くもり空

ランキングに


雨が降ったり止んだりの 京都 です






そんな今朝は 山ウォーク

曇天の朝

愛宕山には雲

お山の中は、真っ暗

視界はクリアー

シジュウカラが木に集る
それでは、愛宕登山の続きを・・・
前ログはコチラ 愛宕登山①
愛宕登山②


愛宕神社への参拝を終え
昼食を・・・

カップ麺と

手作りおにぎり
気温10℃
体が温まった
そして、食後に

コーヒー飲んで出発

帰りは、こちらの参道を下る

少し歩くと展望台

ココからの眺めは最高

渡月橋に

オヤジが住む街の男山

大文字山に

比叡山まで望める

下りは、山道
結構険しい岩場も多少あり

月輪寺に親鸞聖人像

木々の間を下って行くと
せせらぎの音が聞こえてくる

ようやく下りたと思ったら

駐車場まで20分位あった

結構いい時間になってたので
車は、ほとんど帰っていた
駐車場のおばちゃんにお礼を言って

空を眺めると、中秋の名月
あ~いい1日を過ごした
はせやんに家まで送って貰って
「また行こね~」と約束し別れる
この後、整骨院へ直行は内緒

登山に嵌る? オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

いただきま~す
お留守番ありがとね、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube お疲れ様でした〜、やっぱり素敵です愛宕山。
神社の方々は車出勤なんでしょうねぇ、今時毎日修験道では誰も働いてくれないですよねぇ(あはは)。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます
ほんと素敵でした愛宕山
公表できませんが、面白い情報も得たので・・・ (笑
リピ決定です
神職の方々は、車出勤でしょうね
毎日徒歩だと、時間が掛かって大変
あった車がジムニーだから
道中かなり険しいのかと・・・ (汗
この記事へのコメント
お疲れ様でした〜、やっぱり素敵です愛宕山。
神社の方々は車出勤なんでしょうねぇ、今時毎日修験道では誰も働いてくれないですよねぇ(あはは)。
神社の方々は車出勤なんでしょうねぇ、今時毎日修験道では誰も働いてくれないですよねぇ(あはは)。
2017/10/13(Fri) 20:30 | URL | jube #t5k9YYEY[ 編集]
ありがとうございます
ほんと素敵でした愛宕山
公表できませんが、面白い情報も得たので・・・ (笑
リピ決定です
神職の方々は、車出勤でしょうね
毎日徒歩だと、時間が掛かって大変
あった車がジムニーだから
道中かなり険しいのかと・・・ (汗
ほんと素敵でした愛宕山
公表できませんが、面白い情報も得たので・・・ (笑
リピ決定です
神職の方々は、車出勤でしょうね
毎日徒歩だと、時間が掛かって大変
あった車がジムニーだから
道中かなり険しいのかと・・・ (汗
2017/10/14(Sat) 07:25 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
| ホーム |