お天気下り坂

ランキングに


曇り空になってる 京都 です





そんな今朝は 山ウォーク

今日は少しアングル変えてみた

いい香り~

金木犀が満開だ~
「おはようさん」

笑顔でお多やん出迎えてくれた
9/28(金) 5:00起床
いよいよ、木工師匠S先生との 九州一周ツーリング が始まる
朝食済ませて、荷物を積み
じぃちゃん・ばぁちゃんに挨拶を済ませ
実家のある宇佐~別府へ
早朝の山の中は、最高に気持ちぃ~~~~~~

あっという間に別府に到着
と同時に、サンフラワーも到着

暫く待ってると、満面の笑みで出てきた S先生

「では、行きますか~!?」
と駆け出す二人
r500~k11

由布岳を見ながら快走

先ずは、九重夢大吊橋

高所恐怖症のオヤジ、渡らずに記念撮影のみ
さすが、やまなみハイウェイと言われてるk11

眺めのいい快走路だ
K11~k45(ミルクロード)にて 大観峰 へ

天気が良く、最高の眺めだ
多くのライダーさんが、休憩していた
ミルクロードを南下して、ラピュタの道に行くも

7月の大雨の影響で通行止め

来た道を引き返し、R212を南下し豊肥本線 阿蘇駅 で昼食

なんちゃらライス 1050円也
美味しかったよ~
お腹を満たすと直ぐに走り出す
阿蘇パノラマラインを駆け上がり、米塚

草千里~阿蘇火口

この日は、ガスが出ていて火口に近づけず・・・

阿蘇山を下りて、r325で 白川水源

100円でペットボトルを買い、今晩の水割り用の水を確保
r325~r265、R218を西へ走り 通潤橋

水は、土日の正午しか出ていないようだ

橋の上へのぼり見てみると
放水の栓は

とってもアナログだった (笑
この日の目標を達成したので
R218を快走し、17時頃高千穂に到着

旅館 大和屋

バイクを屋根付き駐車場に停め、荷物を下ろす
神話の里 高千穂の夜が始まる
別府~高千穂までの走行距離 249.4㎞
つづく・・・
楽しみな オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

高千穂の夜って何があるの? オヤジ
明日のお楽しみだよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
猫バカ 解っちゃたけど?内緒にしときますねー!あれを観たのですね!
管理人のみ閲覧できます
-
母兵衛 アナログの放水栓に萌えました。
高千穂の夜、、楽しみです。
↓Y2Kでした(滝汗)
http://www.marineturbine.com/motorcycles.asp
ジェット機用のエンジン搭載でマックスで402KMとかなんとかいう新聞記事を読んだような
猫バカ さんへ
ロンゲのオヤジ そそ、アレです~
エッチなものじゃないよ~ (笑
鍵コメさんへ
ロンゲのオヤジ 了解です~
ありがとう!!
九州の道はさいこ~~~ (笑
母兵衛 さんへ
ロンゲのオヤジ 放水栓、てっきり機械化と思いきや
あのアナログ的な物に日本の文化を見た気がしました
高千穂の夜は熱いです (笑
ジェットエンジン搭載で320PSのバイク
化け物ですね (汗
ベルボトム 日本1周したときに阿蘇もいったのだけど。だいぶかわったんでしょうねえ。。。。カレー
ハヤシライス?おいしそう。
そういうしゃれたものおいた店なかったなあー。
しるびあ 知ってるとこがたくさん^^
夢大橋、私も高いとこがダメで渡ってません(笑)
放水栓ってああなってたのね。
アナログさに笑えてしまいました^▽^
ベルボトム さんへ
ロンゲのオヤジ 阿蘇駅がキレイだったので
改装されてたんじゃないかな!?
その駅の喫茶店のようなお店で食べました
ハヤシライスじゃなく
デミグラスソースのかかったの
名前忘れちゃったよ~ (笑
しるびあ さんへ
ロンゲのオヤジ 夢大橋、以前渡ったんですが
揺れて気分が悪くなりました
乗り物酔いの感じでしたね
放水栓、笑っちゃうでしょ!?
悪戯しそうになりました (笑
この記事へのコメント
解っちゃたけど?内緒にしときますねー!あれを観たのですね!
2012/10/10(Wed) 22:48 | URL | 猫バカ #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/10/11(Thu) 01:30 | | #[ 編集]
アナログの放水栓に萌えました。
高千穂の夜、、楽しみです。
↓Y2Kでした(滝汗)
http://www.marineturbine.com/motorcycles.asp
ジェット機用のエンジン搭載でマックスで402KMとかなんとかいう新聞記事を読んだような
高千穂の夜、、楽しみです。
↓Y2Kでした(滝汗)
http://www.marineturbine.com/motorcycles.asp
ジェット機用のエンジン搭載でマックスで402KMとかなんとかいう新聞記事を読んだような
そそ、アレです~
エッチなものじゃないよ~ (笑
エッチなものじゃないよ~ (笑
2012/10/11(Thu) 09:25 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
了解です~
ありがとう!!
九州の道はさいこ~~~ (笑
ありがとう!!
九州の道はさいこ~~~ (笑
2012/10/11(Thu) 09:28 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
放水栓、てっきり機械化と思いきや
あのアナログ的な物に日本の文化を見た気がしました
高千穂の夜は熱いです (笑
ジェットエンジン搭載で320PSのバイク
化け物ですね (汗
あのアナログ的な物に日本の文化を見た気がしました
高千穂の夜は熱いです (笑
ジェットエンジン搭載で320PSのバイク
化け物ですね (汗
2012/10/11(Thu) 09:36 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
日本1周したときに阿蘇もいったのだけど。だいぶかわったんでしょうねえ。。。。カレー
ハヤシライス?おいしそう。
そういうしゃれたものおいた店なかったなあー。
ハヤシライス?おいしそう。
そういうしゃれたものおいた店なかったなあー。
知ってるとこがたくさん^^
夢大橋、私も高いとこがダメで渡ってません(笑)
放水栓ってああなってたのね。
アナログさに笑えてしまいました^▽^
夢大橋、私も高いとこがダメで渡ってません(笑)
放水栓ってああなってたのね。
アナログさに笑えてしまいました^▽^
阿蘇駅がキレイだったので
改装されてたんじゃないかな!?
その駅の喫茶店のようなお店で食べました
ハヤシライスじゃなく
デミグラスソースのかかったの
名前忘れちゃったよ~ (笑
改装されてたんじゃないかな!?
その駅の喫茶店のようなお店で食べました
ハヤシライスじゃなく
デミグラスソースのかかったの
名前忘れちゃったよ~ (笑
2012/10/11(Thu) 15:07 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
夢大橋、以前渡ったんですが
揺れて気分が悪くなりました
乗り物酔いの感じでしたね
放水栓、笑っちゃうでしょ!?
悪戯しそうになりました (笑
揺れて気分が悪くなりました
乗り物酔いの感じでしたね
放水栓、笑っちゃうでしょ!?
悪戯しそうになりました (笑
2012/10/11(Thu) 15:09 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
| ホーム |