いい天気

ランキングに


風が冷たい 京都 です






そんな今朝も 山ウォーク

寒い朝

ご来光

風は無し

鳴くカラス
非常勤講師 24 日目

いつものおけいはん

いい天気だったこの日

さて、二段抽斗の製作で木工一時休止
内装作業に入ってます
先ずは、Pタイルの貼り方

貼り方がちゃんとあるんですね~

限られたスペースに貼っていきます
座っての作業が辛いそう

遅れていた生徒の引き出しも完成

市松模様の取っ手が可愛い

みんな良く頑張りました

保管場所に持って行く

昨年以前の物が積みあがってる

抽斗はコチラ

暫し保管され行き場所を待ちます

塗装されていない小椅子に

塗装していたオヤジ
木工再開は、3学期になります
勉強する オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

内装も覚えよ、オヤジ?
意外と面白いよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 前に聞いたような気がしないでもないですが、綺麗さっぱり忘れているので、もう一度聞きます(笑)。抽斗や椅子はどこへいくんでしょうか?
内装も面白そうです〜。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ オヤジ達の頃は、販売会で売っていたんですが
今は、イベント等でプレゼントされたりしています
生徒達は、みんな自分の作品欲しがってるんですがね~
内装作業も面白いですよ
自分で床や壁貼りが出来るようになります
この記事へのコメント
前に聞いたような気がしないでもないですが、綺麗さっぱり忘れているので、もう一度聞きます(笑)。抽斗や椅子はどこへいくんでしょうか?
内装も面白そうです〜。
内装も面白そうです〜。
2019/12/04(Wed) 16:31 | URL | jube #t5k9YYEY[ 編集]
オヤジ達の頃は、販売会で売っていたんですが
今は、イベント等でプレゼントされたりしています
生徒達は、みんな自分の作品欲しがってるんですがね~
内装作業も面白いですよ
自分で床や壁貼りが出来るようになります
今は、イベント等でプレゼントされたりしています
生徒達は、みんな自分の作品欲しがってるんですがね~
内装作業も面白いですよ
自分で床や壁貼りが出来るようになります
2019/12/05(Thu) 08:16 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
| ホーム |