少し寒くなり
ポチっと
お願いです。

お空の青色も引き締まった 京都 です。

ここもポチッと
お願いします
今朝は、ちょっとぶりに ウォーキング へ。

早速、山へ入ってみると

モミジもずいぶん散っていて

お正月参拝用の 竹柵 が設置されてました。
山頂近くで

朝日が差し込んで来た。
展望台に行ってみると

比叡山に雲海が出来てました。

木々に囲まれた 鳩茶屋さん。
この季節は、落ち葉が大変。

おじさん、屋根に上って落ち葉を掃き落としていました。
確か、喜寿っだったような・・・

あの明るい場所に来ると

登場です!! (笑

こちらにもポチ
してやって下さい 
それでは、木工のつづきを・・・
重石を下ろし

クランプを緩めると

フレームっぽくなりました。
このままでは、角が外れる事があるので

こんなジグを使って

四隅に引き込みを入れ

薄板を差し入れ接着。
これで、強化OK 留め切れもしません。
最後に 今日の畑&ハムちゃんズ をちょびっと・・・

寒くなってきたので

大根が、元気です。
ハムちゃんズは、

お風呂じゃなく、お食事中!! (笑
正月準備だ オヤジ
最後にこちらにも
ポチッとお願い致します


ポチっと


お空の青色も引き締まった 京都 です。

ここもポチッと


今朝は、ちょっとぶりに ウォーキング へ。

早速、山へ入ってみると

モミジもずいぶん散っていて

お正月参拝用の 竹柵 が設置されてました。
山頂近くで

朝日が差し込んで来た。
展望台に行ってみると

比叡山に雲海が出来てました。


木々に囲まれた 鳩茶屋さん。
この季節は、落ち葉が大変。

おじさん、屋根に上って落ち葉を掃き落としていました。
確か、喜寿っだったような・・・

あの明るい場所に来ると

登場です!! (笑

こちらにもポチ


それでは、木工のつづきを・・・
重石を下ろし

クランプを緩めると

フレームっぽくなりました。
このままでは、角が外れる事があるので

こんなジグを使って

四隅に引き込みを入れ

薄板を差し入れ接着。
これで、強化OK 留め切れもしません。
最後に 今日の畑&ハムちゃんズ をちょびっと・・・

寒くなってきたので

大根が、元気です。
ハムちゃんズは、

お風呂じゃなく、お食事中!! (笑
正月準備だ オヤジ

最後にこちらにも



トラックバック(0) |
寺田衣料 こんばんは。
すごく綺麗なフレームっすね~。
いいなぁ~!!
寺田衣料 さんへ
ロンゲのオヤジ こんばんは。
この3本のうち、2本は注文なんですが
お客さまに、気に入って頂けるか心配です。
ただ、一切手抜きはしてないので
作品としては、まずまずだと思っています。
自己満足ですかね!? (笑
自己満足
坂やん そんなことないよ!
きっと気に入ってもらえますよ!
十兵衛 すばらしいフレーム♪メモメモ
比叡山、素敵。
さ~ちゃん 丁寧な仕事!
もちろん気にいってますよ
楽しみにしています
中身の方が負けたりして・・・・・爆
おやじさん、最近写真家に見えてきた。
坂やん へ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます。
そうだといいのですが・・・ (汗
もっと、魂込めます。
母兵衛さんへ
ロンゲのオヤジ ありがとうございます。
素材をそのまま活かしたシンプルさが売りです。
朝の山は、ほんといい表情します。
さ~ちゃん へ
ロンゲのオヤジ ヘヘッ、安心しました。
どんな物だって、魂込めて制作してます。
それが、制作者の心です。
中身が・・・?
たぶんね!? (笑
写真家?
転進しようかな!? (爆
さめ なるほど!
普段は何気なく見てますが
あれは補強なんですね。
スンマセン、美芸術のセンスないですが
細工や行程には興味津々っす。
さめ さんへ
ロンゲのオヤジ もちろん、見た目の良さもあるんですが
本来は、補強の意味が強いですね。
これが、アルかナイかでお値段が違ってきます。
安いものは、角がすぐ開いてくるでしょ!?
マリア ロンゲのオヤジさん こんにちわ~ヾ(*^▽^*)ゞ
朝は、さわやかな晴天だったのに 雲が厚くなりました。
寒くなってきましたね。。。
そちらからも、こんなに綺麗に比叡山が見えるんですね!
びっくりです~~!
加茂大橋から 京都タワーが見えた時も
すご~~くびっくりしましたけど。。。
(o´ェ`o)ゞエヘヘ
マリア さんへ
ロンゲのオヤジ こんにちは。
ほんと、時雨れて寒くなりました。
山からは、京の街が一望できます。
比叡山、その先の蓬莱山も見えますよ。
小さいけど・・・ (笑
デジタルズームでバッチリ写ります。
カメラの性能も凄いですよね。
この記事へのコメント
こんばんは。
すごく綺麗なフレームっすね~。
いいなぁ~!!
すごく綺麗なフレームっすね~。
いいなぁ~!!
2009/12/14(Mon) 17:53 | URL | 寺田衣料 #-[ 編集]
こんばんは。
この3本のうち、2本は注文なんですが
お客さまに、気に入って頂けるか心配です。
ただ、一切手抜きはしてないので
作品としては、まずまずだと思っています。
自己満足ですかね!? (笑
この3本のうち、2本は注文なんですが
お客さまに、気に入って頂けるか心配です。
ただ、一切手抜きはしてないので
作品としては、まずまずだと思っています。
自己満足ですかね!? (笑
そんなことないよ!
きっと気に入ってもらえますよ!
きっと気に入ってもらえますよ!
すばらしいフレーム♪メモメモ
比叡山、素敵。
比叡山、素敵。
丁寧な仕事!
もちろん気にいってますよ
楽しみにしています
中身の方が負けたりして・・・・・爆
おやじさん、最近写真家に見えてきた。
もちろん気にいってますよ
楽しみにしています
中身の方が負けたりして・・・・・爆
おやじさん、最近写真家に見えてきた。
2009/12/15(Tue) 07:04 | URL | さ~ちゃん #-[ 編集]
ありがとうございます。
そうだといいのですが・・・ (汗
もっと、魂込めます。
そうだといいのですが・・・ (汗
もっと、魂込めます。
ありがとうございます。
素材をそのまま活かしたシンプルさが売りです。
朝の山は、ほんといい表情します。
素材をそのまま活かしたシンプルさが売りです。
朝の山は、ほんといい表情します。
ヘヘッ、安心しました。
どんな物だって、魂込めて制作してます。
それが、制作者の心です。
中身が・・・?
たぶんね!? (笑
写真家?
転進しようかな!? (爆
どんな物だって、魂込めて制作してます。
それが、制作者の心です。
中身が・・・?
たぶんね!? (笑
写真家?
転進しようかな!? (爆
なるほど!
普段は何気なく見てますが
あれは補強なんですね。
スンマセン、美芸術のセンスないですが
細工や行程には興味津々っす。
普段は何気なく見てますが
あれは補強なんですね。
スンマセン、美芸術のセンスないですが
細工や行程には興味津々っす。
もちろん、見た目の良さもあるんですが
本来は、補強の意味が強いですね。
これが、アルかナイかでお値段が違ってきます。
安いものは、角がすぐ開いてくるでしょ!?
本来は、補強の意味が強いですね。
これが、アルかナイかでお値段が違ってきます。
安いものは、角がすぐ開いてくるでしょ!?
ロンゲのオヤジさん こんにちわ~ヾ(*^▽^*)ゞ
朝は、さわやかな晴天だったのに 雲が厚くなりました。
寒くなってきましたね。。。
そちらからも、こんなに綺麗に比叡山が見えるんですね!
びっくりです~~!
加茂大橋から 京都タワーが見えた時も
すご~~くびっくりしましたけど。。。
(o´ェ`o)ゞエヘヘ
朝は、さわやかな晴天だったのに 雲が厚くなりました。
寒くなってきましたね。。。
そちらからも、こんなに綺麗に比叡山が見えるんですね!
びっくりです~~!
加茂大橋から 京都タワーが見えた時も
すご~~くびっくりしましたけど。。。
(o´ェ`o)ゞエヘヘ
こんにちは。
ほんと、時雨れて寒くなりました。
山からは、京の街が一望できます。
比叡山、その先の蓬莱山も見えますよ。
小さいけど・・・ (笑
デジタルズームでバッチリ写ります。
カメラの性能も凄いですよね。
ほんと、時雨れて寒くなりました。
山からは、京の街が一望できます。
比叡山、その先の蓬莱山も見えますよ。
小さいけど・・・ (笑
デジタルズームでバッチリ写ります。
カメラの性能も凄いですよね。
| ホーム |