雨上がりで

ランキングに


霧がでた 京都 です。
いい天気になりそうだ。
気温が上がると

トマトも喜ぶだろうな。






久々に触った 木
といっても、モドキのような木

シナ合板 である
コンパネにしようと思ったが、ササクレが酷くて却下
お値段は、倍近くしますがやはり手触りが全然違う
ホムセンで、寸法にカット
2カットで100円也
パネルソーがあればなぁ~
四隅は、手ノコでカット

自宅にあった亡き父のノコ

ふにゃふにゃして、使いづらかった (汗
出来るだけ角を落とし

サンダー の登場
これは、オヤジの工房から持ち帰りです

ぎゅぃ~~~~~ん

まる~くなったでしょ!?
全体もかる~くサンディング

で、室内へ・・・

ミニィちゃんカメラ目線 (笑)
ダイニングテーブルに掛けられたロングこたつ布団
その上に、滑り止めを敷き合板 ぼ~ん

かぁちゃんに甘えるミニィちゃん (汗)
テーブルクロス掛けると

冬仕様テーブル の完成

これで、寒さを凌げるよ~
もちろん、床にはヒーター設置である

本日、たこ焼 営業日!!
オヤジの店 HP


みなさんのお越し、お待ちしております!!
本日の襲撃は明日に・・・

お忘れの方は



今日のミニィちゃん。

むっちゃ寒い~
抱っこかな? ミニィちゃん。

トラックバック(0) |
はおっち なんや天板かぃな
シナ合板って今でもあるんやな~
版画彫りたくなるわ
貧乏でしたから
あ今でもか(爆)
はおっち へ
ロンゲのオヤジ そやで、天板。
版画彫りたくなるってな~ (笑
オヤジの方が○貧やで!! (汗
高そぉー
coba 10ミリのシナ合板ですか?
意外と高いですよねぇ~。。。
ミニィちゃん服着てなぁい?
coba っちへ
ロンゲのオヤジ 高かったよ~
清水の舞台から・・・ (笑
いやぁ~ん、見ないで!! byミニィ
はおっち 小さい時隣に住んでたおっちゃんが大工さんやったから
うちにあった端材はみんなコレやった
はおっち へ
ロンゲのオヤジ 端材でも立派なもん作れるんよ。
机だって、椅子だって・・・
この記事へのコメント
なんや天板かぃな
シナ合板って今でもあるんやな~
版画彫りたくなるわ
貧乏でしたから
あ今でもか(爆)
シナ合板って今でもあるんやな~
版画彫りたくなるわ
貧乏でしたから
あ今でもか(爆)
2011/11/12(Sat) 16:25 | URL | はおっち #-[ 編集]
そやで、天板。
版画彫りたくなるってな~ (笑
オヤジの方が○貧やで!! (汗
版画彫りたくなるってな~ (笑
オヤジの方が○貧やで!! (汗
2011/11/12(Sat) 20:17 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
10ミリのシナ合板ですか?
意外と高いですよねぇ~。。。
ミニィちゃん服着てなぁい?
意外と高いですよねぇ~。。。
ミニィちゃん服着てなぁい?
高かったよ~
清水の舞台から・・・ (笑
いやぁ~ん、見ないで!! byミニィ
清水の舞台から・・・ (笑
いやぁ~ん、見ないで!! byミニィ
2011/11/13(Sun) 07:25 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
小さい時隣に住んでたおっちゃんが大工さんやったから
うちにあった端材はみんなコレやった
うちにあった端材はみんなコレやった
2011/11/13(Sun) 12:11 | URL | はおっち #-[ 編集]
端材でも立派なもん作れるんよ。
机だって、椅子だって・・・
机だって、椅子だって・・・
2011/11/13(Sun) 19:13 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
| ホーム |