台風の影響で

ランキングに


雲が厚くなった 京都 です
明日の昼頃、最大の影響
要警戒です





そんな今朝も 山ウォーク

鴨が集合

お見合いでもしていたのか?
今日も蒸し暑い

連日の茶話会

ニャンコのミーが、黄昏てた
さて、よく頂きものするオヤジ
先日、そうめんカボチャなる物を頂いた
手にしたのは初めて
茹でて食すよう

そうめん状のものが出てきた
わたを取ってほぐす

大根のツマみたいやね
そのまま、サラダでも美味しかったが

タコシーズニングで炒めた挽肉と
トルティーヤで撒いてみた
デラ旨やった

面白い食べ物もあるもんだ
初体験の オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

美味しそうね、オヤジ
つまんでない? ミニィちゃん

トラックバック(0) |
wakasaママ こんばんは
ソーメンかぼちゃさん
案外美味しいでしょう
うちはこの前酢のものにして食べましたよ
今年はいい形の六個生りましてあちこちに進物にし
うちは不揃いのを食べてドレッシングのも良かったよ。
wakasaママさんへ
ロンゲのオヤジ こんばんは
初めて食べましたが
とても美味しかったです
シャキシャキ感が、たまりません
とても不思議なお野菜ですね
銀 去年お取り寄せして初めて食べて、やっぱり珍しがってました(笑)そしたら三河池っていうダム湖の周辺で売ってるのを見て嬉しくて、でもバイクだったので翌週ぐらいにクルマで買いに行きました(笑)
食感がイイですよね☆
しるびあ 素麺かぼちゃ、まだ食したことがありませーん。
食べて見たいんだけど売ってるのみないんですよね。
トルティーヤ、おしゃれですね~^^
ミニィちゃんも食べたくなったかな?
はおっち 荒ちゃんと一緒や
輪切りにしてわた抜いてから
茹でながら穴に箸を突っ込んでぐるぐる回す
これは大人の仕事
水の中でほぐすのは子どもの仕事
広島ではそうめんうりと言います
銀さんへ
ロンゲのオヤジ 近所のスーパーでも売ってました
でも、何物かも分からないのでスルー
こんな機会がないと、食べなかったですね
ほんと、食感が良いです
意外と和食以外にもあいますよ
しるびあさんへ
ロンゲのオヤジ なかなか食べないよね
意外と道の駅なんかにあるかもです
トルティーヤ、よく食べます
冷凍でお安いしね (笑
ミニィちゃんもおこぼれを・・・
はおっちへ
ロンゲのオヤジ さすが、ほんちゃんやな
次回は、やってみましゅ~
まじ、美味しかったよ
はおっち ここらでは売ってないのに滋賀や京都にはあるんや…(涙)
そうめん瓜はこないだブログに書いたし
母兵衛 スパゲッティスクワッシュですね〜〜。こちらアメリカ原産でございます。チーズとか卵と炒めたりスパゲティと同じような味付けで食べます.
今度、オヤジさんのマネしてタコにして食べてみます!!
はじめまして。。。
エマまま そうめん南瓜のタイトルをみて、コメントさせて
頂いています、エマままと申します
私の地方(広島)はそうめん瓜と言います
この他の調理法として、皮を剥いて、天ぷらに
するととっても美味しいですよ!
酢の物と、お肉を入れてきんぴらにもします
子供のころは、これ、なに~?
って、思ってましたが、今は美味しいって思います
歳を取ると、こんなのが美味しくなります(笑)
はおっちへ
ロンゲのオヤジ 近所のスーパーに売ってたようです
また、来年食べてみようかな!?
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ アメリカ原産なんですね
チーズとか卵と炒めるの美味しそう
カルボナーラにしたら最高
タコも美味しかったですよ
シャキシャキで・・・
エマままさんへ
ロンゲのオヤジ いらっしゃいましぃ~
広島では、ポピュラーなんですね
オヤジ、初めて食べました
シャキシャキで美味しかったです
きんぴらも美味しそうですね
挑戦してみます
この記事へのコメント
こんばんは
ソーメンかぼちゃさん
案外美味しいでしょう
うちはこの前酢のものにして食べましたよ
今年はいい形の六個生りましてあちこちに進物にし
うちは不揃いのを食べてドレッシングのも良かったよ。
ソーメンかぼちゃさん
案外美味しいでしょう
うちはこの前酢のものにして食べましたよ
今年はいい形の六個生りましてあちこちに進物にし
うちは不揃いのを食べてドレッシングのも良かったよ。
こんばんは
初めて食べましたが
とても美味しかったです
シャキシャキ感が、たまりません
とても不思議なお野菜ですね
初めて食べましたが
とても美味しかったです
シャキシャキ感が、たまりません
とても不思議なお野菜ですね
2013/10/08(Tue) 18:51 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
去年お取り寄せして初めて食べて、やっぱり珍しがってました(笑)そしたら三河池っていうダム湖の周辺で売ってるのを見て嬉しくて、でもバイクだったので翌週ぐらいにクルマで買いに行きました(笑)
食感がイイですよね☆
食感がイイですよね☆
2013/10/08(Tue) 19:48 | URL | 銀 #-[ 編集]
素麺かぼちゃ、まだ食したことがありませーん。
食べて見たいんだけど売ってるのみないんですよね。
トルティーヤ、おしゃれですね~^^
ミニィちゃんも食べたくなったかな?
食べて見たいんだけど売ってるのみないんですよね。
トルティーヤ、おしゃれですね~^^
ミニィちゃんも食べたくなったかな?
荒ちゃんと一緒や
輪切りにしてわた抜いてから
茹でながら穴に箸を突っ込んでぐるぐる回す
これは大人の仕事
水の中でほぐすのは子どもの仕事
広島ではそうめんうりと言います
輪切りにしてわた抜いてから
茹でながら穴に箸を突っ込んでぐるぐる回す
これは大人の仕事
水の中でほぐすのは子どもの仕事
広島ではそうめんうりと言います
2013/10/08(Tue) 20:28 | URL | はおっち #-[ 編集]
近所のスーパーでも売ってました
でも、何物かも分からないのでスルー
こんな機会がないと、食べなかったですね
ほんと、食感が良いです
意外と和食以外にもあいますよ
でも、何物かも分からないのでスルー
こんな機会がないと、食べなかったですね
ほんと、食感が良いです
意外と和食以外にもあいますよ
2013/10/08(Tue) 20:41 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
なかなか食べないよね
意外と道の駅なんかにあるかもです
トルティーヤ、よく食べます
冷凍でお安いしね (笑
ミニィちゃんもおこぼれを・・・
意外と道の駅なんかにあるかもです
トルティーヤ、よく食べます
冷凍でお安いしね (笑
ミニィちゃんもおこぼれを・・・
2013/10/08(Tue) 20:43 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
さすが、ほんちゃんやな
次回は、やってみましゅ~
まじ、美味しかったよ
次回は、やってみましゅ~
まじ、美味しかったよ
2013/10/08(Tue) 20:45 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
ここらでは売ってないのに滋賀や京都にはあるんや…(涙)
そうめん瓜はこないだブログに書いたし
そうめん瓜はこないだブログに書いたし
2013/10/08(Tue) 21:04 | URL | はおっち #-[ 編集]
スパゲッティスクワッシュですね〜〜。こちらアメリカ原産でございます。チーズとか卵と炒めたりスパゲティと同じような味付けで食べます.
今度、オヤジさんのマネしてタコにして食べてみます!!
今度、オヤジさんのマネしてタコにして食べてみます!!
そうめん南瓜のタイトルをみて、コメントさせて
頂いています、エマままと申します
私の地方(広島)はそうめん瓜と言います
この他の調理法として、皮を剥いて、天ぷらに
するととっても美味しいですよ!
酢の物と、お肉を入れてきんぴらにもします
子供のころは、これ、なに~?
って、思ってましたが、今は美味しいって思います
歳を取ると、こんなのが美味しくなります(笑)
頂いています、エマままと申します
私の地方(広島)はそうめん瓜と言います
この他の調理法として、皮を剥いて、天ぷらに
するととっても美味しいですよ!
酢の物と、お肉を入れてきんぴらにもします
子供のころは、これ、なに~?
って、思ってましたが、今は美味しいって思います
歳を取ると、こんなのが美味しくなります(笑)
近所のスーパーに売ってたようです
また、来年食べてみようかな!?
また、来年食べてみようかな!?
2013/10/09(Wed) 09:04 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
アメリカ原産なんですね
チーズとか卵と炒めるの美味しそう
カルボナーラにしたら最高
タコも美味しかったですよ
シャキシャキで・・・
チーズとか卵と炒めるの美味しそう
カルボナーラにしたら最高
タコも美味しかったですよ
シャキシャキで・・・
2013/10/09(Wed) 09:09 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
いらっしゃいましぃ~
広島では、ポピュラーなんですね
オヤジ、初めて食べました
シャキシャキで美味しかったです
きんぴらも美味しそうですね
挑戦してみます
広島では、ポピュラーなんですね
オヤジ、初めて食べました
シャキシャキで美味しかったです
きんぴらも美味しそうですね
挑戦してみます
2013/10/09(Wed) 09:21 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
| ホーム |