くもり空

ランキングに


非常に蒸し暑い 京都 です





そんな今朝も 山ウォーク

朝からムシムシ

視界もこの通り

この湿気が育てます
非常勤講師 3 日目

いつものおけいはん

いい天気の日だった

さて、変わらず研ぎの日々ですが
数人進んでる様だ

おっ、だれか削ったのかな!?

大半の生徒は苦戦中
大いに悩んでいます

そして、裏切れしたら裏押し
コレが汗かくのよ~


汗も涙もたくさん流せ
応援する オヤジ

お忘れの方は



今日のミニィちゃん

みんなガンバってよ~!!
真面目な生徒達だよ、ミニィちゃん

トラックバック(0) |
jube 研いで切れ味の違いがわかると、研ぐのもすごく気合入りますよね。今朝、枝切り鋏研ぎました!
がんばれがんばれ〜〜。
jube さんへ
ロンゲのオヤジ 応援ありがとうございます
生徒達、何となく切れ味が分かりだしたところです
気を削ってみると良く分かるんですが
まだ少し時間が掛かりそうです
うーすけ 1年間みっちり勉強できるといいですね。
座学もあったので実習は3か月で砥ぎも3日くらいで終わりました。
ほとんど技術は身につかなかったように思います。
また個人的に勉強したいですがなかなか難しいですね。
一年間学べるの家具製作コースがあるのでそちらに行きたいですが、夢は夢で終わりそうです。
うーすけ さんへ
ロンゲのオヤジ 1年間でも基礎の基礎程度です
3日で砥ぎはマスター出来ません
今はそこまでないですが
オヤジが生徒の時は、ガッツリ3ヶ月やりましたよ
それでも、マスター出来ませんでした
学ぶ事は、時間もお金もかかりますが
今は、ネットという先生もあるので
利用価値ありと思いますよ~
頑張って下さいね
この記事へのコメント
研いで切れ味の違いがわかると、研ぐのもすごく気合入りますよね。今朝、枝切り鋏研ぎました!
がんばれがんばれ〜〜。
がんばれがんばれ〜〜。
2020/06/26(Fri) 16:42 | URL | jube #t5k9YYEY[ 編集]
応援ありがとうございます
生徒達、何となく切れ味が分かりだしたところです
気を削ってみると良く分かるんですが
まだ少し時間が掛かりそうです
生徒達、何となく切れ味が分かりだしたところです
気を削ってみると良く分かるんですが
まだ少し時間が掛かりそうです
2020/06/26(Fri) 18:27 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
1年間みっちり勉強できるといいですね。
座学もあったので実習は3か月で砥ぎも3日くらいで終わりました。
ほとんど技術は身につかなかったように思います。
また個人的に勉強したいですがなかなか難しいですね。
一年間学べるの家具製作コースがあるのでそちらに行きたいですが、夢は夢で終わりそうです。
座学もあったので実習は3か月で砥ぎも3日くらいで終わりました。
ほとんど技術は身につかなかったように思います。
また個人的に勉強したいですがなかなか難しいですね。
一年間学べるの家具製作コースがあるのでそちらに行きたいですが、夢は夢で終わりそうです。
2020/06/27(Sat) 13:02 | URL | うーすけ #-[ 編集]
1年間でも基礎の基礎程度です
3日で砥ぎはマスター出来ません
今はそこまでないですが
オヤジが生徒の時は、ガッツリ3ヶ月やりましたよ
それでも、マスター出来ませんでした
学ぶ事は、時間もお金もかかりますが
今は、ネットという先生もあるので
利用価値ありと思いますよ~
頑張って下さいね
3日で砥ぎはマスター出来ません
今はそこまでないですが
オヤジが生徒の時は、ガッツリ3ヶ月やりましたよ
それでも、マスター出来ませんでした
学ぶ事は、時間もお金もかかりますが
今は、ネットという先生もあるので
利用価値ありと思いますよ~
頑張って下さいね
2020/06/27(Sat) 19:09 | URL | ロンゲのオヤジ #-[ 編集]
| ホーム |