広がる青空

ランキングに


気温低めの 京都 です






そんな今朝は、仕入れへ

冬が戻ったかのような朝

気温は、4℃
指先が痛いハズや~


休み明けの中央卸売市場
バタバタしてました
さて、久々に映画へ

いつものイオンシネマ

この日観たのが

Ghost in the Shell


客入りは?

疎らでした
で、感想は?
何でビートたけし?と思ったら
日本の漫画が、原作やってんね
全く原作知らずでも
十分面白かったです
ただ、何故ビートたけしだけ日本語なん?
と、少し違和感感じた
桃井かおりも日本語で良かったんちゃうん?
と思ったのであった
楽しんだ オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

スカヨハちゃんにメロメロ、オヤジ?
でへへ~、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 今日はまたものすごく冷えましたね!ダウンのロングコートを着た人もけっこうたくさんみました。
私も原作は未読なんですが、95年のアニメのほうは英語版でみました。かなり面白かったです〜〜。実写版も早くみたいです〜〜。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 今朝も信楽は、氷点下だったようです
おかげで桜散りきってないです
アニメ好きの方々に賛否両論のようですが
実写版、とっても面白かったです
ブレードランナー思い出しました
桃井かおりさん…∑(゚Д゚)
クマ社員 TVやネットで流れてる予告編しか見ていなかったのでビートたけしさんは知ってましたけど桃井かおりさんも出演されてるのは知りませんでした。
たけしさんは世界的な映画監督ですし桃井さんもアメリカで活動されてるので配役的には不思議ではないんでしょうけど…
日本だと通好みな役者さんですよね。
ちょっと興味で出来ちゃいました。
クマ社員 さんへ
ロンゲのオヤジ たけちゃんだけ日本語なのは違和感ありです (笑
桃井かおりさんの英語は、大したもんでしたよ
いい役どころです
この記事へのコメント
今日はまたものすごく冷えましたね!ダウンのロングコートを着た人もけっこうたくさんみました。
私も原作は未読なんですが、95年のアニメのほうは英語版でみました。かなり面白かったです〜〜。実写版も早くみたいです〜〜。
私も原作は未読なんですが、95年のアニメのほうは英語版でみました。かなり面白かったです〜〜。実写版も早くみたいです〜〜。
今朝も信楽は、氷点下だったようです
おかげで桜散りきってないです
アニメ好きの方々に賛否両論のようですが
実写版、とっても面白かったです
ブレードランナー思い出しました
おかげで桜散りきってないです
アニメ好きの方々に賛否両論のようですが
実写版、とっても面白かったです
ブレードランナー思い出しました
2017/04/14(Fri) 07:56 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
TVやネットで流れてる予告編しか見ていなかったのでビートたけしさんは知ってましたけど桃井かおりさんも出演されてるのは知りませんでした。
たけしさんは世界的な映画監督ですし桃井さんもアメリカで活動されてるので配役的には不思議ではないんでしょうけど…
日本だと通好みな役者さんですよね。
ちょっと興味で出来ちゃいました。
たけしさんは世界的な映画監督ですし桃井さんもアメリカで活動されてるので配役的には不思議ではないんでしょうけど…
日本だと通好みな役者さんですよね。
ちょっと興味で出来ちゃいました。
2017/04/14(Fri) 11:34 | URL | クマ社員 #-[ 編集]
たけちゃんだけ日本語なのは違和感ありです (笑
桃井かおりさんの英語は、大したもんでしたよ
いい役どころです
桃井かおりさんの英語は、大したもんでしたよ
いい役どころです
2017/04/14(Fri) 14:45 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
| ホーム |