな感じがしますね
農業青年 果たしてゴーヤ間に合うか?!
施肥は少なめ、チッソの多い肥料を使います。
草丈50~60cmで一度目の追肥、花が咲いたら二度目、ここから半月に一度追肥していけばうまくいく…ハズ(^^;
a さんへ
ロンゲのオヤジ ゴーヤにミニトマトですよ~
ちと、遅すぎましたが・・・ (汗
何とかオヤジの愛で大きく育てます。 フフッ
冬の暖かいあんかけは、生姜をきかし
冷やしあんかけは、わさびを添えています。
御客さまの提案で、柚子こしょうとねり梅も用意してます。
おいしいよ~!!
農業青年 さんへ
ロンゲのオヤジ > 果たしてゴーヤ間に合うか?!
そんな事いわないでぇ~。 (笑
いつもプロのアドバイス、ありがとうございます。
チッソの多い肥料ですね。
探してきます。
追肥のタイミング、大事なんですね。
覚えられるかな~!? (汗
Lily姫 九州と京都は気候が違うかもしれないけれど
大丈夫じゃないかなぁって思います
一昨年、私は7月になってから、ゴーヤとオクラの種を蒔いたよ
苗じゃなくって、種だよ
遅い時期にやっとこさ収穫が始まって、
いよいよ終わったのは、12月が目の前でしたよ
大分より、念力送っておきます

Lily姫 さんへ
ロンゲのオヤジ えぇ~、その時期に種蒔いてOKだったの!?
じゃ、全然大丈夫だね。
よかったぁ~!! ホッ
大分からの念力とオヤジの愛で大きく育てますね。
この記事へのコメント
うちの長女ちゃんが『いっちゃんに行ってみたい♪』と言ってます(^O^)
もし機会がありましたらよろしくお願いします\(^ー^)/
暑いので体に気をつけてお仕事頑張って下さ~い\(^ー^)/
もし機会がありましたらよろしくお願いします\(^ー^)/
暑いので体に気をつけてお仕事頑張って下さ~い\(^ー^)/
2011/07/12(Tue) 15:12 | URL | りさママ #-[ 編集]
あまりの暑さにいっちゃんにいきそびれた~
ゴーヤ大丈夫やて
だって京都暑いもんw
ゴーヤ大丈夫やて
だって京都暑いもんw
2011/07/12(Tue) 18:41 | URL | はおっち #-[ 編集]
こんばんは~。
仕事に追われて、いっちゃんいきたくて禁断症状が???
仕事ほっていっちゃんいって、ウロウロしてたら、帰って大変でした・・・。でも、冷やしあんかけも、揚げタコも食べて大満足★
ゴーヤ、できるといいね~。
私はなんか今年は根つきがわるくて、台風でやられたのもあって、ただいま3度目の正直。ようやく2mこえたかな・・・。ゴーヤはパスタか、冷しゃぶがいいですよ~。
仕事に追われて、いっちゃんいきたくて禁断症状が???
仕事ほっていっちゃんいって、ウロウロしてたら、帰って大変でした・・・。でも、冷やしあんかけも、揚げタコも食べて大満足★
ゴーヤ、できるといいね~。
私はなんか今年は根つきがわるくて、台風でやられたのもあって、ただいま3度目の正直。ようやく2mこえたかな・・・。ゴーヤはパスタか、冷しゃぶがいいですよ~。
毎日話しかけると早く伸びるそうです(信憑性のほどはちょいと疑問ですが)。
さるかに合戦を思い出しました(笑)。
さるかに合戦を思い出しました(笑)。
>『いっちゃんに行ってみたい♪』と言ってます。
嬉しいですね。
きっと、機会がありますよ。
この夏休みにでも・・・
もはや、夏バテ気味ですが頑張りま~す。
嬉しいですね。
きっと、機会がありますよ。
この夏休みにでも・・・

もはや、夏バテ気味ですが頑張りま~す。
ほんま、今年も暑いな~
たまりまセブンですわ~ (笑
ゴーヤ、のびのび苗ばかりでしたが
比較的小さめのモノを選んできたよ。
何とか育って欲しいもんです。
たまりまセブンですわ~ (笑
ゴーヤ、のびのび苗ばかりでしたが
比較的小さめのモノを選んできたよ。
何とか育って欲しいもんです。
2011/07/13(Wed) 09:20 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
おはようさんどす。
先日は、ちと息抜きしすぎたのかな?
でも、ちゃんと仕事はこなしたんでしょ?
ひーちゃんは、凄いよ。
ゴーヤ、何とか育って欲しいです。
あの苦味が恋しいですね。
パスタか、冷しゃぶ?
いいね、収穫できたらやってみます~!!
先日は、ちと息抜きしすぎたのかな?
でも、ちゃんと仕事はこなしたんでしょ?
ひーちゃんは、凄いよ。
ゴーヤ、何とか育って欲しいです。
あの苦味が恋しいですね。
パスタか、冷しゃぶ?
いいね、収穫できたらやってみます~!!
2011/07/13(Wed) 09:24 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
> 毎日話しかけると早く伸びるそうです(信憑性のほどはちょいと疑問ですが)。
やってみますね。
でも、オヤジ愚痴ばっかり言うから
かえって、伸び悩んだりしてね。 (笑
やってみますね。
でも、オヤジ愚痴ばっかり言うから
かえって、伸び悩んだりしてね。 (笑
2011/07/13(Wed) 09:25 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
じゃがいもの後は ゴーヤですか~
ゴーヤはビタミンCが沢山あると聞きました。
オヤジさんの夏バテ解消になると良いですね
冷やしあんかけたこ焼きって どんな味がするんでしょか?
ちょっぴり生姜を入れたら美味しそうな感じがしますね
ゴーヤはビタミンCが沢山あると聞きました。
オヤジさんの夏バテ解消になると良いですね
冷やしあんかけたこ焼きって どんな味がするんでしょか?
ちょっぴり生姜を入れたら美味しそうな感じがしますね
2011/07/13(Wed) 18:47 | URL | a #ihMNMLjo[ 編集]
果たしてゴーヤ間に合うか?!
施肥は少なめ、チッソの多い肥料を使います。
草丈50~60cmで一度目の追肥、花が咲いたら二度目、ここから半月に一度追肥していけばうまくいく…ハズ(^^;
施肥は少なめ、チッソの多い肥料を使います。
草丈50~60cmで一度目の追肥、花が咲いたら二度目、ここから半月に一度追肥していけばうまくいく…ハズ(^^;
2011/07/13(Wed) 20:31 | URL | 農業青年 #-[ 編集]
ゴーヤにミニトマトですよ~
ちと、遅すぎましたが・・・ (汗
何とかオヤジの愛で大きく育てます。 フフッ
冬の暖かいあんかけは、生姜をきかし
冷やしあんかけは、わさびを添えています。
御客さまの提案で、柚子こしょうとねり梅も用意してます。
おいしいよ~!!
ちと、遅すぎましたが・・・ (汗
何とかオヤジの愛で大きく育てます。 フフッ
冬の暖かいあんかけは、生姜をきかし
冷やしあんかけは、わさびを添えています。
御客さまの提案で、柚子こしょうとねり梅も用意してます。
おいしいよ~!!
> 果たしてゴーヤ間に合うか?!
そんな事いわないでぇ~。 (笑
いつもプロのアドバイス、ありがとうございます。
チッソの多い肥料ですね。
探してきます。
追肥のタイミング、大事なんですね。
覚えられるかな~!? (汗
そんな事いわないでぇ~。 (笑
いつもプロのアドバイス、ありがとうございます。
チッソの多い肥料ですね。
探してきます。
追肥のタイミング、大事なんですね。
覚えられるかな~!? (汗
2011/07/14(Thu) 08:25 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
九州と京都は気候が違うかもしれないけれど
大丈夫じゃないかなぁって思います
一昨年、私は7月になってから、ゴーヤとオクラの種を蒔いたよ
苗じゃなくって、種だよ
遅い時期にやっとこさ収穫が始まって、
いよいよ終わったのは、12月が目の前でしたよ
大分より、念力送っておきます
にんっ!!!
大丈夫じゃないかなぁって思います
一昨年、私は7月になってから、ゴーヤとオクラの種を蒔いたよ
苗じゃなくって、種だよ
遅い時期にやっとこさ収穫が始まって、
いよいよ終わったのは、12月が目の前でしたよ
大分より、念力送っておきます

2011/07/14(Thu) 12:10 | URL | Lily姫 #-[ 編集]
えぇ~、その時期に種蒔いてOKだったの!?
じゃ、全然大丈夫だね。
よかったぁ~!! ホッ
大分からの念力とオヤジの愛で大きく育てますね。
じゃ、全然大丈夫だね。
よかったぁ~!! ホッ
大分からの念力とオヤジの愛で大きく育てますね。
| ホーム |